誰でも、「オズの魔法使い」っていうお話は知っていると思うけど、オズの国のほかのお話を知っている人って少ないと思う。「Retern To OZ」という映画が10年ほど前(?)に上映されたんだけど、その映画はオズシリーズの2作目(オズの虹の国)と3作目(オズのオズマ姫)の合体みたいなものだったんだ。
ひねもすはこの映画を見て、オズが大好きになった。ちょうどそのころ、ハヤカワ文庫からオズシリーズの訳本(なんと14冊も出てるのだ!)が出てたので、買って読んでみると、みんな楽しくて不思議な世界で、ひねもすはさらにとりこになってしまったんだ。
ほんとに、オズの物語に出てくるキャラクターはみんな、へんてこでかわいくて愉快な奴らばかりなんだ。そんなキャラクターやオズシリーズの事をこのコーナーで紹介していくつもり。
更新頻度は低いと思うけどがんばるから末永く見守ってね。m(__)mペコ
10月9日、オズのことが出ているページを探していたら、オズのゲーム(パソコン、サターン、プレステのどれか)があることが分かったの!あんまりおもしろくないらしいけど。。。ただ今、詳細を調査中!1コーナーとして取り上げるね。
10月27日現在、ぜんぜん調査進んでおりません。ちょっと、あきらめ気味。メインに時間取られまくっています。本当にごめんなさい。
とりあえず、オズ関連のページを集めてみました。
WIZKIDZ(ウィズキッズ) | どらりゅうさんのページです。数年前(ん?もっと前かな)に放映していたオズのアニメ番組のこととか、オズの人物評?的なことが載っています。思わず、うんうんってうなづいちゃうような内容で、とってもおもしろいです。自作のMIDIも紹介されています。BGMに最適な落ち着く音楽です。まだ、オープンしたばかりのようですが、すごい充実してます。ひねもすも見習おう。 |
nonenone(のねのね)さんのページ | ハヤカワ文庫から出ているオズシリーズ全14冊の内容がわかりやすく説明されてます。なんと、人物辞典まであるんだよ!オズのことが知りたくなったら、まずここへ行こう! |
のぞみんさんのページ | のぞみんさんのオズに関する卒論が読めるよ!Myオズコレクションも公開されてます。オズのマップがすごい!ほとんどの地名が網羅されているので、もう迷子になることはないでしょう (^_^; |
g@lory L(エル)さんのページ |
こちらでも、オズシリーズのことについて書かれています。オズの歩き方のコーナーが出来上がるのが楽しみ。(*^^*) |
PIGLET PRESS | 昔、ひねもすが行ってたところ。いろんな角度から検索できて、おまけに声も聞けちゃうのだ!ぜひ行くべし!!英語がわかんなくても楽しいよ(^v^)b |
THE INTERNATIONAL WIZARD OFOZ CLUB | オズの公式ファンクラブのページです。メンバー募集中。 |
THE SEAMONKEY OZ HOME PAGE | オズの国のみんなにメールが出せるらしいです。 |
THE WONDERFUL LAND OF OZ | オンラインで作品が読めます。 |