成田発、ルフトハンザ航空711便にて
いざフランクフルトへ
国名:
都市名:
時差:
通貨:
空港:
|
ドイツ連邦共和国
(FEDERAL REPUBLIC OF GERMANY)
フランクフルト アム マイン
(FRANKFURT AM MAIN : FRA)
※『アム』とは『〜の近く』という意味だそうで、この場合「マイン川の近く」ということになりますね。
日本との時差は-8時間。
3月最終日曜日〜10月最終土曜日の間は夏時間採用の為、-7時間。
1ドイツマルク(DEM)=100ペニヒ
1ドイツマルク=約¥60
フランクフルト国際空港 |
およそ12時間のフライトを経てフランクフルトへ午後3時、到着。
チェックイン後、早速街へ出てみることに。
初めてのドイツ、そしてイキナリ初めて電車に。
券売機がありましたが、その使い方がイマイチむづかしく・・・

なんとか目的地までの切符を買い、ホームへ。
ちなみにこちらは改札がありません。
まれに車内に検札が来て、その時切符を持って無かったら罰金とのこと。

駅は整然とした(という言葉が的確だとも言い切れないのですが)雰囲気でした。
感じが良かったです。
パン屋さんのワゴンが出ていたり。
「人間と同じ扱い」だというワンちゃん、
電車の中にもお行儀良く乗り込んでいました。

中心街に出ました。
このあたりは戦争で壊滅状態になってしまった為、
それ以降に再建された、比較的新しい街だそうです。

見かけたカフェ、この日はお休みでした。
ストーブというか、暖房機器がテラスにも設置されていました。
白いのがソレです。
大聖堂は修復中でした。残念!
街には路面電車が走ってます。本数は割と多いようです。 こういったもののデザインも「ドイツ!」って感じで(どんな?)ステキっ。
■NEXT■
□back to home□
|
|