DIARY
2012/1/2〜
画像は2013年8月作ローズキャンドル
…………………………

Instagram

本年初の
2014/1/24

日記更新です。
去年は9月の誕生日以降放置状態で…。
年末から最近の事まで一気に書きます…ので、長いです(笑)。

夏の終わり頃から、ずっと製作製作で、いえ、その前も?
なんだかもう、覚えていられないくらいでしたが…。

クリスマス期のキャンドル受注のメルマガセール。
発送ぎりぎりのところで、ウイルス性の胃腸炎に掛かってしまい、よしぞ〜君、手伝いに来てくれていた、しょう子先生
kaniちゃんにまでうつってしまって、さらに、しょう子先生の仕事先の共通の友人にまでうつってしまい…。
大変な事になってしまいました。
友人は漫画家さんだったので、本締めではなかったのが救いで、これが、締め切り間際だったらと思うと。
本当に申し訳なかったです。

今までは、多少体調が悪くても、仕事、というのは普通の事で、特に気にする事もなかったのですが。
年、という事も含めて、もう少し考えて仕事しなくては行けないと、猛反省しました。

結局、お客様にまでうつるかもしれないと思ったら怖くなって、発送が大変遅れてしまい
クリスマス前発送のはずが、12月31日の夜間発送まで掛かってしまいました。
父が来るのを断ろうかとも思ったのですが、ここは家族だし
(同じ都内なのに年一回しか来ていないし…会っていないし…)ということで
「大掃除も出来ていないし、すごく散らかっているからね」と宣言して
大晦日、来てもらった父の晩酌を横目にキャンドルを製作(涙)。
よしぞ〜君は発送の荷造り。
よしぞ〜君は、父にじ〜〜〜〜っと見られて「俺も梱包の仕事した事が有るんだ」
「なんで、ダンボールの大きさが違うんだ??」と質問攻めに。
さらに言うと思った(笑)「俺の方が上手いかも」…。

まあ、父は私の仕事っぷりを喜んでくれているようなので良かったです(笑)。

その後、慌てて、買って来たお刺身やら、おつまみやらを切って並べるだけ、と、
みそかの支度をして(笑)、さすがに疲れて、
年越しのテンプラ蕎麦を作れませんでした。
元日は今度は買って来たおせち関連をまたまた切って並べるだけの支度
お雑煮までなんとか到達しましたが、もうダウンでした。
その後、少し家の片付け等しましたが、
クリスマス後発送を残していたので、すぐ作業を再開。それでも、13日迄かかってしまい…なんとか発送を終了。

…まだその後が有りました。
発送が終わるまではと告知も出来ずに、既にイベントは終了してしまいましたが
『プランタン銀座ホームクチュリエ2014』1月15日〜21日です。

14日、一日しか製作時間が取れなくて、それでもチョコキャンドルを6セット作り

後は、前に準備していた黒いキャンドルその他をラッピングして
(無理はしないと反省したのもつかの間)一睡も出来ずに、自力搬入。


少ししか製作できなかったので、告知が出来なかったのです。
チョコレートキャンドルに着きましては、この後、ネット販売を予定しております。
製作できた個数のみの限定発売になります。
出来上がるまでしばらくお待ち下さい。

15日朝5時半に家を出て、8時から会場の設営と、ディスプレイが始まりました。
何もかもがぶっつけ本番で、現場合わせ。皆初めての事です。
それでも、さすがは皆さん、慣れてらっしゃる!!
素晴らしい空間が出来上がりました。



このイベントの為に、アンティークショップのBLEU CURACAO FRANCEさん ラトリエブロカントさん
素敵なアンティーク家具や雑貨でクチュリエブースの雰囲気を素晴らしいものにして下さいました。
日本ヴォーグ社の担当、足立さん、殆ど会場に詰めて下さって、とても心強かったです。
プランタン銀座の売り場担当スタッフ様にも大変お世話になりました。
搬入搬出で大変お世話になりました。
クチュリエのイケメンAnimateras(アニマテラス)さん〜anudo〜(アヌード)さん
本当に有り難うございました。

会期中、一週間、夜6時頃から閉店の9時まで、毎日通い、会場に立ちました。
とにかく、一週間無事に通いきる事が目標。
思えば、私、こういう通勤のおつとめの経験もなく
販売の仕事も、本屋のアルバイトくらいしか経験が有りませんでした。
社員食堂でのランチも初めての経験!
迷路のようなバックヤードを通って売り場に行くのに毎日迷い(涙)
開けてはいけない扉を開けてしまったり…
実際、オリエンテーションから始まって
販売のお仕事をほんのわずかですが経験させて頂き
厳しいお仕事だと知りました。
総てが貴重な体験でした!

ホーム・クチュリエは通常1日で、前日搬入を入れても、あっという間に終わってしまう、という感じで
見ているようで見ていない部分や作品が多かったり
作家さん達と顔を合わせていても、実のところはゆっくり話も出来ていない、というのが本当の所でした。
今回は会場にいる時間が長いし、お会計はプランタンのレジなので
色々見たり、作家さんとお喋り(本当は売り場での私語は禁止だったのですが)したり出来て
とても楽しかったのです。
皆、慣れてくると、閉店間際のお客様の少ない時間帯は、作家さん達も他の作家さんのお洋服の試着大会。
それを眺めて、外野も「似合う〜」とか「素敵〜」とかフッション談義。
作品のこだわりや作り方等も色々お聞きしたりと
日本ヴォーグ社でのクチュリエでは絶対出来ない事です(笑)。

自分の作品が売り切れてしまっても、品薄になっても、売り場に通って、接客を続けてくださった作家さん達。
関西や東北からはもちろんの事、九州や徳島
遠くから数日間に渡って売り場に立って下さった作家さんも多数いらっしゃいました。
長い時間立っての接客は慣れない事で大変だったと思います。
そして駆けつけて下さった沢山のお客様。
充実して楽しい時間を過ごせた事、関わって下さった総てに感謝いたします。


…と、まあ、ここまで書くのに2日ぐらい掛かってしまいました。
その後のお話(笑)ですが、立ちっぱなしで、肩こり、というのは初めてで「なんで??」という感じです。
立ち仕事の経験のある人にお聞きしたら、やっぱり肩がこるのだそうです。
私は、肩こり等はそんなにひどくない方なのですけど…今回はまいりました(涙)。
今日くらいからなんとか動けるようになりましたが…皆様、大丈夫だったでしょうか…??

そうこうしている間に…また次のイベント 「小さな蚤の市」の日程が迫って参りました。

ツイッターとインスタグラムの方では画像等流しましたが
何とか明日、ブログと日記の方で持って行くお品等の告知出します。
どうぞよろしくお願いいたします。


こちらで色々お話しましょう。お待ちしています。




■これまでのdiaryを読む■