遊闘264 2人の心は通じてるが、2人以外の人から見ると非常識(笑) 02.5.13発行


「決勝なんざ…通過点だぜ!」
ついさっき死ぬ前までは決勝を目指していたはずの城之内! いきなり通過点とか言い出してます! そしてそれに当たり前のように「ああ!」と応える闇遊戯! 2人の心は通じてますが、2人以外の人とは全く通じてない状態ですね!(笑) おいおい神カードとか王様の過去の記憶とかは〜?(それも通過点か)

彼らにとっては自分達のラブラブデュエルが最大目標の到達点なんですね♪ それと比べればマリクを倒すとか神カードを集めるとか王様の過去の記憶を取り戻すとかは全然大した事じゃないんですね!
レッドアイズの件といい、遊城の相手を大事に思うあまりの価値観はすでに非常識なレベルに達してますが、2人は価値観共有しているために非常識さに気付いてないようです(笑) 素敵だ…。(素敵なのか!)

◆舞を助けるワケ◆
ああ、やっと舞の名前が出てきましたね〜。っていうか、
王様、城之内に言われるまで舞のこと完全に忘れてましたね?(笑)

しかも、城之内に頼まれてやっと舞を助ける気になりましたね〜?
仲間を犠牲にしたら真のデュエリストになれないとか言っちゃって、
かなり舞の身自体はどうでもよさそうですね!
舞に死んで欲しくないから助けるんじゃないんですか…。真のデュエリストになる為に必要だから助けるんですか…。城之内に対しては城之内くんがいないともう闘えないとか言ってたのにえらい差ですね。
そんな王様が好きです(笑)
それにしても舞の事を覚えていたのは城之内だけでしたね。舞、死にそうなのに…(笑) 

◆こそっとノーマルカップリング◆
モクバの泣き落としとイシズの色仕掛け(違)に負けて遊戯にカードを投げ渡す社長。
それにしてもイシズ、社長とからみますね。「瀬人」呼ばわりもしてるし、やはり前世で社長の恋人だったのはイシズか? あのキテレツな瀬人と付き合うにはイシズくらい最強最悪したたかな女じゃないとダメなのか!
みんな忘れてる舞の事を一人で思い出してあげる城之内といい、和希先生は城之内×舞と海馬×イシズをこそっと押し出してますね。
これは何か!? 遊戯王があまりにもホモっぽいんで、チビッコ読者へのカムフラージュが必要になった!?(違うだろ。笑)

関係ないけど私は城之内×舞(逆も可)も海馬×イシズ(逆が好き)もそれはそれで好きです(笑) でも城之内に一番お似合いの女の子は静香ちゃんだと思ってるけどね♪

←前の感想へ
遊戯的感想TOPに戻る
次の感想へ→

時の魔術師top