ちゅらさん2   
◎ NHK月曜ドラマスペシャル『ちゅらさん2』の紹介です ◎
 『 ち ゅ ら さ ん 2 』情報! 
●放送時間(2003年3月31日スタートの連続6回放送)●
NHK総合にて放送!
【第1回】 3月31日(月) 20:00〜20:43
【第2回】 3月31日(月) 21:15〜21:58
【第3回〜】 毎週月曜日 21:15〜21:58

NHK「ちゅらさん2」公式ホームページへ
4月25日(金)・・・
エンディング曲「琉球ムーン」でえりぃ役の国仲涼子さんが歌手デビュー!


(↑随時更新)
5月5日(月)14:00〜
沖縄:那覇市 パレット久茂地前広場
『琉球ムーン』発売記念で国仲涼子さんがトーク&握手会をします。
5月5日(月)12:00〜
FM沖縄『ハッピーアイランド』に出演。【マクドナルド・ネーブル嘉手納店より】
(↑おげかけハッピーを探してね)
当サイト特別企画
「ちゅらさん2」人気投票結果発表しました。
投票された方々、ありがとうございました。
投票結果  前作の人気投票の結果
国仲涼子
6話より出演(5/16〜)
TBS 『ブラックジャックによろしく
平良とみ・余貴美子ら
出演(今夏上映予定)
映画 『ホテル・ハイビスカス
山田孝之
主演(7/1スタート)
フジテレビ 『ウォーターボーイズ


  連続テレビ小説 特集
朝のヒロインにもう一度会いたい!
NHKサイトでの集計の結果
「ちゅらさん」の古波蔵恵理が1位!

● 『ちゅらさん2』 主な登場人物の紹介 ●
●上村家(えりぃ一家)
上村(古波蔵)恵里・・・国仲涼子 古波蔵家・長女。とにかく明るくのんきだが一途。一時期、古浜島で暮らすが家族と共に一風館へ戻る。
上村文也・・・小橋賢児 恵里と小さい頃に結婚の約束した夫で医者。
上村和也・・・鈴木翔吾 恵里&文也の子。名前は文也の兄の名からをとった。
●古波蔵家
古波蔵ハナ・・・平良とみ おばぁ。元気でマイペースな沖縄のおばぁ代表的存在。古波蔵家の中心人物。
古波蔵恵文・・・堺正章 父。女性に弱く怠け者。でも家族想いでいざという時はたよりになる存在。
古波蔵勝子・・・田中好子 母。しかっり者。別の男性の子(恵尚)を身ごもった自分と結婚した恵文をいつも愛してる。
古波蔵恵尚・・・ゴリ 《ガレッジセール》 兄だが実は父親が違う。情はあるが計画性がない。「1」で奈々子と結婚。
古波蔵(佐々木)奈々子・・・佐藤藍子 先輩看護婦で恵尚の妻(義姉)。恵尚と共に一風館へ。
古波蔵恵達・・・山田孝之 姉想い弟。ロッカーとしてメジャーデビューするが、沖縄音楽に目覚め帰郷する。「1」で祥子と結婚。
古波蔵(中町)祥子・・・山口あゆみ 元同僚の親友で恵達の妻(義妹)。沖縄で看護婦を勤める。
●一風館の人々
城ノ内真理亜・・・菅野美穂 良き(悪?)親友。口は悪いが、いい人。メルヘン作家で一風館で唯一の独身。名前は偽名。
柴田(池端)容子・・・余貴美子 東京で世話になった人で旅行代理店勤務。結構ドジ。「1」で柴田と結婚。
柴田幸造・・・村田雄浩 製薬会社の営業担当。恵里に一目惚れするが片思いで終わる。今は容子の夫だが部屋は別々。
島田大心・・・北村和夫 元医者。恵里の影響で明るくなり「1」でみづえと結婚。クラシック音楽好き。
島田(桐野)みづえ・・・丹阿弥谷津子 「一風館」の管理人さん。島田さんの妻。
※古波蔵恵尚・奈々子&えりぃ一家も住人。
●沖縄の人々
島袋正一・・・川田広樹 《ガレッジセール》 恵尚の友達でゴーヤーマンの制作工場長。間が悪い。
与那原誠・・・宮良忍 《ダ パンプ/SHINOBU》 元野球部のキャプテン。恵里に失恋後、「1」で琉美子と結婚。
与那原(前原)琉美子・・・前原絵理 高校の時の親友。誠の妻で子持ち。
ジョージ我那覇・・・鮎川誠 恵達のロックの師匠。
●東京の人々
上村静子・・・真野響子 文也の母親。現在は独身で以外とマイペースな人。
兼城昌秀・・・藤木勇人 「ゆがふ」の店長でウチナーンチュ(沖縄人)。容子に失恋。
西宮遥・・・小西真由美 医者。文也の元恋人だが友達に。今は真理亜が心配。
下柳聡子・・・戸田恵子 元内科婦長で現在は看護部長。恵里の良き理解者。
神田秀美・・・清水ミチコ 現内科婦長。実は面白い人。
紺野真知子・・・香川京子 恵里が訪問看護する人。慢性的な心臓病だが活動的。
紺野渉・・・山本學 真知子の夫。妻想いで優しく明るく介護。
新城たけし・・・谷隼人 東京で会社を経営。謎の男でウチナーンチュ。
我那覇猛・・・川平慈英 音楽プロデューサー。ジョージの弟。
多恵子・・・沢詩奈々子 《MAX/ナナ》 「ゆがふ」のアルバイト店員。
喜屋武・・・辺土名一茶 《ダ パンプ/ISSA》 「ゆがふ」の客でウチナーンチュ。
玉城・・・奥本健 《ダ パンプ/KEN》     〃
平良・・・玉城幸也 《ダ パンプ/YUKINARI》     〃
 ちゅらさん2放送/一覧 
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回
最終回
 
