子ガメページだよ

at 01年 10/27(アップは02/12/09)

久しぶりのあっぷです。

 西洋食物のハンドメイドにハマった一年でした。
 オリーブ塩漬け、ベーコン、最新はスモークサーモン。
 写真は撮っていたのですが、取り込みをサボってたら、小泊のパソに入ってしまい、編集がめんどいため、ほっておいてしまったのですな。
 そんなわけで、今年のオリーブ収穫。
 今年は二本の木でものすごい差が出た。
  一本の実は胴まわり3センチ近いのに、もう一本は一センチ弱。
 数は大きい方が30個、小さい方が41個と去年の三分の一以下。
 収量はちっちゃい方70グラム、おっきい方140グラム弱。
 なので、今年はどこにもお分けできないなあ。
 食べたい方は、ウチへ遊びに来てね。
 去年は、小豆島オリーブ園から聞いたアク抜き法で、まったく抜けなかったから、今年はやや濃いめの液やや多めにしてみた。12〜15時間のつけ込みだけ ど、20時間でやってみよう。 さて、どうなりますか。


11:30 収穫

12:30 酸化ナトリウムおおむね2〜3%液につけ込み終了。
    量が少ないので、ナトリウム4グラムが量れないのであった。

昨年は重しにビニール袋に水入れて使用。
今年は小石を拾ってきた。


バックナンバー01

ご意見、ご感想などございましたら、kod@ma.kcom.ne.jpまで。