DIARY -2002-
12月31日
ディスクユニオンで国内盤新品20%、中古10%のポイント還元セールをやっていたので色々と買ってきました。RHAPSODY系だというTHY MAJESTYが気に入りました。メンバーが「ゴシックな雰囲気にプログレッシヴ・メタルの要素とリズム・チェンジを伴った曲だ。女性ゴシック・ボーカル、聖歌隊、オペラ・コーラスも導入している」と曲の解説をしています。チルボド系のCADACROSSは、ヴォーカルにインパクトが無いのが痛すぎ…。でも女性Vo(メンバーの妹)が新加入したそうなので、今後に期待したい。SHADOWS FALLとKILLSWITCH ENGAGEも買いました。最初、メタルの売り場を探していたのですが、パンク/ハードコア系のコーナーで発見。KILLSWITCH ENGAGEのVoはDEAD CAN DANCEがお気に入りなんだとか。意外でした。
今日のゲット
CYCLOBE / LUMINOUS DARKNESS \100
MESHUGGAH / NOTHING \1800
12月14日
今日のゲット
DARK TRANQUILLITY / ENTER SUICIDAL ANGELS \600
NORTHER / DREAMS OF ENDLESS WAR \1900
SINS OF OMISSION / FLESH ON YOUR BONES \1200
TOOL / LATERRALUS \1500
12月10日
今日のゲット
HIGH ON FIRE / SURROUNDED BY THIEVES \1600
HOLLENTHON / WITH VILEST OF WORMS TO DWELL \700
INTERNAL VOID / UNEARTHED \900
VADER / REVELATIONS \1600
11月20日
今日のゲット
BOLISLAV MITIC / S.T. \1400
ENTWINE / THE TREASURES WITHIN HEARTS \600
MURDERDOLLS / BEYOND THE VALLEY OF THE MURDERDOLLS \2000
THE PROJECT HATE MCMXCIX / WHEN WE ARE DONE YOUR FLESH WILL BE
OURS \1300
11月11日
今日のゲット
O.S.T. / FIRE EMBLEM THE BEST Vol.2 \200
10月19日
今日のゲット
ATTACK / DESTINIES OF WAR \300
10月18日
今日のゲット
O.S.T. / JOAN OF ARC(ジャンヌ・ダルク) \800 -500
10月10日
今日のゲット
FALCONER / S.T. \1400
THE PROVENANCE / 25TH HOUR ; BLEEDING \1300 -50%
V.A. / CYBER TRANCE 04 \2000
Matrox G550とASUS DVD-ROMドライブも買ってきました。このDVD-ROMドライブ、PCケースから4mmくらいハミ出るんですけど(笑) これでPAL仕様のDVDが見られます(^^)/
10月4日
今日のゲット
V.A. / THE BLAIR WITCH PROECT - JOSH'S BLAIR WITCH MIX \1800 -
50%
O.S.T. / THE SCORPION KING \1200
9月19日
今日のゲット
... AND OCEANS / MORPHOGENESIS \800(新品未開封)
ENTOMBED / LEFT HAND PATH \1300
RAM-ZET / ESCAPE \2190 -1390(新品未開封)
「WITHERING SURFACE / WALKING ON PHANTOM ICE」をポイントでゲット。
9月18日
今日のゲット
BESEECH / SOULS HIGHWAY \ 1200
TEETH OF LIONS RULE THE DIVINE / RAMPTON \2400 -600(新品未開封)
9月13日
今日のゲット
DRUGSTORE / WHITE MAGIC FOR LOVES \1000
STABBING WESTWARD / WITHER BLISTER BURN + PEEL \1000
9月10日
今日のゲット
BLOOD STAIN CHILD / SILENCE OF NORTHERN HELL \2000(新品未開封)
FALCONER / CHAPTERS FROM A VALE FORORN \1900(新品未開封)
THE MUSHROOM RIVER BAND / SIMSALABIM \1600
9月4日
ユニオンからSENTENCEDのTシャツが当たったという電話が来た。引き換えに行ったついでに、BURRN !とIN FLAMESの新譜もゲット。Tシャツはロングスリーブで、2000年のツアー時のものでした。IN FLAMESについては、ラジオで以前から新曲を耳にしていたので、ニュー・メタル化?したニュー・アルバムを聴いても、そんなに違和感はありませんでした。今回はプロデューサーが変わって、Fredrik Nordstromじゃないので、このようなサウンドになったのでしょう。Fredrik Nordstromだったらもっとメロデスしていたかも。まあ、良いんじゃないでしょうか?
