ゴールドコースト

ゴールドコーストはオーストラリアの東側のちょうど真ん中くらいに位置しています。
ブリスベン空港から国道1号線(パシフィック・ハイウェイ)を下り、1時間ほどでサーファーズの入り口である分岐点に差し掛かります。
出口を下りて海岸が見えたら、もうそこからはゴールドコーストの中心地です。サーファーズ・パラダイスはその真ん中にあります。
海岸沿いにドライブして再び1号線が合流するクーガンラッタまで続きます。車で40分くらいの総距離です。
最終的にNSW州との州境を超えたツイード・ヘッズまでが観光やドライブに最適の場所です。
ゴールドコーストは日本で言えば「市」のようなものですが、基本的には単に地域を意味しています(行政用語で管轄区域という)。
ですから「In Gold Coast」とは言わずに「On the Gold Coast」とONとTHEをつけて表現します。例えば、「I
am staying on the Gold Coast」 (私はゴールドコーストに滞在しています)と表現します。
1号線のをサーファーズに向かわず直進してネラング・エリアに入り、 ここで高速を下りて内陸に向かうと、ヒンターランドというすばらしい森や川、滝を眺められる公園がいくつかあり
森林浴をしたり、珍しい野生の鳥を見つけたり、ハーブティーを飲んで休憩したり、とサーファーズとは別の雰囲気が味わえます。
このヒンターランドへはサーファーズに入る手前のオキセンフォードという出口で降りて内陸に向かってタンバリン・マウンテンから入るという
方法もあります。
海へ行くか、山へ行くか、そう単純ではない選択肢にあなたは迷う事でしょう。ガイドブックにはない発見の旅ができる所、
それがゴールドコーストなのです。ハワイのワイキキのようだ、とよく言われますが本の一部のエリアだけを観て回る旅行をした人の意見です。
この場所を多いに「利用」してアナタだけの「お気に入り」を見つけるそれこそが、ひとつ上のゴールドコーストの楽しみ方だと
私個人は、そう思います。
|