![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
目次-更新履歴-よりぬき日記 8/24 ウー、万歩? 「自分でやる!」を配布する上での最大の難関、神戸方面に行ってきました。例によって配布スタッフのキヨタ君と灼熱の神戸に上陸。色々なところへ行ってきました。とりあえずは配布件数の発表。毎度の事ながら、お店の方々に感謝感激でございます。(単位は部数) アシーネ三ノ宮 30 せいでん/さんちか店 30 タワーレコード三ノ宮店 40 りずむぼっくす三宮イースト店(センタープラザB1)10 LEAD MAN(スタジオ)10 LEAD MAN(楽器店) 10 アオイレコード店 10 楽器センター 10 りずむぼっくす三宮ウエスト店(センタープラザ西館3F)10 りずむぼっくす三宮ウエスト店(センタープラザ西館3F同フロア)10 HMV三ノ宮 40 ヴァージンメガストア三ノ宮 40 PIT'S 10 ブルーベル 5 スタジオチキンジョージ 15 アップル 10 R&Rエイズプロダクション 10 R&Bプロダクション10 りずむぼっくす元町店 10 トーンブルー 5 ハックルベリー 10 DAICHIKU 30 ワイルド・ハニー・パイ南京街店 10 キンキーミュージック 5 ヤマハミュージック神戸CD 20 スタジオシェリー 10 りずむぼっくす(ハーバーランド)20 新星堂ロックイン神戸オーガスタ店 10 アシーネ(ダイエー) 20 ピーズ 10 アートハウス 10 リードマン北野店 10 BHEADS 10 T2楽屋 10 BIG APPLE 10 チキンジョージ 20 サウンドファースト三宮店 20 合計560部配布! さて、リストにするとこんな具合にあっさりしていますが、実際はどういう風に配っているのか、臨場感を出すためにこんな趣向を凝らしてみました。まずはリストの1/3くらいのところ。 中華街で撮った写真。今回はメシは食ってないんですけど、写真は撮ってきました。 何、これだけでは今までと変わんないって?バッキャロゥー!「自分でやる!」をなめるんじゃねぇ!編集部を出発してからここまでの歩数、6168歩。ちなみに消費カロリー換算表で見ると、250 kcalです。あ、意外と減ってねぇなぁ。 そしてそのまま歩き続け、神戸ハーバーランドまで歩きました。ハーバーランドの中にあるからくり仕掛けの風車です。鉄球が風車の中をまわり、フライパンにぶつかって音が出る仕組みになっています。これを疲れてるときに眺めると、延々サボってしまいそうになります(笑)。ちなみにここまでの歩数、 11557歩。 ちなみに消費カロリー換算表は1万歩までしかありません(涙)。ハーバーランドというだけあって、ここは海に近いのですが、ここから折り返していったん、電車でふた駅の「JR三ノ宮駅」に戻ります。で、神戸方面の最大の難所、山側コースに突入。異人館の方面まで歩きます。 今日一日歩き続けていたので、すでにヘトヘト。しかも編集長のBinちゃんは昨日、夜中10時から朝8時までバイトをしていたのだ。坂をゆっくりと上っていくと、目の前をおばあさんがスタスタと歩いていく。さすが地元の方、追いつけないのだ(涙)。やっとの思いで一番上までたどり着き、ライブハウスに配布する。その並びの異人館で写真を撮る。これだけでは全然わからないと思ったので、(というか、勝手に撮っちゃマズそうだったので)説明書きを撮ってきました。さぁ、ここまで来るともう、山は近い。デジカメでは写せなかったのですが、神戸市のマークが山肌に光ってました。ここまでの歩数を発表。 14918歩。 残りを下りながら配布して終了。神戸の有名なライブハウス、チキンジョージも行ってきました。 Binちゃん、キヨタ君共々グッタグタに疲れて電車に乗り、編集部まで戻ってきました。で、最終的な歩数は? 18654歩。 オイオイ、自分でも気が付かなかったけど、今までこんなに歩いてたのか?オレ。そりゃ、バイト中に爆睡もコクよ。 あ、そうそうここで皆さんにお詫び。昨日の更新で8/23に大阪の梅田を配布完了させると行っておきながら、京都行きの疲れで一日ダウンしていたので行けませんでした。ごめんなさい。 もうねぇ、体力を限界まで絞ってるよ?オレ。なんか今日も帰ってくるとき、頭の奥の方が痛かったもん。生命の危機を感じたね。ま、一日寝れば直るんだけど。 ここまでやって「自分でやる!」はあなたの手元に届いています。面白いと思ってくれたら、あなたもなんか始めてみましょう。一生懸命何かをやれば、何でも面白いぜ!(ヤリ過ぎには注意ね、なにごとも) |