Feb. 7 '99
1st
Narita -> Shanhai

Narita Feb. 7 12:55
0207-1
My parents.
At Narita
Too arly nothing all.
Wait for information. 0207-2
Less than 40,000 yen. Too cheep trip.

0207-3 Total 22 person. All member are aged persons. So I feel lucky for my parents. Group visa use.

0207-4 ゲートで待っていると、ジャンボ機が入ってきました。乗客の半分くらいは中国人?と言う感じです。他の航空会社とは異なりアナウンスなどはなく、ただもたもたとしています。いつから乗れるのかな?とみていると、いきなり搭乗が始まりました。でも手際は悪いようで途中で止まってしまいました。どうやら子供の座席を確保していない乗客が何か交渉している模様です。ジャンボにしては乗客の人数が少ないので、何とか乗り込めました。乗ってから理由がわかりました。座席の数が少ないのです。乗客の人数は少なくても満席なのです。

0207-5
Mt.Fuji.

3 hour to Shanhai.

0207-6
機体はジャンボですが、客席はほぼ半分です。 後ろ半分は貨物室にしてある様です。20年ほど前になりますが、ドイツからの帰りもこういう飛行機で帰ってきた事があります。
あのときのルフトハンザ機は最後部にゆとりがあり、フランス人と言うスッチーとお話をしながら日本へ帰ってきました。今回は仕切の位置が違うみたいですねぇ。ゆとりの少ない仕切方をしているなぁ。

Shanhai
0207-7 Arribe at shanhai air port. Group visa use so line for group.

中国は20〜30年前の日本と言う感じです。どこもかしこも古い感じがします。設備も人間も。
0207-8 無事入国し、現地ガイドの朱さんとご対面
空港近くのレストランで『うどん』を食べてからホテルへ向かいます。案内ではラーメンとなっていたのになんでうどんなの?と言う声がちらほら聞こえます。

レストランでは『掛け軸』『宝石類』『シルク製品』などを売りに来ます。国策として外貨を獲得する事になっているらしい。これがうるさい。しつこい。参ります。
0207-9 あまりに安い旅なので宿がひどいんじゃないか、と心配しましたが、ホテルは新しくてきれいです。設備も良くて快適です。日本の中クラスのホテルと言う感じです。

テレビもNHKの衛星第1と第2がみられます。
高級ホテルでよくやる『ウエルカムフルーツ』も置いてあります。
0207-a 質は別としてアメニティも充実しています。
ドライヤー、スリッパ、バスローブもあります。
場所は、浦東地区と言う所で街の中心から川を隔てています。個人で街へ出るにはちょっと不便です。今回は全て旅行社が連れあるいてくれるので何も問題はありません。

窓から見下ろすとホテルの裏には長距離バスのバスターミナルが見えます。

0207-b

といったところで、とりあえず1日目はおしまい。
Good night.

2nd day