フリーペーパー「自分でやる!」インターネット版
トップ
はじめに
目次
特集
絵心
掲示板
リンク
更新履歴

目次-絵心-第三号
「絵心」(えごころと読む)
「絵心」とは路上のイラスト描きの方と本誌編集部が、その時に思いついたお題をうろ覚えのまま描きつけて対決するコーナーです。毎回路上イラスト描きの方も紹介していきます!

ラスさん今回紹介するのはラスさん。彼女は自分で作っているフリーペーパー「酸」を持って、7月16日の「自分でやる!」路上配布に来てくれました。

もともと彼女はイラストを描いていて、フリーペーパー「酸」を作るきっかけになったのも「自分の絵を他の人に見せるための手段」として創刊したそうな。「酸」はイラストや「書きたいことを書く!」というスタイルで、二ヶ月に一回発行しています。

今後はイラストレーターとしては、バンドのCDジャケットやポスターを制作など、自分のカラーを押し出した作品を作っていきたいとのこと。ラスさんが発行する「酸」は大阪静岡で読むことが出来ます。

「絵心」対決!
足の小指をぶつけた痛み
ラスさん 編集長 副編集長
ラスさん
センスが独特。痛みの深さ、寂しさ、不安さがオリジナリティとして出ている。
編集長
これでは、ただのイボコロリである。抽象的テーマは苦手のようである。今後に期待。
副編集長
なぜ丸いのか(カービィ?)よくわからないが、表情はよい。もっとデッサンを!
目次-絵心-第三号