-酒飲みの戯言-
◇徒然なるままに◇
白空清風の部屋
2021-8-4

◎酒飲みの戯言だけ残していきます。
私は酒は好きですが、酒の付き合いは苦手です。
一人家で好きな動画や時代劇見ながらマイペースに呑む。
ただ、しみじみと付き合って一緒に呑んでくれると嬉しい。
メールやLINEでつながってるくらいでも良いかもね。
直接に目の前に居ると正直に気を使って楽しめないから。
何か言わなくちゃとか、帰りの心配とか、トイレの心配?
気を使う必要も無いのかもだけど性格だからね。
家だと食べたい物を食べて、飲みたいモノ飲んで居られる。
けど酒で元気になるのは夜だからメールも気を使う。
私はLINEだと仕事でない限りは既読無視も気にならない。
私も基本マイペース人間だからね。
家族が寝静まって、一人黙って酒を呑む。
そんな生活を30年以上続けてきたら慣れてしまった。
寂しくないと言えば嘘かも知れないけど、人肌恋しい時には燗酒にする。
ちょっとの「ぬくもり」と昔の思い出にひたる。
親のことを考えると、私も人生を折り返しているとも思える。
もうすぐ50歳の誕生日あと何も問題なく長生きして20年から30年。
今のご時勢、病気や災害もいつ来るか分からん。
自分の感なら後5年くらいで最後かも、その先が見えない。
7年後だった保険は無駄に思えて解約した。
生きるも死ぬるも神任せの人生ですもの、いつどうなるかは分からん。
金が無くても連れ添いが居なくても後悔もない。
けど金がないのは辛いな。
新型コロナのために仕事も人もお金も全部無いなった。
月の支払いも滞っていつ止められるか分からんなった。
どうにもならない無力感、人生が詰んだと自嘲気味に笑うしかない。
死んだら楽になるかな思うても先祖様が夢に出て死んだらあかんて止められる。
周りには借金残して迷惑かけるかも知れんけど本人はもう後腐れがない。
言いたいこと言って、やりたいことやって、一人寂しく消えていくだけ。
誰も恨まず憎まず、御霊になっても皆は幸せになれるように祈ってるよ。
お酒の飲み過ぎは体に良くありません。
でも頑張った人には何かご褒美でもあれば嬉しいものです。
頑張っても報われない、長生きしても邪魔者扱い、味方は誰もいないお荷物の人生。
「何が楽しくて生きてるんや?」よく言われた。
現実はアレもコレもダメって真面目であることだけを求められたから楽しい事なんて私には無かったよ。
真面目な人も死ぬときにはパソコンのハードディスクを壊してくれというのはよくある笑い話。
私のパソコンやスマホも〇〇小説や自撮り〇〇写真、他人が見たら同一人物と思えない病んでる破滅願望のド変態と思われて引かれるな(笑)
現実とパソコンの世界は表と裏で真面目とド変態で正反対の生き方を40年続けてきたから混沌になってる。
そんな私のハードディスクも先日壊れたから15年分のデータが無くなった。
両親の最期の思い出も、大事な記録も、写真も、私の混沌も全部壊れて無くなった。
私にとっては頭の半分の記憶を持って行かれたような感覚で正直落ち込むよ。
徹夜でパソコンは使えるようにしたけど、記憶は戻らないからね。
周りのお世話になった人ゴメンなさい、自分もちょっと泣き言は言うたけどよく頑張ったよ。
これからの仕事は何とか出来るけど辛いな、耐えているけどね。
グイッと一杯呑んで、褒めてやりたいものです。
でも酒買う金もついに無いなったからなあ、水杯やないけど水を注いで飲み干す。
「同情するなら金をくれ!」過去のドラマのセリフが頭の中をリフレインする。
縁起が悪いいうてももう別れる人も居らんからなあ、でも泣いてくれる人はまだいるかも知れん。
先祖様の前に最後のコップ酒が一本だけお供えしてる。
チラ裏の書き込みでしたが、チラ表はスーパーの広告、カニに刺身に肉、美味しそうです。
見ながら水を、また一杯。
清酒を冷やでグイッと呑みたいなあ、そう言いながら先祖様を見る。
それでもコップ酒に手が伸びない。
自分が死んだら誰にも酒をお供えしてもらえんかも知れん。
そんな心配までしながら先祖様の前のコップ酒には手が出せない。
死んだら皆と飲めるんやろうか?
誰が言ったか「駆けつけ三杯」「どんぶりで?」「アホか杯じゃ」「せめてコップで…」。
過去の師匠の先生とのやり取りを思い出してしまいました。
「私も好きやから止めとは言わん。けど上手に呑めよ。」親の師匠の言葉に頭が下がる思い。
今ではその師匠が好きなお酒を止められた。
「酒は呑んでも呑まれるな」
誰との別れになるんかな最後の水杯をキュッと呑み干す。
素面のまま忘れられない記憶を、また心の思いでの引き出しにしまい込んだ。
「有難う、ごちそうさまでした。」
手を合わして御礼です。
ではでは、どこかで会いましょう。
◇リンク◇
[*]師匠のホームページ
(C)Hakkuu.