〜 2004後期FBB 開催中〜
大変お疲れさまでした!
ついに10月16日(土曜日)最終戦が終わりました。
現在、私用で忙しくてこの素晴らしい戦いをまとめるコメントを書いている時間がありません〜。m(_ _)m
出来れば11月以降に、2002年からの当サイトに参加されたチームの成績などをまとめたいと思っています。
2004後期FBB
2004後期FBBはDARNOさんの「やらー@大名」チームでした。
1位以下のチームが大混戦で、残り3週間くらい下から誰かが飛び出して「やらー@大名」チームさんに追いつくのではと
緊張しながら拝見しておりました〜。優勝おめでとうございます。
2位と9位の差が600点以内とは・・・。みなさまお疲れさまでした。
7月16日6:20現在、只今動作確認を行っています。テストが終了すれば、いよい登録受付です。6:40になると思われます。 7月16日5:45現在、選手交代ページの設定が、まだうまく行ってません。原因不明の箇所もあり、6:20までかかるかもしれません。すみません。 7月16日4:55現在、「継続可能」な形で進んでいます。あとは選手交代ページの設定だけです。でも、6:00までかかりそうです。 7月16日2:55現在、微妙なところがつながりません。まだまだ時間がかかりそうです。 前期と同じID・パスワード・チーム名で、後期も継続できるようにしようとしています。もちろん新規ID・パスワード・チーム名で、チーム作成することも可能です。 |
〜2004FBBデータ〜
(2004.10.16終了時点) |
---|
年間ポイント |
週間ポイント(改め計算所と同じ) 成績計算所 |
ポジション別今日のベスト10 |
7月15日22:55、新年俸・新ポジションを公開します。→年間ポイント・週間ポイント
あまりデータを見ないで&私の意見を入れないで、みなさんから頂いたアンケートにより作成しました。
数名の方から、投手の年俸を下げるべきとの意見を頂き、アンケートによる年俸修正後、ある数式により投手サラリーをザックリ下げました。
ご不満の方は、その方々と直接意見交換してください。(もちろん無記名なので何方なのかは全くわかりませんが(笑))
投手のポイントを変更すべきとの意見を頂きました.。以前ボインとを変更しようとしたのですが、”愛着があるので変更しないで下さい”という意見が多く、
変更するにしても意見がまとまりそうもないので断念しました。参加者の皆さんを説得できれば可能だと思います。頑張ってください。
このポイントは2002年スポナビさんのルールを使わせていただいてます。2003年版ではありません。
今後、私は年俸・ポジション調整に携わりたくありません。何方か偉い方が集まって決めていただけるといいのですが・・。
(私の言いたいことはもっともっとあるのですが・・・。以上です(笑)
(追加1. 私はFSJで育った人間。スポナビさん的常識にはついていけないようです。スポナビさん以外にも多くのルールがあることを知ってもらうため、
ファンタジーベースボールがいろんなサイトで開催されることを望みます。)
(追加2. 怒りにかられて(?)忘れておりました。アンケートの中に励ましのコメントいただいた方、本当にありがとうございました。おそらく来年も続けることは
可能です。でも年俸・ポジション設定だけは賢人会議orサミット等で決定していただきたいと思います。方法・・・?方法はわかりません。)
さて。チームの受付開始ですが、おそらく明日の深夜1時〜遅くとも朝6時頃になると思います。よろしくお願いします。
私の勘違いから遅れてしまってスミマセン。2004後期第1週の「締切り時刻」は予定通り16日(金)17:00です。
7月15日19:55、日程を勘違いしておりました!!!!!
後半戦は土曜日からだと思い込んでいて・・・・・。とにかく、現在年俸・新ポジションを公開すべく集計中です。
(途中からアンケート見るのも嫌になって、全く見てませんでした。先程、夕方頃から集計作業を始めたところでした。)
おそくとも今晩(15日)22時までには公開したいと思ってます。
7月9日03:10、後期FBB用に、皆さんの御意見を反映した新サラリー・新ポジションを作成しなくてはいけません。
●従来のルール(スポナビさんが2002年に考案されたルール)によるゲームは2004年後期FBBとして7月16日(金)以降開催させていただこうと思っています。
そして、このゲームのルールは、スポナビさんが2002年に考案されたルールです。スポナビさんに感謝するとともに、ファンタジーベースボール復活をお待ちしています。
スポナビさんが復活したときにはその開幕直前の日曜日を後期FBB最終日とします!
