残念ながら食事は1日3回しか取らないので、当然の事ながら全部取ったとしても3軒がやっとです。朝食は取ってきていたので、あと2回のところですが、夕食は「ハリウッド・マジック」を見るためにゆっくり取れず、フードカートのホットドックで済ませてしまいました。昼食も、歩きつかれてお腹がペコペコだったので、ウォーター・ワールドのショーを見た直後に、選ばず近くの「LOST WORLD」で済ませました。今回はこの「LOST WORLD」だけレポートいたします。
2回目の訪問の際、うまいものを食わせてくれると、TVで見たディスカバリーレストランに入った。どこがうまいのか、TVに文句を言いたい。USJではフードカートのホットドック類が一番安価でうまいことが今回わかった。
Area | Restaurant | Memo | Price | A degree of advice |
ジュラシック・パーク | ロスト・ワールドレストラン | ローストチキンとサラダ・古代パン・コークを頼んだ。他にビーフステーキとサーモンがあったが、どちらも焦げが目立って見えたので、ローストチキンが一番美味しそうだった。大阪のメリットで、価格は押さえ目。味もまずまず。ビッフェスタイルのせいか、店員は片付けるのがやっとで、店内の掃除も出来ていない。テーブルの下の食べかす落ちたままの状態。トイレも汚かった。食事はどこも禁煙のはずだが、灰皿も無いのに、喫煙者が数名いた。それでも店員は見て見ぬ振りの状態。雰囲気はまあまあでした。 | 全部で2000円 程度 |
★ |
ディスカバリーレストラン | 紙のお皿が気に入らない。店に入っているのにファーストフード。恐竜ステーキは1000円もするのにまずい。うまいと聞いていたタンタン麺も、たいしたことない。おまけにカップ麺の様。おまけにタンドリーチキンの紙皿に入っていたライスには髪の毛が。。。もう切れそうでした。灰皿は用意されていた。 | 全部で2000円程度 | ★ |