2009/10/6
- 9月28日のSMAP×SMAPレポが。
- 7日は会社を休むことにしました。CEATECに行くんだ!台風だけど!でも後ろにずらせばもっとひどいことになると思ってー。
- ぷっすまSPで紹介された東武ワールドスクエア。番組内でも言ってましたけど、行けば行ったでテンションあがる不思議な場所です。チャンスあれば行ってみてください!
でも、それ以外のお店も素敵でしたよねーー!ピザのお店とか行きたいなー。
- Mr.BrainのDVDが到着。見るタイミングが難しいなと思いながら、おまけディスクを見ました。ちょっと面白かったけども、打ち上げってタイトルがあって、打ち上げ!!って期待するじゃないですか。全然打ち上げなくって、完全にだまされた感が・・・!
こんなのあるー!って買ったのに!
なんか、ポストにエロいDVDのちらしが入っていて、それを頼んだら全然違うのが来た的ながっかり感がありますです。ふ・・・。
佐藤健ファンの早騎さんが、そのためだけにボックス買うってゆってました。漢・・・!と思いました(笑)
- −5.0kg、−4%。豚バラ500gが安かったからと買ってしまったために、豚バラを食べ続けねばなりません。
そのこと自体には、不満がありません。
しかし、それ以外の材料が今あまりに足りない。
納豆と、山芋と、チーズと、プチトマトと、ネギくらいしか家にない。
卵だけは大量にある(笑)
最初は、お好み焼きでもと思ったんですが、豚バラと納豆で検索するとすごいレシピが出てきました。
鍋に油ちょっとに、豚バラ(塩コショウ)、にんにく、豆板醤、納豆、ネギ、ペンネを入れ、ナンプラーをまわしかけ、ひたひたの水を入れて、煮る!後ちょっとでできるね、あたらりで卵も入れとく。
最終的に、水分無くなって、ちょっと豚バラを焼きつけるようにすると出来上がり。
すごい!!
しかしうちにはナンプラーなんぞありません。豆板醤もございません。
しかも、今レシピを見直して、油引いてから豚バラおけって書いてあったわ。
つまり、あぶらと豆板醤を抜き、ナンプラーの代わりに醤油を入れるシステムでやってみました。
あ、ペンネもないから、スパゲティ折っていれました。
そこでこまったのは、『ひたひた』の概念です。パスタをゆでる訳だからそれなりの量いれねばなりませんが、最終的には水分を飛ばさねばいかん訳です。
結果どーにかなりましたが、ここらあたりは経験が必要となりましょう。
で、出来上がって味がどうだったのかといいますと、私的には満足してるんですけども、味付けがこれで正解なのかどうか!?
豆板醤の代わりになるものが何もなかったのがどうなのか!
でも、この一発でできる感、素敵でした。また挑戦したいと思います!
http://tsujimeshi.exblog.jp/8020342/
こちらで見たレシピでーす!
もどる