2004年後期も開催期間中の年俸変動なし・ポジション変更なしで行なわせてください。
ですので、「新年俸」・「新ポジション」についてアンケートフォームに書き込みよろしくお願いします。年俸に関して7段階評価していただくと助かります。
(7・・もっともっと上げるべき、6・・もっと上げるべき、5・・少し上げるべき、4・・そのまま、3・・少し下げるべき、2・・もっと下げるべき、1・・もっともっと下げるべき)
「7」や「6」の選手に具体的な年俸を併記していただいても構いません。
(いろいろな意見があって、ひとりひとりのご希望に沿えないことがあることをご了承ください!!)
今年は、高価な有料サーバを借りていないので、頂いていた費用はほとんど残っております。このままのルール&使い勝手でよろしければ、
どこまでも皆さんの御伴ができる予定です〜。
【今後の予定】
7月8日深夜、新年俸・新ポジションについてアンケート募集中。
7月14日夜、新年俸・新ポジション発表。(予定)
7月16日夕方17時、第1週締切り。
2004後期FBBの最終日は、セ140試合・パ135試合終了後にしようと考えてますが・・・。パのプレーオフも含めようかと迷ってます。
9日18時、アンケートいただいてます。前期のときもそうでしたが、選手登録数に関して過剰反応する人がいます。「登録数が多い選手は○○だから△△だから・・・」など
早速、私、嫌気がさしてます・・・。それなら年俸なんてなくていいのでは!と。選手登録数は私がオマケで作っていたものです。(初期のころスポナビさんにも無かったはず)
後期は選手登録数無くした方がいいのかも・・・・・。 ファンタジーベースボール開催するサイト増えてほしい・・・。このサイトだけでクレームを吸収するのはもう・・・。
〜2004前期FBB(終了)〜
11週間、お疲れさまでした!2004前期FBBが終了しました。
第1位は、チーム名「豆乳ドーナツ」のmasa99さん
もし2003後期FBB優勝者と同じ方であれば2連覇ということでしょうか〜。凄すぎる!
masa99さんから書き込みいただきました!同一人物だそうです〜。おめでとうございます!
2004前期FBB |
|||
---|---|---|---|
順位 | チーム名 | ハンドルネーム | シーズン得点 |
1 | 豆乳ドーナツ | masa99 | 21480点 |
2 | リップ・ヴァン・ウィンクル | XYZ | 20423点 |
3 | makochannel | mak | 20394点 |
4 | 打って打って打たれる | しのしのW | 20388点 |
5 | リリパット王国 | ぷに★ぷに | 20376点 |
6 | 新撰組 | NADIA | 20199点 |
7 | マジックマジャール | PKH | 20193点 |
8 | 前期のマンセーズ | マンセーの人 | 20184点 |
9 | ペヤング青島モンキーズ | かわせみ | 20100点 |
10 | 北ハムと大洋 | ふぢ | 19968点 |
〜従来の2004前期FBBについて〜
23日23:20、皆さんの御意見を反映した新サラリー・新ポジションを発表します。〜新ルールについて〜
まだ未定の新ルールFBB(←無期限検討中・・。8月以降実行に移すかもしれません。)
FBBオープン戦 |
|||
---|---|---|---|
順位 | チーム名 | ハンドルネーム | シーズン得点 |
1 | 新小岩チートイツ/ | ぼーや哲 | 8470点 |
2 | うえもあやや | したもあやや | 8421点 |
3 | い・ま・に | ハリーマクドエル | 8328点 |
4 | 晴 | 晴 | 8235点 |
5 | 関東TS研 | ぎっぱ | 8124点 |
6 | くるみぱん04 | tipling | 8119点 |
7 | 正直 | スマンカッタ | 8115点 |
8 | リリパット王国 | ぷに★ぷに | 8054点 |
9 | 鳥取トリニータ | qwerty | 8049点 |
10 | Gianfranco Zola | it's cool !! | 7991点 |
4月1日03:40、大ハマリが1つ解消されました。ひどいコード書いてました・・。やはり朝6時になりそうです。
4月1日01:15、ハマリモードに入ったようです。今週分締切りを4月2日(金)17:00に変更させてください。
2:00に始められる確率30%、3:00に始められる確率50%、6:00に始められる確率80%。ヤバイです・・・。
4月1日00:10、予定の時刻を過ぎましたが、まだ設定が終わっていません。
とりあえず0:30に始められる確率20%、1:00に始められる確率60%、1:30を過ぎるようだと長時間ハマリそうです・・。m(_ _)m
3月31日23:05、アンケート締め切らせていただきました。ありがとうございました。
●1チーム年俸上限は「3500百万円」とさせていただきます。
(ほとんどのご意見が3500のままでした。予定通り3500百万円とします〜。)
●FBBオープン戦・正式決定ポジション&年俸は下の計算所などで公開します。ご確認ください。
チーム・選手登録はあと1時間後の24時の予定です。が・・・、間に合うのでしょうか。頑張ります!