8月12日
今日のゲット
GREGORIAN / MASTERS OF CHANT CHAPTER II \1400
THE 69 EYES / PARIS KILLS \2000
O.S.T. / BRIDE OF CHUCKY \800
8月7日
今日のゲット
FATIMA HILL / AION \1400 -50%
LUCRETIA / S.T. \1000 -50%
MANIPULATED SLAVES / THE LEGENDARY BLACK JADE \1400
MOONSPELL / DARKNESS AND HOPE \1600 -50%
6月20日に買ったSOULFLYには、ユニオン購入特典でTシャツ・プレゼントの応募券が付いていました。7月下旬に抽選発表だというので、「もう店頭で発表されているだろう」と思い、行ってきました。すると、あるじゃないですか、私の番号が! SOULFLYのTシャツをゲットしました。ユニオンのTシャツ・プレゼント当選は、IN FLAMESに続き2回目。SENTENCEDも当たってるといいな〜(^^)
7月15日
今日のゲット
DROWNING POOL / SINNER \1500
TERRA FIRMA / HARMS WAY \1700
V.A. / THE BEST OF CYBER TRANCE \1000
「THE BEST OF CYBER TRANCE」は2枚組で1000円。お得でした。
6月20日
今日のゲット
ARK STORM / NO BOUNDARIES \2200
CRADLE OF FILTH / LOVECRAFT & WITCH HEARTS \2600
SOULFLY / 3 \2000
CRADLE OF FILTHとSOULFLYは何故か新品未開封で値引きしてました。ケースにひびが入っている訳でもないのに…。ラッキー(^^) 今日は他にSENTENCED、NIGHTWISH、ARMAGEDDON、TERROR 2000、BASTARDS ! Vol.7も買ってきました。ARK STORMはギタリスト太田カツ率いるネオ・クラシカル系バンド。太田カツには以前から注目していたのでCDを聴くのが楽しみ。
6月3日
EURO ROCK PRESS買いました。アルイエン・アンソニー・ルカッセン、今度は「スペース・メタル」なんだとか。しかも2枚組。相変わらず、この人は大作志向なんですね。笑ったのは「マリカミズキ/ソングフルーツ」のレビュー。『奄美大島の若手女性民謡歌手のDuoユニット…<中略>…最後にお願い。君ら、間違っても上京などするなよ。律紀やちとせなど目指しては絶対にいけない。』だって(笑)
6月1日
遂に始まりましたね、W杯。しかし空席が目立つのは萎えますな。実績の無いチケット会社なんかに任せるから…。
今日のゲット
ENSLAVEMENT OF BEAUTY / MEGALOMANIA \1400
ENTOMBED / MORNING STAR \1600
5月14日
昨日、遂に(やっと?)PS2を買っちゃいました(^^) ソフトは「ウイニングイレブン6」! 友達数人と対戦しています。そのうちマスターリーグのチーム同士で対戦しようと思ってます。−−−これで、ようやくZABADAKのDVDが見られる…。
しかし、買って翌日にPS2本体値下げの発表があるとは…(涙)
5月8日
今日のゲット
CARCASS / WAKE UP AND SMELL THE CARCASS - THE VIDEOS \2800
DIE LAUGHING / HEAVEN IN DECLINE \500
EVERGREY / IN SEARCH FOR TRUTH \1800
