9時半前に宿を後にして、車で第二橋梁まで行きました。10時過ぎに着き、一息つく間もなく10:10頃の千頭行き11レを撮影、続いて10:12頃の急行金谷行き3002レは、鉄橋を降りて1本だけあった梅に強引に絡めて撮影してみました。
次の列車まで時間があったので、どこかに梅が咲いてないか駅のほうへ歩いて行ってみました。残念ながら咲いている梅はありませんでした。せっかくなので第三橋梁まで行って見ることにしました。第三橋梁は塗装しなおしたばかりのようで、あざやかな朱色をしていました。ここで、10:51頃の千頭行き13レと10:58頃の金谷行き18レを撮影しました。大鉄ではレールの交換を進めていますが、崎平駅付近では第三橋梁手前まで交換が済んだようです。
その5へつづく…