◆第13話 郷愁の震音◆
2000.11.25
わ〜〜〜〜〜いっ、一馬が表紙だっ!!
良かった1位、ありがとう1位
。
そしてご免なさい久保先生……めっちゃ組織票っす(^^;
でも本気で嬉しい……(T▽T)
ポスターも当たったし(笑)
毎回何か頂いてて良いんでしょうか…。来年の分の運まで使ったのでは(汗)<クジ運悪い
にしても、プレゼント当選者に見知った名がいっぱい(笑)
色紙当たった皆様、今度是非拝見させて下さいませ〜(≧▽≦)
あんぎゃーーーっ!!!
表紙の影朧カッコイイーっvvvv
攻めだわっ、攻めの影朧だわーっ(それしかないのか)
こりゃお子様な馗童はヤられちゃうよね〜(謎)
何だかエライ久しぶりにちゃんと会話してる一馬と不知火を見たわ……(嬉)
やっぱ一馬と不知火よ〜〜(><)
しかも、一馬の世界には不知火しかいないしねっ!!!!
解ってるじゃん不破〜〜っ
でも、そう言ってる不破もちょっと寂しそう…(笑)
何だか展開が一馬×不知火になってきてちょっと複雑だけど、やっぱ二人が絡んでて一馬が「不知火」「不知火」言ってると嬉しいわ〜〜!!
その調子だ一馬っ!! やっぱ一馬って不知火が居ないとダメなのよね〜っvvvv
でも、不知火がいてもダメかも。
澪11からたいした話し聞きだせて無いし
「不知火のためです」の一言で追求出来なくなってるし(笑)
上手くノセられて誤魔化されてるし(苦笑)
もっと聞きたい事たくさんあったんだろうに
まぁいいさ、それが一馬なのさ(謎)
もう、宣言したからには四六時中不知火の警護よ一馬っ!!!!(大笑)
今回の一馬と不知火には色々あるんだけど、上手く言葉に出来ないのでパスっ!(爆)
たぶん篠さんが語ってくれてるハズだ(これ書いてる段階でまだ読んでません(^^;)
そして、叫ばねばなるまいっ!
不知火の尻ーーーーーーっ!!
うわーん、もうチビ不知火なだけでも犯罪物なのに(謎)
尻はダメです尻は〜〜〜(さらに謎)
水貴って、こう、回を重ねるたびにイタさが倍増していくのは何故なんだっ!!
セリフの一つ一つが重いよ〜〜(ToT)
憐れなのは豪鬼じゃなくて自分なんじゃ…
水貴っていつも自分を戒めてる気がするっす。
いったい過去にミッチーと何があったのさーーー(ミッチーに限定かい)
水貴のセリフで妙に嬉しかったのは「あまり悠長に構えているヒマはないぞ」だったり…
夏に出した本で神威に言わせたセリフだったから………相手違うけど(苦笑)
そしてっ!やはり当然叫ばねばなるまいっ!!
ぎゃーーーーー!!!!
馗童〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!
あんた可愛いすぎさ………ぜえぜえ(謎)
ああ…でも、天真爛漫っぽい感じで良かった……色々と………ボソッ
んで、そんな馗童にノックアウトされながら、影朧が跪いてる後ろで足投げ出してる羅偉にクラクラ来てる私は結局羅偉好きなのね……(最近ようやく自覚)
今回、夏に出した本でハズしてた事とかそうじゃ無かった事とかいっぱいあってドキドキでした〜
次号は前世みたいだから、楽しみだけど色々恐いよ〜〜。
前世ネタが没になったらもう同人誌は出ないであろう……<現世ネタなし(^^;
あ、豪鬼に触れてないわ〜〜(^^;
漢字話せて良かったねっ!!!!
次は自我?<難しそう……
ヤ12話感想へ//14話感想へモ
|
|
|
|