[千葉マリン][Say a Little Prayerインストア][費用など]
1. 千葉マリンスタジアム FINAL SUMMER DREAM STAGE
まえがき
初日は、前の方のチケットを入手してもらっていたので、30,000円ほどチケット代だけで使ってしましました^^;
だけならまだましですが、開演前に海浜幕張の駅前でチケットなどが入った財布を落としてしまいました(-_-;)
幸い、拾った女の子が(中高生くらいだと思う)交番に届けてくれて事無きを得たものの、最近無いくらいあせってしまった。
初日
というわけで、アリーナ中央より前から3列目という絶好のポジションで見たわけですが、SPEEDと安室ちゃんを近くで見るのははじめてだったので、その意味でも楽しみでした(笑)
なぜか、MAXのコンサートで見慣れてる人が多数周りにいたりして、盛り上がりは最高で楽しかったです。
#MAX以外でこんなに盛り上がって最後まで持つのかってほどすごかったです。
近くで見たSPEEDでやっぱり目が行ったのは仁絵chanですね。実際テレビとかでは踊りを良く見れないので、ずーっと仁絵chanを追っていました。
で、ソロもだけどやっぱ仁絵chanはカッコイイです。それを再確認。
MAXは、いつもどおりだけど、あえていえば短かったのは不満か?ライブが1時間半から2時間くらい有るのに比べて40分弱だもんね。そのうえ二日目の方が2曲も多かったし
正直いってこの日の安室ちゃんはそんなでも無かったです。(素)この時点ではうそって感じが残ってしまった。
で、その後飲みに行ったのですが、遅くまで盛り上がってましたね。って自分は途中からほとんど寝てたのですが^^;
二日目
セイアのインストアイベント(下記参照)に行ってたので、某所にいた他のメンバーとは別行動で千葉へ向かいました。
#なぜか、東京駅でみっちーやJ、そしてみぃーとその友達と会いましたが(笑)
この日は2階だったのですが、一番印象に残ってるのは安室ってやっぱすごいんだ。ってことですね。
開演前から雷が鳴り響いてはいたものの、なぜか安室が歌い出すと雨が降り出し、歌い終わると雨が止むという状況でした。
でも、なんかすごい気分が乗ってたのかすごいパフォーマンスを見せてくれて、これが安室だって感じを受けました。
なんか、一つ一つの動作に貫禄と言うかなんと言うか凄い物を感じて一気に自分の中でもランクアップ(素)
ま、武道館もそうだったけど、遠く離れてても弾けられる自分を再確認しました。
2. Say a Little Prayer インストアイベント
ようやく、セイアを渋谷のタワレコで見る事が出来ました。\(^o^)/ \(^o^)/
ASAYANからファンである自分にとってセイアをここで見るのは夢がかなったような物です。
で、短めのMCだったけど、曲が2曲増えたことと、ベストアルバムの発売との発言にもりあがったりと有意義でした(笑)
自分としてはタワレコの渋谷ってことだけで舞い上がってしまってどうしようもなかったです。18番の整理券をゲットしてくれたやまちゃんさんには、感謝でいっぱいですm(_ _)m
歌った曲は「Dream」「Yes No」「BEAT」「小さな星」「花」
で、BEATなんかの振りのときまわりがあんまりやってなかったのは多少さみしかったですが、ちょっと恥ずかしそうに振りをする三人はかわいかったです。そしてそれを至近距離で見れて良かったです。
ベストアルバム自体は、PVとかもついてるらしいので、必買でしょう。まじ11月の発売が楽しみです。
<日時>1999年8月28日(土)29日(日)18:00〜(千葉マリン)
1999年8月29日(日)14:00〜(Say a Little Prayerインストア)
<費用>16,000円 (福岡−東京航空券)
28,500円 (東京−福岡航空券)←予約してたのに乗り遅れて出費が増える^^;
30,000円 (千葉マリン初日)
6,000円 (千葉マリン二日目)←これが定価
5,000円 (Say a Little Prayer CD代)←渋谷だけアルバムも買わないと参加できない)
TOTAL 85,500円
だいたい、2週間で15万も使えば破産するに決まってる(苦笑)
といいながら、行ってしまうのが自分らしいけど(自爆)