EVERGREY聴きました。3rdアルバムとなる今作は「UFO Abduction(宇宙人による誘拐事件)」をテーマにしたコンセプト・アルバムなんだとか。ん?もしかしてバンド名は宇宙人(グレイ)が由来なのでしょうか? ダークなメロディック・メタルです。SOILWORKのキーボーディストが加入しており、いいムードを出しています。CANDLEMASSやABSTRAKT ALGEBRAのようなドゥームっぽさも感じられました。疾走系の曲は少なめです。
5月2日
せっかくのゴールデンウィークだというのに(っていうか自分には全然関係ないけど(^^;)風邪で寝込んでました。鼻水だけでなく、涙も止まらなかったので変な病気にかかったのかと思った。今日の日本vsホンジャマカ、ぢゃなくてホンジュラス戦。得点がFK、CK、PKのセットプレーのみ、というのはちょっとね…。
4月14日
SENTENCEDの新作が完成したそうです。彼らのは日本盤でも発売されるでしょう。期待大p(^^)q 他にはABLAZE MY SORROW、LORD BELIALの新譜も(輸入盤で)出るらしいです。
4月11日
今日のゲット
DRAGONLORD / RAPTURE \1500
ORANGE GOBLIN / COUP DE GRACE \2000
TERROR 2000 / SLAUGHTERHOUSE SUPREMACY \1600
V.A. / WORKING MAN \600
4月7日
totoのページをどのくらいの人が見てるのかな?と思い、CGIでカウンターを設置してみました。カウンターのCGIごときに数時間も格闘してました(笑) 延長が「0」になったおかげで高配当が出るようにはなったが、マルチを駆使しないと当たらんって…。最近、「いいかも」と思ってるアーティストはジョン・アンダーソンの娘ジェイド・アンダーソン。
今日のゲット
ON THORNS I LAY / ANGELDUST \1300
3月30日
今日のゲット
ROB ZOMBIE / THE SINISTER URGE \1600 -10%
3月28日
今日のゲット
CATHEDRAL / ENDTYME \1400
ZUNTATA / RAYFORCE RUBBING BEAT \400
3月20日
今日のゲット
COAL CHAMBER / CHAMBER MUSIC \800
近々CDレビューのページを更新する予定です。12日に買ったPIGは配島邦明風なジャグラー・サウンド?でなかなか良かったデス。
3月12日
今日のゲット
GODSMACK / AWAKE \1400
PIG / NO ONE GETS OUT OF HER ALIVE \1000
STATIC-X / MACHINE \1400
3月11日
今日のゲット
MOON LORE / THE SPHERES BENEATH THE HEAVENS \300
WITHIN TEMPTATION / MOTHER EARTH \1400
ようやく「WITHIN TEMPTATION / MOTHER EARTH」を聴きました。アイリッシュな感じになっているんですね。びっくり。
3月3日
PCのキーボードの「A / ち」とテンキーの「.」が不調。強く押さないと入力されない…。「マネーの虎」が4月からゴールデンタイムに移動!
かなり遅くなりましたが(汗)、2001年によく聴いたCD10枚を挙げておきます。
AMBEON / FATE OF A DREAMER
the CULT / BEYOND GOOD AND EVIL
DARGAARD / THE DISSOLUTION OF ETERNITY
EMPEROR / "PROMETHEUS" - THE DISCIPLINE OF FIRE &
DEMISE
ENSIFERUM / S.T.
