HOME  福島の祭・歳時記  福島の桜  福島の紅葉  福島の偉人伝  福島の名所  Exhibition  プロフィール
Digital more.TV の loge
0512 檜枝岐歌舞伎 春の公演 桧枝岐村 春の檜枝岐歌舞伎として人気があります 演目は毎回変わります
2014・5・12
檜枝岐歌舞伎の映像です
国指定重要有形文化財の舞殿とよばれる舞台で年に三回ほど演じられます




例年、5月12日、8月18日、9月の第一土曜日に行われます


 桧枝岐歌舞伎 春の公演 恒例の桧枝岐歌舞伎は、年3回公演されます。(5月12日 8月18日 9月の第一土曜日)
 毎年毎回、桧枝岐歌舞伎見物には、自家用車での移動でしたが今年は、孫の手トラベルのお世話になりました。快適ですね。
春の公演
2014年
 午
寿式三番叟
桧枝岐歌舞伎 春の公演 1 2014.5.12
セレモニー
桧枝岐歌舞伎 春の公演 2 2014.5.12
絵本太功記 本能寺の段 2014.5.12
桧枝岐歌舞伎 春の公演 3 2014.5.12
2014.5.12
桧枝岐歌舞伎 春の公演 4 2014.5.12

安心安全快適な孫の手トラベル
2014.5.12
孫の手トラベル 1 2014.5.12
2014.5.12
孫の手トラベル 2 2014.5.12


 
春の公演
2012年
 辰
2012.5.12
桧枝岐歌舞伎 春の公演 1 2012.5.12
2012.5.12
桧枝岐歌舞伎 春の公演 2 2012.5.12
2012.5.12
桧枝岐歌舞伎 春の公演 3 2012.5.12
一ノ谷ふたば軍記 須磨浦の段 2012.5.12
桧枝岐歌舞伎 春の公演 4 2012.5.12


春の公演
2011年
 卯
2011.5.12
桧枝岐歌舞伎 春の公演 1 2011.5.12
2011.5.12
桧枝岐歌舞伎 春の公演 2 2011.5.12
2011.5.12
桧枝岐歌舞伎 春の公演 3 2011.5.12
奥州安達が原袖萩祭文の段 2011.5.12
桧枝岐歌舞伎 春の公演 4 2011.5.12
2011.5.12
桧枝岐歌舞伎 春の公演 5 2011.5.12
2011.5.12
桧枝岐歌舞伎 春の公演 6 2011.5.12
2011.5.12
桧枝岐歌舞伎 春の公演 7 2011.5.12


春の公演
2010年
 寅
2010.5.12
歌舞伎の夕べ  2010.5.12
2010.5.12
檜枝岐歌舞伎 1  2010.5.12
2010.5.12
檜枝岐歌舞伎 2  2010.5.12
2010.5.12
檜枝岐歌舞伎 3  2010.5.12
神霊矢口渡八郎物語段 2010.5.12
檜枝岐歌舞伎 4  2010.5.12
2010.5.12
檜枝岐歌舞伎 5  2010.5.12
2010.5.12
檜枝岐歌舞伎 6  2010.5.12
2010.5.12
檜枝岐歌舞伎 7  2010.5.12
2010.5.12
檜枝岐歌舞伎 8  2010.5.12
2010.5.12
檜枝岐歌舞伎 9  2010.5.12
2010.5.12
檜枝岐歌舞伎 10  2010.5.12
2010.5.12
檜枝岐歌舞伎 11  2010.5.12
2010.5.12
檜枝岐歌舞伎 12  2010.5.12


春の公演
2009年
 丑
2009.5.12
桧枝岐歌舞伎 2009/5/12
2009.5.12
愛宕神社春季例大祭 2009/5/12
2009.5.12
寿式三番叟 2009/5/12
2009.5.12
桧枝岐村長挨拶 2009/5/12
絵本太功記尼ケ崎の段 2009.5.12
絵本太功記 尼崎の段 1 2009/5/12
2009.5.12
絵本太功記 尼崎の段 2 2009/5/12
2009.5.12
絵本太功記 尼崎の段 3 2009/5/12
2009.5.12
絵本太功記 尼崎の段 4 2009/5/12
2009.5.12
絵本太功記 尼崎の段 5 2009/5/12
2009.5.12
絵本太功記 尼崎の段 6 2009/5/12
2009.5.12
絵本太功記 尼崎の段 7 2009/5/12
2009.5.12
絵本太功記 尼崎の段 8 2009/5/12
2009.5.12
絵本太功記 尼崎の段 9 2009/5/12
2009.5.12
絵本太功記 尼崎の段 10 2009/5/12
2009.5.12
絵本太功記 尼崎の段 11 2009/5/12
2009.5.12
絵本太功記 尼崎の段 12 2009/5/12
2009.5.12
絵本太功記 尼崎の段 13 2009/5/12


春の公演
2008年
 子
絵本太功記本能寺の段
2008.5.12
桧枝岐歌舞伎 春季愛宕神社奉納 2008/5/12
2008.5.12
絵本太功記 本能寺の段 1 2008/5/12
2008.5.12
絵本太功記 本能寺の段 2 2008/5/12
2008.5.12
絵本太功記 本能寺の段 3 2008/5/12
2008.5.12
絵本太功記 本能寺の段 4 2008/5/12
2008.5.12
絵本太功記 本能寺の段 5 2008/5/12
2008.5.12
絵本太功記 本能寺の段 6 2008/5/12
2008.5.12
絵本太功記 本能寺の段 7 2008/5/12
2008.5.12
絵本太功記 本能寺の段 8 2008/5/12
春の公演
義経千本桜鳥居前の段
2008.5.12
義経千本桜 鳥居前の段 一 2008/5/12
2008.5.12
義経千本桜 鳥居前の段 二 2008/5/12
2008.5.12
義経千本桜 鳥居前の段 三 2008/5/12
2008.5.12
義経千本桜 鳥居前の段 四 2008/5/12
2008.5.12
義経千本桜 鳥居前の段 五 2008/5/12
2008.5.12
義経千本桜 鳥居前の段 六 2008/5/12
2008.5.12
義経千本桜 鳥居前の段 七 2008/5/12
2008.5.12
義経千本桜 鳥居前の段 八 2008/5/12


福島の祭のページに戻ります  Topへ戻ります


プラウザは、 Internet Explorer 11.0 以上。  ひかり or ADSL等のブロードバンド接続環境を推奨いたします。