日本へ最初に入った江西省の累代品です。私のお気に入りの個体です。 太アゴの極太個体ではないですがバランスと言い何とも言えない上品な形をしてます。
このサイズで これだけ内歯の 重なった個体は なかなかいません。
F1♀と左のF0♂を掛け合わせました
昨年の羽化個体
今年の羽化個体

F3では、M血統のアゴのラインに F血統アゴの太さを兼ね備えた個体を作っ てみたいと思います。
M血統のF2の♀とJ血統F1の写真 の♂を掛け合わせました。 ただ今ブリード中です。
来春に両者の良いところばかり兼ね備えた 内歯の重なった極太のF3個体ができる事 を期待してます。

J血統
BACK
M血統
私のお気に入り個体 です。かなり大アゴ が重なっています。

江西省(崇仁産)

F0・62mm標本
F2・68mm
F1・70mm
F2・73mm
F2・72mm

F2・70mm

F2・68mm
今一番のお気に入りで、次世代の種親候補です