MAX LIVE CONTACT 1999 "Sunny Holiday"初日。

Say a Little Prayer 「Yes No」 INSTORE TOUR '99 in NAGOYA

[1999年3月5日(金)〜8日(月)]

 [1.MAX] [2. Say a Little Prayer] [費用]

待ちに待ったMAXのツアー初日。はるばる福岡から神奈川県の秦野市にまで行ってきました。

このMAXに行くのは予定通りだったのですが、その近くや通り道でSay a のイベントがあると聞いては行かないわけにはいかない(縛)

1. MAX LIVE CONTACT 1999 "Sunny Holiday"

3月6日(土)秦野市文化会館(神奈川県)

8月19日まで続く長いツアーの初日でした。(計53本だとおもう)

曲順は、ココへ

1997年の8月にライブに行って、はじめてライブで楽しいと感じたのが、MAXのライブだっただけに、MAXのライブはやっぱり特別ですね。

まず、オープニングは今までと違ってロスで撮ったムービーでスタートでした。そこで歌っていたSunny Holidayがとまった瞬間にステージでその続きを歌うというパターン。

ムービーがカッコ良すぎてくぅー(^^)

曲順を改めて書いていて思ったんですけど、今回のツアーには全く日本語のタイトルが無いですね・・・。

内容は、正直いって良く覚えていないのですが(^_^;)

ハプニングとしては、奈々さんの衣装が壊れて、「サービスしちゃった」状態になったことでしょうか。

背中で留めてた糸が切れたみたいで・・・見ててなんか奈々さんだけ露出が多いなって思ってたら壊れていたからだった・・・。でも、途中で止めずに最後までその曲を歌った(踊った)奈々さんはすごい。

展開としては、今回はユーロを捨てたのかなって思わせておいてアンコールに持ってくるとは、ってのが一番ですね。

そんなに体力が残ってるわけが無い(素)

バラードは静かに聞きたいと思ってるので、Private CrimeとI'm in loveはちょっと盛り上がりすぎたかなって思いましたが

でも、初日でほとんどの人が振りとか分かってないはずなのにすごい盛り上がりで、やっぱり初日はいいなって実感。

絶対にMAXにすこしでも興味があったら行くべきだとおもう。

2. Say a Little Prayer 「Yes No」INSTORE TOUR'99

3月7日(日)タワーレコード名古屋近鉄パッセ店

上記の通り、MAXのツアー初日で盛り上がって、さらに徹カラまでして、ボロボロになった体を鞭打ってセイアのイベントに行きました。(笑)

基本的には、福岡での2月27日とカレーうどんの話を含めてほぼ同じだったけど、かなり盛り上がりましたね。

華ちゃんがプライベートで名古屋に行ったことがあったりするのも大きいのかなぁ。正直いって福岡よりかなり盛り上がってました。

名古屋まで見てしまうと、福岡は妙にアドリブが無かったような。この日のように、地元ネタを織り交ぜると盛り上がるのでしょう。

余談だけど、名古屋コーチン入りの味噌煮込みうどんは最初から食べるつもりだったけど、トークのネタを聞いて牡蠣、コーチン入りにアップグレードしてしまったらしい(^_^;)

一応、お土産を福岡から持っていったんですけど、買う時に紙袋をもらい忘れたので、紙袋だけ別途購入した(210円)のはここだけのヒミツだ。

終わった後は、名古屋名物「味噌煮込みうどん」初体験して帰ってきました。

<日時>1999年3月6日(土) 18:30 〜 (MAX初日)

1999年3月7日(日) 17:00〜 (Say a Little Prayerイベント)

<費用>13,700円(福岡−東京航空券)

9,800円(東京−名古屋新幹線)

10,500円(名古屋−福岡高速バス)

5,250円(MAX LIVE CONTACT 1999"Sunny Holiday")

0円 (Say a Little Prayer INSTORE TOUR)←会場でCD要購入

11,000円(シャンピアホテル青山宿泊、一泊朝食付)

5,000円(徹カラ)

4,000円 (牡蠣、名古屋コーチン入り味噌煮込みうどん)

トータル 59,250円 (食費など一部費用のぞく)

 

[このページの先頭へ]

←前のイベントへ 次のイベントへ→

[みーはーダイアリー目次へ]