30分ほどでハイデルベルクの街へ到着しました。
とても小さな山間の街と言う感じです。正面の谷間、山の少し上がった辺りに古いお城ハイデルベルク城があり、街は徐々に手前に広がってきています。つまりこの辺りから先へ進むと、どんどん古くなって行くのです。
ホテルは街の中心(もう少し先)の右手にあります。
左には今夜のホテル『アルト・ハイデルベルク』(英語ではオールド・ハイデルベルク)があります。
ホテルの右を見ると道路の向かい側には、これまた古そうな建物が並んでいます。この辺りは街の中心から徒歩3分ほどなのですが静かな所ですねぇ。夕方6時と言っても明るいのです。夏時間になっているので8時頃に暗くなるらしい。
とにかくチェックインをして部屋へ入りました。ドアが二重になっていました。
私の部屋はロビーの真上、小さなベッドが一つと浴室です。
古いだけあって設備は十分とは言えません。外が寒いのに部屋は暖かくて家庭的な雰囲気はありますね。風邪気味の私にはまぁまぁの宿かな。
ドイツ一泊目、まずビデオの充電テストと電話のジャックを調べてから夕飯を食べに街へ出かけました。
夕飯を食べられるところがどこなのか?わかりません。とりあえずまっすぐ歩いてみました。4〜5分で夕暮れの街の中心広場です。
この広場の反対側にシティバンクを見つけました。旅先でシティバンクを見つけると、とにかく少し現金化してみる事にしています。
世界中どこでもATMに自分のキャッシュカードを差し込むと日本語表示になります。ドイツでも日本語になりました。50マルクをおろしてみました。3550円ほどでした。日本を出るときより円が高くなっている様ですね。
この右手は歩行者天国となっており500mほど先に旧市街の中心広場が、また右手には大学があります。左手(写真の正面)は川です。
この位置から振り向くと右手後ろに大きなデパートがあります。デパートの6階にレストランがあると聞きましたが、まずは歩行者天国を歩いてみました。夕方とあって人々は広場へ帰ってくる人ばかりです。私もあまり先へは行かず引き返しました。疲れたのでマクドナルドでハンバーガーを買って帰りました。