その後、井川線改札脇で撮影会の受付をしました。すでに殆どの方は来ていて、寒さをしのぐため?お酒を飲みつつ情報交換をしていました。17時前には全員集まりました。かめさん、杉岡さんほか見慣れた方達がいます。17時に簡単な説明の後、転車台に移動して撮影会の開始となりました。

4.C10と川根路号
|

3.転車台の周りで撮影開始!
転車台にC108が乗りましたが、まだ空は明るく、夕暮れのなか試し撮りを兼ねていろいろ撮影しました。
しばらくすると、脇に留置されていた6011Fしらさぎ号のパンタが上げられ、ヘッドライト点灯のサービスをしてくれました。一時はしらさぎ撮影会のようになってしまい、わたしもその中に…(^ ^;) 大鉄さんの嬉しい心遣いに感謝! |