先日淡路島に行ったとき一緒に見た方に、shelaの学祭ツアーにshiinaこと椎名法子ちゃんが同行していることを教えてもらいました。それで、調べてみたところ多摩の大妻女子大学の学祭に出演することがわかったので、前売り券を持ってなかったものの、当日券ねらいで行ってきました。
一応?メインがshelaで、オープニングアクトがspeena,shiinaということなので、あんまり曲数がないのは覚悟していたのですが、一番最初に出てきたspeenaが5曲やってくれてたのでもしかしてと期待させてくれたのですが、shiinaはわずか2曲で終わっちゃいました(^^;;
shiina目的の自分としては、2曲だけというのは物足りないところではあったのですが、一度も見たことが無かった「のりぞう」を見ることができただけでも良しとしないといけないのかなぁ?
shiinaが歌ったのは、「大きなあなた小さなわたし」と昨日出来たばっかしの新曲「smile」の2曲でした。MCで覚えてるのは、「うちひかりもの好きやねん」といって、へそピアスを見せてくれたことですね。スポットが反射して光ってましたよ。1曲終わったところで、あと1曲で終わりですって時にかなり「え〜」って声が響いてました。「今はじまったばっかしぃー」と叫んでおきました(笑)それと、オープニングアクトにも関わらずアンコールが起こったのも珍しいことかも。ただ、自分もアンコールきぼーでしたけど。
そうそう、忘れてはいけないことは、shiinaがバックダンサーを引き連れて踊ってたことですね。これはある意味衝撃的でした。まさか、踊るとは思ってなかったので(素)そうそう、新曲のサビの振りを教えてくれたので、会場でやりました。どこかの番組で放送してくれるのかはわからないけど、あの振りはまたやってみたいなぁ。
尚、一番最初にやったspeenaは「スピーナ」「アイアンタワー」「LOVE POTION NO.69」「Calm Soul」「ジレンマ」の5曲を歌ったのですが、ボーカルのカナコさんのMCは結構面白かったです。どうしても、ファンがshelaやshiina目的のファンが多かったので、盛り上がり的には不満かもしれないですけどね。
shelaは11曲くらいやったのかな。正確にはわかりません。TVとかCDからのイメージは無表情って感じだったんですけど、バックダンサーつきの曲もあったし、表情豊かだし、楽しかったです。ASAYAN時代(これはシークレット?)を知ってる自分としては、shelaってイマイチって思ってたけど、生で見てイメージがかなり変わりましたね。
今日は、shiinaは予想通りよかったのですが、期待してなかった(爆)speenaとshelaも満足だったので、これでこの値段ならお得でしょう。
<日時>2001年10月21日(日) 開場13:00 開演14:00
<場所>大妻女子大学多摩校舎体育館
<費用>チケット 2,500円
←前のイベントへ 次のイベントへ→