![]() ギリシャ刺しゅう店の看板が出ていた。 |
ギリシャ刺しゅう店があった。私もこの狭い港に軒を連ねている土産物店をのぞいて歩いてみた。 その中の1軒にギリシャ刺しゅう店があった。 店の前に日本人を意識して日本語で案内を書いてある。 ようこそイドラ島ヘ この店ではギリシャの刺しゅうものを数多くそろえています。 テーブルクロース、ハンカチ、枕カバーなどきっと 旅のいい思い出になるでしょう。 まずは中に入って見て歩いてみてください。 手作りにしてはお買い得です といった看板が出ていた。 |
![]() ギリシャ刺しゅうの枕カバーなど |
![]() ギリシャ刺しゅう店の店内の様子 |
![]() ギリシャ刺しゅうの枕カバーなど |
ギリシャ独特の図柄がおもしろいギリシャ刺しゅうの店内に入って私もみやげ物を買って帰ろうと思って物色をしてみた。 日本人の女性のお客さんがたくさんこの店の中に入ってみやげ物を購入していた。 この店では日本円が使用できた。 ハンカチ3枚購入すると1,000円まで値引きします。とかそんな日本語が飛び交っていた。 手作りの刺しゅうの店というような話を店の人がしていたが、私が見る限りここで売っている刺しゅうの工芸品は、機械を使って作っているような気がした。値段は結構安いものであった。 おんなじ刺しゅう模様のものが何枚も店に積み上げられているから、機械を入れないととてもこんなに品物の数がそろわないはずだと思っていたので、これは手作りではないなと感じた。 ただ面白いのはギリシャ独特の絵柄とか模様といったものが見られることである。 やはりこのような図柄は日本では見られない図柄であった。 ギリシャ独特の図柄である |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |