関西生活
ドライブ
四日市でウナギ
2005年07月30日作成
2005年07月30日更新

つかさでウナギ (2005年07月30日)

四日市の近く菰野というところにある『つかさ』でウナギをたべてきました。 店員にお勧めは?と聞いたら石焼きまむしです、との事。 ごらんの通り石焼きビビンバみたいな石の容器を焼いて、その中にひつまむしのようなウナギご飯が入って来ます。 ウナギはまぁおいしいのですが、、 でも 初音には勝てない。
0730-3.jpg
石が良く焼けており、ジャアジャア音がしています。 食べている間に、ご飯が焦げます。 だし汁を入れて食べるので良いのですが老人には固過ぎるかな?

次回行く機会があったら石焼きでない料理を食べてみます。

鈴鹿でお昼