▼
新規お申込みドメイン検索
.jp
.co.jp
.ne.jp
.gr.jp
.or.jp
.com
.net
.org
ドメイン検索について
・
基本サービスと料金
・
無料ホームページ作成
-
サービス概要
-
Webマスターの意見
-
お客様の声
・
ドメイン保管サービス
-
ドメインの重要性
-
各種ドメインについて
・
サービスお申し込み
・
他社からの乗り換え
・
会員規約
・
サポート&FAQ
・
インターネット接続
・
サーチエンジン登録
・
ウイルスチェック
・
クレジットカード決済
・
ネット広告掲載
・
日経テレコン21
・
アクセスポイント
・
お問い合わせ
・
サイトマップ
・
会社概要
・
ホーム
急激なウイルス被害の拡大に対して・・・
コンピュータウイルス、略してウイルスの猛威はとどまることを知らず、 各方面で破壊的な被害を引き起こしています。そして、このような
ウイルスの感染経路はメールによるケースが90%を占めている
のが現状です。
個人・企業を問わず、深刻なダメージを与えかねないウイルスの感染を未然に防ぐため、 確実なウイルス対策を実施することは必要不可欠であるといえます。
■最新情報
2003/2/18 チェック機能がSMTP(送信)サーバーにも対応
New!
■ゲートウェイでウイルス進入を未然に防止
■
業界No.1の検出率を誇るスキャンエンジン
■
ウイルスの脅威からe-ビジネスを防御
■
簡単導入!ソフトウェアや設定は不要
interQ OFFICEでは世界最先端のウイルス検出および駆除テクノロジーとして高く評価を受けているマカフィー社のスキャンエンジンSCM3200を採用し、電子メールに潜伏するウイルスのネットワーク進入を防ぐためのウイルスチェックサービスを開始します。
■サービス概要
サービス対象
契約ドメインで利用できるメールアドレス全て
ウィルススキャン対象
POP、SMTP経由の送受信メール
ウィルススキャン対象ファイル
全ファイル、埋め込みファイル、圧縮ファイル
ウィルス検知・駆除時の報告
受信者へメッセージを送信
■料金一覧
初期費用
10,000円(税込 10,500円)
月額利用料
3,000円(税込 3,150円)
■ウィルス関連リンク集
・
ウィルスチェックサービスFAQ
ウィルスチェックサービスへの質問とその回答です。
・
最新ウイルス情報
ウイルス百科事典に新たに加えられた最新ウイルス一覧です。
・
ウイルスカレンダー
日付を特定して発病するウイルスのカレンダーです。
・
ウイルス百科事典
最も情報量を持つウイルス百科事典です。
・
ウイルス用語集
ウイルスに関する技術用語の説明です。
お申し込みはinterQ OFFICEレンタルサーバーご契約後の管理画面(OFFICE Navi)からとなります。
レンタルサーバー新規お申込み・サーバー乗り換えで是非ご利用下さい!
srv@interq.or.jp
(10:00〜19:00 土日祝日を除く)
レンタルサーバー新規お申し込みフォーム
他社からのサーバー乗り換えお申し込みフォーム