【最終回】/『おばぁの祝宴(すーじ)』
●恵里(えりぃ)の歩み
 準備中・・・

●今回のポイント
 準備中・・・
【第5回】/『太陽(てぃだ)のように』
●恵里(えりぃ)の歩み
 準備中・・・

●今回のポイント
 準備中・・・
【第4回】/『それぞれの出立(んじたち)』
●恵里(えりぃ)の歩み
 準備中・・・

●今回のポイント
 準備中・・・
【第3回】/『兄ぃ兄ぃの涙(なだ)』
●恵里(えりぃ)の歩み
 恵尚がみんな(一風館・古波蔵家)にゴーヤーマンベイビーのスポンサー・新城たけしを紹介していると、突然、勝子はゴーヤーベイビー案に反対する。それは、新城が恵尚の実の父親だったからだ!だが、恵尚や他の人もそれを知らない。新城も勝子には気が付くが、恵尚が実の子だとは知らずにいる。そして、勝子はみんなの前で、涙ながら恵尚の実の父親は”新城たけし”だと告白する。やはり恵尚は、動揺しなかなか受け入れられない。そんな中、恵文は恵尚らと共に新城と会う。そして、恵文は皆が想像しないことを新城へ話し出す・・・。
 いろいろあったが、恵里は島へ帰り、恵達も音楽活動の復帰準備が出来てきた。だが恵里は、島へ帰っても訪問看護への意欲が抑えきれず、結局、家族と共に東京へ旅立っていく・・・。


●今回のポイント
 恵尚の実の父親・新城たけしへの気持ち、家族への気持ち。(今シリーズで一番の見どころ)
【第2回】/『対決!男(いきが)対女(いなぐ)』
●恵里(えりぃ)の歩み
 一風館についた恵里たちは、久々に”真理亜ルーム”で、ゆんたく会をする。真理亜も嫌々(実際はうれしい)だったが参加。そして、恵里たちに恵達の気持ちを聞かれると、仕事に対して、自分でもどうしようもなくなってしまう気持ちは、自分も分かると話す。
 その後、恵里は、以前勤めていた病院を訪問し、下柳や神田に会う。そして、奈々子と共に訪問看護に付き添ったことで、何か思いついたようだ。
 あと、「ゆがふ」で、西宮と再会する恵里たちだったが、過剰に店長を意識する西宮の行動を不思議がる。
 そのころ恵達は、恵文の案で小浜島へ行くことになる。恵文は、恵達を元気づけるためだったが、お金を勝手に持ち出したため、おばぁに怒られてしまう。しかし、恵達と祥子は、電話で話し合いある程度理解し、二人の絆は深まる。結局、恵文らは一風館へ向かい恵里たちと合流する。また、恵尚も戻り”ゴーヤーマンベイビー”案をみんなに報告。さらに、スポンサーもいると紹介するが、名前を聞いた勝子の顔色が変わる・・・。


●今回のポイント
 古波蔵家(恵里を含む)の女性陣。恵達の気持ち。勝子の異変。訪問看護との出逢い。西宮の恋の行くへ。
【第1回】/『ハイタイ!恵里は、元気です』
●恵里(えりぃ)の歩み
 小浜島に移り住んでいた恵里一家は、和也も元気になり幸せに暮らしていた。”島の保健室”も順調だが文也は、「島の役に立っているのだろうか? もう一度、東京で勉強し直したい。」と思うようになっていた。
 その頃、東京の一風館では、ひとりだけ独身者になった真理亜は居づらくなっていた。その真理亜を(人生の)先輩と慕う西宮は、新しい恋を見つけたようだ。
 一方、那覇の古波蔵家はというと、恵達夫婦が移り住みにぎやかになっていた。しかし、音楽をやらなくなり島袋の元で働くようになった恵達に不満をもった祥子は、小浜にいる恵里まで呼んでみんなの前で「東京に戻りたい!」と言い出す。勝子は、祥子だけ悪者にならないように、自分も夫(恵文)に不満を言ったつもりが、本気になってしまい、勝子・恵里・和也・祥子の4人は東京に行ってしまう。


●今回のポイント
 恵達・文也の仕事の悩み。淡い西宮の恋心。