遊闘245 サイコ・ショッカー出動! 01.12.3発行


今週も どのページを見ても城之内♪ しかも力入れて描かれてて美形です! 幸せ…♪
トビラの城之内が素敵〜♪ 苦し気で切な気で…微妙な表情が色っぽいです〜〜♪ 押し倒したい…。
はっ! つい けだものになってしまいました。城之内が活躍してると舞い上がっちゃって文章が変態ですね、私。

◆城之内×闇マリク的展開◆
マリクちゃん。
また言ってます城之内! あの邪悪な闇マリクをマリクちゃん呼ばわり! 先週はマリクの変態っぷりが闇マリク×城之内的雰囲気をかもしだしてましたが、今週は城之内攻っぽいですね。
城之内は今まで人をちゃん付けで呼ぶ事なんて無かったのに、闇マリクに対してはどうしてちゃん付けなんでしょう?

デュエルでも今週は城之内が闇マリクの上を行きましたね♪ すごいぞ城之内!
自分のデュエルをやっている時の城之内って頭いいですね〜。普段のバカっぷりからすると別人のようです(笑) だいたい城之内のデッキは相手のカードを利用するタイプなので、強いモンスターをそろえて力で押す某社長のデッキより頭脳プレイが必要だよねえ。そういうデッキを使いこなしてるのに、どーして他の人のデュエルを見ている時は全然先の展開が読めてなかったりしてバカなのか不思議です。いや可愛くていいんだけど(笑)

新カード出ましたね♪ 「クイズ」…。また使いこなすのが難しいカードを増やしてるよ城之内…(笑) このカードやロケット戦士のようにアンティで手に入れたのではない新カードが出て来るって事は、城之内はM&Wのパックを買ってるって事なんだよなあ。…どこにそんなお金が(笑) これだから同人界で城之内がカラダ売ってるっていう疑惑が晴れないんですよ(笑)

◆サイコ・ショッカー◆
サイコ・ショッカーさっそうと登場! 使えるなあ、このカード。レッドアイズ亡き今(←殺すな) 城之内の最強主力カードとして活躍しまくりですね!
これ、実はレッドアイズより使えるカードですよねえ。レッドアイズと同じ攻撃力だけど、トラップ破壊の特殊効果が便利すぎるもんね〜。もしかしてレッドアイズが戻って来ても城之内のNO.1主力カードの座はサイコ・ショッカーのままかも。ふう、レッドアイズもブラックマジシャンの二の舞いか…って禁句か?
あ、私はレッドアイズもブラックマジシャンも好きなカードなので早くレギュラーとして復活して欲しいと思ってます。え? ブラックマジシャンは別にデッキからはずされてない?(爆)

城之内…。こんな風に優勢にデュエルを進めても最後には神のカードで逆転負けするんだろうなあ(爆)  わき役は辛いわ…。

←前の感想へ
遊戯的感想TOPに戻る
次の感想へ→

時の魔術師top