3月31日20:50、現在までいただいたアンケートにより、ポジション変更3選手。年俸変更44選手を予定しています。
1チーム年俸総額上限3500百万円で本当にいいですか?(1名の方だけコメントをいただいて3600百万円を検討してます。)
3月31日19:30、ひとこと言わせてください。昨年の投手成績で年俸を比較してのコメントを寄せていただいた方がいらっしゃいますが、
大事なのは成績ではなくて、ポイントです!勝星が多くても負け数・自責点が多い投手の年俸は低めに設定されます。
例えばミラバルは16勝しましたが、11敗・被安打232・自責点100。200イニング近く投げても三振は103個です。その辺で評価が下がります。
年俸は選手の実力を比較するものではありませんのでご注意ください!大事なのはポイントをいくら稼げるかです。
3月31日00:55、只今、暫定版の全選手年俸&ポジションを下の計算所などで公開しています。
いちおう、1チーム16選手合計3500百万円のつもりで作っています。2度目のアンケートです→同じくアンケートフォームへ
実は投手で年俸高めの選手を目分量で適当に減額したのですが、それに気付いてらっしゃる方もいました。さすがです。(笑)
合計3500百万円のつもりですが、みなさんのご意見によって変わることもあります。すべては31日23時に決定・発表します。
アンケートにメッセージなどをいただきましてありがとうございます。なんとかシーズン終了まで頑張りたいと思っています。
スポナビさんは現在開催予定はないそうですが、開催されたらスポナビさんに参加してください。
FSJさんは4月4日締切りです。(たしか・・)成績は開幕に溯って加算される方式です。すでに結果を残しているパリーグの選手を登録するのも作戦です。
3月30日21:35、7名の方から情報いただきました。ありがとうございます。とても!参考になりました!
現在、計算所などで公開している年俸・ポジションは「打者のポジション・投手のポジション・投手の年俸」について手を入れています。
「打者の年俸」は予定通り24時までお待ちください。時間前ですが、上記3項目についてのご要望を下記アンケートに書いていただいても構いません。
3月29日22:05、選手の「年俸」・「守備位置」についてアンケートフォームを設置しました。チーム合計年俸3500百万円の予定です。よろしくお願いします。
(昨年アンケートの数値の平均で決めたところ怒られましたので・・・、)いただいた資料をもとに私の責任で年俸・守備位置を決めます。
いちおう第1次締切りを30日21時として、30日24時に年俸・守備位置を公開します。
それをもとに2度目のアンケートを行い、31日23時に正式決定しようと思ってます。
そして4月1日0時にチーム登録開始の予定です。(締切りは4月2日11時なので35時間しかありませんが・・・m(_ _)m)
私は、基本的に昨年の成績をベースにして、今年スタメン出場しそうな選手の年俸を上げるように調整しています。
1年間一定年俸のつもりなので怪我で出場できなくても年俸が低くなることはありません。(前期FBBの年俸変動制で改善されると思いますが・・。)
3月29日00:25、メールをいただきまして、とりあえず選手名簿を出すべき、年俸を決めなくてもいいからとにかく選手名簿を出してほしいとのことでした。
先程やっと、計算所などのプログラムが動くようになりましたので、そこに記載しておきます。(全807名)
年俸は去年のまま、新入団・復帰選手は10百万という値になっています。(←この数値でゲームを行うつもりはありませんのでご安心ください。)
守備位置について、野手は昨日勝手に決めました。投手は新入団・復帰選手は「8救援」になってます。
さてここからみなさんのご協力が必要です。どのくらいの年俸がいいか考えておいてくださいますでしょうか〜。
月曜日夜までに掲示板orアンケートフォームを設置します。(選手登録システムもテスト起動する予定です)
3月27日23:00、【現状報告】、現在は公式戦データの集計システムをテスト始動しています。
(昨年データベースに依存してしまったので、その反動が来そうです・・)
3月27日17:40、【現状報告】、やっと野手の守備位置が決まったところです。怪しい箇所も多いので
