![]() ギリシャの民族衣装 |
ギリシャの民族衣装第2番目のイドラ島の帰港時間も1時間ぐらいですぐ出発することになった。 船がイドラ島を出発するとすぐにギリシャ民族舞踊が始まった。 今度は今まで見ていない人を対象に船内マイクの放送があり、見ている人の入れ替えがあったが、私たちは船の中で過ごすこともないのでこの民族舞踊 を見ることにした。 写真の男性と女性が着ているのがギリシャの民族衣装である。 この衣装を見ればわかる通り、男性は白をベースにしたスカートが基調である。 そして、この男性がはいている靴は木製の靴である。 女性のギリシャ民族衣装は、頭にスカーフ、そしてカラフルなロングスカートの上にはエプロンをしている。 この民族舞踊が第3番目の寄港地につくまで延々と続いたことである。非常にサービス精神がおう盛で、ショーの演目もいろいろ工夫を凝らして前回にしたこととは違ったような演目を入れるようにしてお客さまを退屈させないようにしていた。この3名の踊り子がとにかく朝からこの後第3番目の寄港地を出発してアテネの港に着くまで夜も遅くまで延々とこのようなショーを続けてお客さまを楽しませていたことである。これがひとつのクルージングのお客さまを退屈にさせないポイントのひとつであった。このため踊り子の額からは滝のような汗がタラタラと流れていたのが非常にE印象的であった。 |
![]() 女性のギリシャの民族衣装 |
![]() 男性のギリシャの民族衣装 |
![]() ギリシャ民族舞踊を鑑賞する鶴井さん、大野さん |
![]() 鑑賞するギリシャ民族舞踊 |
![]() 第三番目の寄港地エギナ島が見えてきた |
![]() 延々と続くギリシャ民族舞踊は第三番目の寄港地エギナ島まで |