【ちょっとだけ道草♪】
今日のおやつは
(秋山手作りの)
パウンドケーキ♪
バナナ、卵を泡だて器で
粉に練り練りするのが
とても幸せなひととき
なのです☆
(紙の型をリサイクル〜が
ばれてる…!? 笑;)
クルミが香ばしくて幸せです♪
生クリームをちょこっと加えた
カフェオーレを添えて♪
■今日は例年通り、七草粥を作って美味しく頂きました♪
早速沢山のメールを頂けて、本当に有難うございます!!(大感激です☆)
(同じくコーヒー大好き☆と言うメールも頂けたりで、すごく嬉しい秋山です!)
現在仕事中はドリップでいれて飲んでたりしますが、秋山もサイフォンでたてたものが大好きですー♪
☆御近所に水出し珈琲の美味なお店もあったり☆
【その昔、親の喫茶店でお手伝いをしている最中、サイフォンでたてる修行を一生懸命してましたです;
親の入れるコーヒーの味にあこがれて…結果は常連客でもある友人のN(?笑)ちゃんに
新幹線(??)のような味のコーヒーを何度も飲ませるはめに…;はうう … ごめんね〜〜〜;】
現在はちょとは上手くなったと…思いたいです;
全然関係ないですが…当時、大きいお盆にアイスコーヒー(底の重いグラス入り)8〜10個
その上にお盆を更に重ねて8個〜ホット用のコーヒーポット+カップ付き…みたいな出前を
片手に持って自転車で…とかやってた事をついつい思い出してしまいました;
(母とか叔母とかはもっとすごかったですが;)
体力と腕の力だけはめちゃくちゃあった学生だったみたいです…ね。
あとスコーンのレシピをメールでたずねて下さったり、本当に有難う御座いました♪
実は秋山も料理の本を参考にしたりして作っているので、あまりえらそうに書けません;ごめんなさい!
材料は薄力粉、ベーキングパウダー、卵黄、牛乳、バター、砂糖、塩等と言うスタンダードなものです。
耳たぶくらいの固さにこねてラップして冷蔵庫に35〜40分…型抜きして(上に牛乳を塗って)オーブンへ☆
よろしければ色々と調べてみて下さいね☆すぐにいろんな所でレシピが手に入ると思います☆)
2004年1月7日(水曜日)

■2004年の御挨拶用画像(PC用+携帯待ち受けサイズ)をアップ致しました!
(←左のイラストです☆)
実は今までメールを送って下さった皆さんに感謝の気持ちを込めて
毎年1件ずつ、メールにてお知らせさせて頂いていたものなのですが;
現在色々とあって;…お休みをさせて頂きたく思います。 (本当に本当に申し訳有りません!!)
よろしければ観て下さったり、待ち受け等に使って下さったりして頂ければ
この上なく幸せです☆
http://www.interq.or.jp/hot/paururun/2004-1.htm
上記が御挨拶の置き場所になっております;(お手数をおかけして申し訳有りません)
携帯電話からでもアクセスできますので
どうかどうか気軽に観に来てやって下さいね☆
2004年1月5日(月曜日)
■新年明けましておめでとうございます!!
早速ですが、新年早々やっぱりコーヒー大好きの秋山です♪
どれくらい好きかって言うと…
一日のバタバタで小一段落つくたびに飲んでしまうと言う…ひぇぇ;
☆と言うわけでタイトルもコーヒー!(ブラック派です♪)
(実家が昔喫茶店を経営してたのでこんな体になって;…あうう。)
御近所ですごく美味なコーヒー専門店をみつけたりしたら
すぐさまチケットを購入したりして通ってしまう秋山でした☆
■そんなこんなで 2004年もどうかどうかよろしくお願いいたします☆