みなさんに修正していただきたいと思っています。そのデータの公開とみなさんから御意見いただく方法はしばらくお待ちください。
3月26日夜、FBBオープン戦4月2日開始(第1週4月2日11時締切り)とさせてください。
年俸・守備位置公開後、異議申立て期間を設けなければいけないことを忘れておりました。
新人選手の年俸は機械的に算出できないので、みなさんのご意見が頼りです〜。
昨年のルール出してきました→2003年版を修正した仮ルール。
(2004FBBオープン戦は同じポイント計算で行いたいと思います。)
下に書いた通り古いプログラム出して使いますので、オープン戦での年俸変動はできません。
3月26日、【現状報告】、不具合対策版プログラムが思ったように動かなくて止まってます。
もう強硬手段として、去年まで動いていたプログラム出して使います。(動いていたものなので大丈夫だと思います)
年俸表→選手データ収集ができなくてまとまっていません。今晩23時までに発表できなければ、
FBBオープン戦受付締切り(ゲーム開始日)をセ・リーグ開幕と同じ4月2日にさせていただくかもしれません。
ごめんなさい!! ※追記 ↑はFBBオープン戦4月2日開始(第1週4月2日11時締切り)という意味です。
3月23日深夜、【現状報告】、すみません〜。まだ年俸表ができていません。
今まで個人的に忙しくて時間が取れませんでした。明日以降、野球に時間が取れるようになりました。
そこでFBBオープン戦の日程を3月29日(月)以降とさせて下さい。すみません。
第1回締切りを3月29日午前11時に、受付開始は・・・・、目標は木曜日夜or金曜日夜で。
以前借りていたサーバーのデータベースが使えないバージョンになっているようで、ちょっと困ってます。
そこでFBBオープン戦だけ、このサーバーで行いたいと思います。(2002年に使っていたシステムに戻るわけです・・・)
ちなみにFSJさんのファンタジーベースボールは4月4日締切りだそうです。(去年は支援金をお願いするほど苦しい状態でしたので私は参加していません。)
以前にも書きましたが、1997年で優勝しましてパソコン貰いました。で、そのパソコンを今でも使ってデータ作ってます。あちらの方が面白いですよ!
3月17日、【現状報告】、年俸変動も可能なように組み直しているのですが、結構時間がかかりそうです。
(絶対に変化しないものとしてガチガチに組んでましたので・・)あとダブルヘッダーのバグ対策でグチャグチャになってます・・。
とりあえず、日程だけは決めました。期間は、去年と同じにさせて下さい。
オープン戦・・・3月27日〜4月25日(5週間)
前期戦 ・・・4月26日〜7月11日(11週間)
後期戦 ・・・7月12日〜全日程終了(12週間以上)
オープン戦は去年と同じシステムで、行わせてください。そこで年俸・守備位置などの問題が出るはずですので調整します。
公式戦(前期&後期)は、年俸変動制も含めみなさんのご意見をうかがって(←あまりいじめないで〜)検討したいと思ってます〜。
・・・・とにかくオープン戦の年俸・守備位置は3/22(月)までには出さなくてはいけないですよね。(まだそこまでたどり着いていませんが・・)
とりあえずプロ野球公式戦(EXCEL版)です。
3月5日、【現状報告】、やっと806人の選手を把握したところです。
これからデータを集める準備に入ります。なので、守備位置決定などは時間がかかりそうです。(土日気合入れて続けます)
ところで投手は先発と救援だけにしたいと思ってます。(旧・中継ぎを「救援」に取り込みます)
(私は、FSJで育ったので中継ぎの存在理由がよくわからなかったのです・・・)
2月28日、ご無沙汰しております。昨年多くの支援金をいただき、今年のために残しておりました。
(それが理由で昨年サーバーを停止したのですが、停止時期を誤ってしまって・・・。昨年は大変失礼しました。m(_ _)m)
今年は、昨年の支援者さんに感謝しつつ、その費用で行わせていただきたいと思ってます。(地下で)
今日オープン戦が始まってしまったのですが、まだ何も準備ができていません。
とりあえず、計算所を動かすところから始めようと思ってます。
(その前に選手データを集めなくては・・・。)
1週間以内に何かを更新し始めるようにします〜。