ストリートマジック
大坂峠越えツーリング
鳴スカ休憩所にて 1月13日。冬休みも最後。せっかくストマジが復活したことだし、いっちょこいつでツーリングでも行っとくかって事で、いざ出発。
 今日は非常に寒くなるって事で、防寒対策に気を配る。上着はダウン、これは非常にあったかい。多少の寒さで着たら暑いくらいである。そしてグローブは電熱線入りのものである。クラッチ操作のいらないストマジでは操作性はあまり気にしなくてよいのでこのグローブは非の打ちようが無い。また、今回はストマジであるが、顔が寒いためにフルフェイスで行くことにする。これで完璧…しかし、上半身のみ。下半身はジーパンのみなのでやはり寒かった。
 40km/h前後で国道11を北上する。原付でこの大通りをずっと通るのもきついので加賀須野大橋を渡ったところで国道28へ。
 松茂を越え、鳴門へ。小鳴門橋を渡って県道11へ。さて、ということはやはりお馴染み鳴門スカイラインである。ストマジでくるのは2回目である。県道183となりいざ鳴スカへ。
思い出のトンネル前 鳴スカは高速コーナーが多いのでストマジのフルアクセルでは楽々曲がれ過ぎるのでちょっと物足りませんな。上り坂じゃストマジ60km/hもでないしね。頂上の休憩所で休憩する。ホットレモンティーを買い、トイレに行く。今日は土曜日なのだが、バイクはいなかった。走っていたバイクも対抗から走ってきたZRXだけである。やっぱ雪もちらつくくらい寒いからかな…。さて、出発する。
 鳴スカの出口近くではストマジでも楽しめるくらいのタイトコーナーである。少しの間楽しんで鳴スカを抜ける。国道11へ。
 広い道をのんびりと西へ走る。右手には海。しばらく走っているとトンネルが見えた。「徳島⇔神戸⇔奈良ツーリング」で奇しくもここまでとなった所である。(ストマジは後日車で取りに来た)記念撮影して先を進む。
 しばらく進むと香川県へとはいるトンネル。それを抜けるとすぐに県道1へと曲がる。いざ大坂峠へ。
 大坂峠はタイトな連続コーナーのワインディングである。ZZ-Rでは窮屈すぎたが、ストマジにはちょうどよい。右へ左へとぐにゃぐにゃ曲がる道にあわせてストマジも右へ左へとダンスする。楽しい!この峠でのこの楽しさはZZ-Rじゃぁ味わえないな。
大坂峠のタイトワインディング 峠を越え、すぐに展望台への分かれ道があったのでそっちの方へ行くことにする。これまたタイトな連続コーナーで先ほどまでより多少急になったが楽しい。グングン登ると車両はここまでであろう駐車場についた。とりあえずトイレに行く。そしてトイレから出てくると、今来た道の方で何か黒いものが動いている。あれは…猪だ!4,5匹の猪がなにやら出てきているのだ。写真撮ったろかと思い、カメラを置いてあるストマジに近づく(つまり猪達にも近づく)と、「ぶふぉ!!」とかいって山の中に走り去っていった。写真におさめられず残念。さて、これから展望台に行こうかと思ったが、あんなのがいきなり目の前に出てこられたら恐ろしいのでやめて出発する。
 県道1号大坂峠の坂を下る。コーナーは減ったが、それでも楽しい下りである。途中、前に大型トラックが現れて、その楽しさはなくなってしまったが…。
 山道を下り終え、徳島自動車道沿いを進む。四国三郎橋を渡り、その後、家に帰る。久々のストマジツーリングは近場とはいえ何もトラブルも無く、なかなか楽しかった。