北東北・道南・伊豆(?)旅行写真 (2002年7月18日〜19日 その1)
1.7月18日分 ![]() やまびこ55号〜北斗星3号への乗り継ぎの間に撮影。 ![]() 同じく乗り継ぎの間に撮影 東北色455系(1239M)と、719系(2158M) |
2.7月19日分 ![]() ようやく北海道上陸! 函館を発つ「北斗星3号」 (函館本線 函館駅) ![]() ドラえもん海峡「海峡2号」と、485系3000番台「はつかり10号」の並び ![]() 「ミッドナイト」のHMを付けて函館運転所に留置中のキハ183系国鉄色車 ![]() 「マウントレイク大沼」塗装になっている「トマムサホロエクスプレス」 ![]() 同じく運転所内で入換中のスユニ50形青函トンネル救援車。 (函館運転所) |
![]() 五稜郭では、先頃引退したキハ56形急行型気動車の姿が・・・。 (函館本線 五稜郭駅) ![]() 五稜郭貨物駅に停車中のDD51貨物 (有川貨物線 五稜郭貨物駅) ![]() 旧有川連絡船桟橋の突端付近。周りが埋め立てられたので面影は殆ど有りません・・・。 ![]() 七重浜の洞爺丸海難慰霊碑。七重浜駅から国道に出て上磯側へ約一キロ位か・・・。 ![]() JR貨物とJR北海道所属のEF79同士の並び。 (函館本線 五稜郭駅) ![]() 五稜郭駅に入線するドラえもん「日本海1号」(笑) ![]() キハ40系普通(1154D)と「日本海1号」との並び。 (函館本線 五稜郭駅) |