ZZ-R
四国国道走りまくり
ツーリング
1日目 2日目
 夜P.M.11:00頃になにやらカップルらしき話し声がした。まさかこんなところに、そんな時間に人が来るとは…。さらに、夜中になにやら犬らしき気配がした。そんな感じで何度か目を覚ました。
 A.M.4:30。空が明るくなり始めたので起床する。撤収し、パッキング。カロリーメイトを食べ、A.M.5:00に出発する。海岸線沿いの道を走る。こんな時間なのに、もう散歩したり走ったりしている人がいた。この八幡浜までの国道378はぐにゃぐにゃの道なので地図で見るより結構距離があった。
撤収完了そして出発 朝国道378から海
 そして八幡浜。国道197を東へ。夜昼トンネルという長いトンネルを抜け、大洲市へ入る。
 ローソンに入って朝食を買う。食べているうちにA.M.7:00を過ぎた。残り燃料が心もとなかったのでちょうどよい。出発。大洲西トンネルを抜けすぐにGSに入る。
 国道56を走る。なにやら高速道路みたいになる。制限速度も70km/hだ。無料の自動車道だ。しかし、このまま直進を続けていると、有料の松山自動車道に勝手に入ってしまうようだ。おりて国道56を東へ。
 少しして国道379、380復号線へ。すぐに道の駅内子フレッシュパークからりに入る。出発。
 小田町。379と380の分岐。379へ。北上。山の国道を走る。そんなに狭い道でもなくなかなかスムーズに進む。広田村を抜け、砥部町。国道33に入り、松山へ。
 松山で国道11号にスイッチし、東へ。途中でローソンに入って休憩。出発。しばらくして、国道494に右折する。
 これは普通に山道な国道だ。まぁ、でもほとんど2車線の道なのでまだよい。と、黒森峠を抜けて下りになると、1車線になった。ブラインドカーブでは注意しながらドンドン下る。石鎚スカイラインとの分岐。右折し494続行。ここからしばらく道がよくなる。
 県道との分岐で進行方向は東へ。どんどん進んでいくと、オジサンが赤旗ふっている。話をきくと、通行規制中で、10:50まで通れないらしい。現在10:10。…しゃーない、待つか。ZZ-Rのエンジンを止め降りると、また車がやってきた。赤旗のオジサンは同じ事を説明していた。
494号走破!  やってきた車は2台なのだが、同行車らしい。すると、なにやら本格的なVTRカメラを取り出し、先頭の方の車の屋根に付け出したではないか!こやつらプロか?んで、女の子がカメラの前に何か書いたホワイトボードをアップでだし、「岩場を走る車」とかなにやら言っていた。何やら時間がどーたら言ってたので、先にできる事をやっているみたいである。
 と、気付いたらもう10:50分。通行がOKになったので出発する。しばらくして境野トンネルを抜け、高知県。ひたすらせっまい山道を下る。439に勝るとも劣らない酷道であった。494を下り終え、439にぶつかる。左折。東へ。
 少し走ると大峠トンネル。ん・・・?あれ?大峠トンネルってむちゃくちゃ暗いトンネルじゃなかったっけ?道もトンネルもきれいな新しいものになっていた。だんだんと酷道与作も走りやすい道になっていっているのか。さらに進むと、もう1つ新しいトンネルができていた。
国道194との分岐。194を南下。なかなか走りやすい道だ。川沿いをずっと走る。ツーリングマップルに快適と書いてあるがなかなかに快適であった。
 国道33号に入り、昨日通った道を逆走する。高知市内は混んでいたが、なんとか走り抜け、国道32から国道55へ。夜須町に入り、道の駅やすヤ・シィパークというのがあったので、入って休憩する。KH250の隣に止める。このKH250はやっぱり大爆音であった。
道の駅やす 後ろに見えるのがケッチ 夜須より太平洋を望む
 道の駅を出て、少しの間国道ではない海沿いの道を行く。途中で写真を撮り、国道55に復帰する。東へ。海沿いの道をどんどん進む。すれ違うバイクも結構いる。ピースサイン。安芸市へ。
安芸の街中を抜け、道の駅大山で休憩する。ツバメが飛び交っていた。外国の方がZZ-Rをじっと見ていた。出発。
安田町、田野町を抜け、奈半利町。GSへ入る。GSに人がZZ-Rに付いてる温度計を見て「これって・・・」と言ってきたので、「エンジン熱で・・・」というと「あーなるほど」と納得していた。
さて、すぐに左折して国道493へ。この道は、途中でK2で事故っているので四郎ヶ野峠手前辺りから未走破である。いざ。
 最初は狭い道だが、途中で2車線になり、沢沿いでなかなかいい感じになる。しばらくしたら、マジ山道だが。で、本日2度目の通行規制。今度は3分ほどで通れるようだ。既に4台くらいの車とバイクが待っていた。そしてこの工事区間はK2で事故した場所のちょうど手前であった。
さて、出発。途中で、前の車が行かせてくれた。四郎ヶ野峠を越え、ひたすら下る。前を行く車2台は結構とばしていた。
国道55にぶつかり、北へ。ついに493走破。しばらく進んで徳島県。道の駅宍喰温泉で休憩。
道の駅宍喰温泉
スリップサインでまくり 出発し、海部、海南と抜け、牟岐町。そして、南阿波サンライン。タイヤも無いので適度な速度で走り抜ける。走っているバイクは1台もいなかった。第1展望まで行って休憩。
 出発。展望からの出口で麻○セメントのトラックとウイング付きの180が並んで走っていった。麻○セメントなかなかとばす。180を意地でも前に行かせたくないのか?トンネル抜けた先では100km/hでコーナリングしていた。
国道55に戻って北上を続ける。途中車が混んでいた所もあったが、それなりにスムーズに進み、P.M.5:30頃家に着く。タイヤを見ると、スリップサインどころか溝自体が一体化し始めていた。このタイヤの走りおさめとはいえ、よく走ったもんだ。

本日の走行距離 : 455km
総走行距離 : 850km

 ・・・終わり