金光教土佐高岡教会には、1匹の犬を飼っているんですが、名前をクッキーと言います。(当ホームページのマスコットキャラでもあります)
このクッキーは、番犬としてよくお役に立ってくれ、人が参ってくるとよく吠えてくれるんです。それでも、毎日見ている人には、あまり吠えなくなってくる。
そのことを思うと、教会の中に居っても、だんだんに、誰らが参ってきたのか判るようになる。月例祭の日には、皆が来て、祭典が終わりお話が終わるまでは余り吠えずに、じっとして居ってくれる。後にスナック菓子と御神酒の直会が始まるととたんに犬小屋の屋根に飛び乗り、仲間に入れてくれとせがむわけです。
そして、皆から、1つ2つお菓子をもらうと納得したようにまた落ち着いて寝たりして居るんですが、その光景を見て居ると、ふっと金光教の教えにある「信心するものは、犬猫にも嫌われんようなおかげを頂け」ということが思い描かれた。教会の犬が、鳴かなくなってきたら、信心もひとつ進んだのかも知れないと思う今日この頃です。
教会だよりトップページへ戻る
投稿の雑記帳へ行く
投稿いただいたお話一覧へ戻る
Copyright(C)2001-2023 Konkokyo Church of TosaTakaoka. All rights reserved.