LINKIN PARK / HYBRID THEORY
MUSE / ORIGIN OF SYMMETRY
SHAPE OF DESPAIR / ANGELS OF DISTRESS
V.A. / CYBER TRNCE
V.A. / VELFARRE CYBER TRNCE 01 BEST HIT TRNCE
2月20日
17日に祖父地図でゲットしていた「東海道五十三次+マドゥーラの翼」をプレイ。10年以上前にFC(ファミコン)でやって以来。マドゥーラの翼は10面まで行ったけれど、コンティニューに失敗してヤル気をなくす(笑)
2月17日
「第8回ちばぎんカップ 柏レイソルvsジェフユナイテッド市原」を観てきました。DF中西、MF武藤は負傷か体調不良のため欠場。FW林もベンチ入りせず。香港でのカールスバーグ杯に出場したスロベニア代表DFミリノビッチは先発出場。前半は両者譲らず互角の試合展開だった。DF洪明甫(ホン・ミョンボ)が退団したため守備が不安視されていたが、Jに復帰したボランチのMFサンパイオが効いており、幾度も攻撃の芽を摘まれた。後半4分にDF茶野にひじ打ちを食らわせたFW黄善洪(ファン・ソンホン)が退場。だが柏は10人とは思えない戦いぶりを見せ、一進一退の攻防が続く。17分には、この日調子の悪そうだったFW大柴に代わって、神戸から移籍してきたFW和多田が投入される。ピッチに入った直後、彼のロングスローで会場が沸きました。一気にゴール前へ飛ぶスローイングは、大きな武器となるでしょう。しかし30分にはDF結城のミスをつかれMF柳想鐵(ユ・サンチョル)にゴールを許す。結城はマークするのか、ゾーンで守るのか困惑している様子。慣れるにはもうしばらく時間がかかりそうだ。だが今後、ミリノビッチがチームを離れる機会が多くなりそうだから、結城には頑張ってもらわないと困る。その結城は36分に退いて、大学MVPのMF羽生(はにゅう)が登場。期待の大物新人は大きな拍手によって迎えられた。ボールテクニックやパスセンスなど非凡なものを見せた。ジェフは勢いに乗って猛攻を仕掛ける。40分にはボスニア代表MFムイチンを下げて、前FC東京のドリブラーMF増田が入る。両サイドを上手く使ったり、ミリノビッチの攻撃参加で何度も柏ゴールを脅かすようになった。阿部のシュートは惜しくもクロスバー! 結局、点を取る事はできずに0−1で試合終了。「今年も」負けてしまったが、新加入選手はそれぞれの特徴を出していたように思う。来月にはJリーグが開幕するが、ベングロシュ新監督率いる新生ジェフは昨シーズンに続いて良い成績を残してくれそうだ。
2月7日
ショップのリンクにもう1件(1軒?)追加しました&ナオさんのHPとリンクしました。ディスプレイを15インチから17インチにした事で、画面もSVGA(800x600)からXGA(1024x768)に変更しました。UXGA(1600x1200)も試しましたが、文字が小さすぎ(^^; 画面が広くなったため、ホームページにフレームを使ってもいいかな、と思っていますが…。
アトランチスの謎ですが、無敵になれる裏技がある事が判明。確かに無敵じゃないと、このゲームのクリアはムリです。でも、しばらくは自力でトライしてみようと思います。
2月5日
2日にディスプレイが故障してしまいました。電源を入れてもランプが点かないし、画面も写らず。なので新しいのを買ってきました。2万円の17インチCRT。他店で探せば1万2千円くらいのがあると思いますが、祖父地図のポイントで購入。4万円くらいの15インチTFTも考えましたが、やはり値段と画面の大きさで17インチCRTに軍配が挙がる。故障した15インチCRTを修理に出すか、15インチTFTを買ってのデュアル環境も魅力的。
ついでにPSソフト「ルート16ターボ+アトランチスの謎」もゲット。懐かC〜(;_;)/ メモリアル・シリーズと銘打った復刻版には、「いっき」などのレゲー(レトロ・ゲーム)が!昔のゲームはある意味、不親切さというかシビアなものがあった。しかし、最近のゲームにはそういうものがなくなり、スリルやエキサイトが感じられなくなったような気がします。
リンクのページにCDショップを2つ追加しました。
1月22日
今日のゲット
SASH ! / TRILENIUM \700
V.A. / IBIZA ! BALEARIC HOUSE - TRANCE COLLECTION \1200
昨夜トゥナイト2でトランス特集を放送していましたが、ほとんど音楽性には触れず、踊ってる娘ばかりに焦点を当てていたので残念。それとTBSで「日本版サバイバー」の出場者募集をしていましたね。楽しみ。
1月15日
今日のゲット
VADER / THE ULTIMATE INCANTATION \600
VADER幻の?1stアルバム。輸入盤が出回っていますが、日本盤は廃盤で、以前に定価近くで売られているのを見た事があったので(さすがにその時は見送りました…)、600円はお得でした。
2002年1月5日
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
最近、楽しみにしているテレビ番組は…、
千葉テレビ(日)23:30〜「水曜どうでしょう リターンズ」
テレビ東京(月)26:25〜「ライブ・ワイヤー」
NHK(土)24:30〜「グレッグ&ダーマ」
って感じです。あとはサッカー番組など。