ZZ-R
土佐ツーリング
四国八十八ヵ所 No.36

 
 A.M.7:40。ZZ-Rのエア圧チェックをし、チェーンに油をさす。そして8時前に出発した。阿南鷲敷日和佐線を走る。県道19を走る。目的は走ることだけツーリングで苦労して写真を撮った吊り橋がついに無くなっていた。柱だけがポツンと残っていた。
柱だけが残っている
 さて、国道195にぶつかり右折。土佐中街道に入る。相生町を走り抜け、上那賀町。長安口ダムでトイレに寄る。木頭村。それにしても工事が多い。信号付きの工事中だらけで流れが途切れまくりだ。進んでいると、前に1台の車。ハミ禁なので後ろを走っていると、助手席にヤツがタバコの灰を飛ばしてきて少々ムカつく。追い越し可になったので速攻で追い越した。
まだ少ないが紅葉をバックに
四ツ足峠トンネル。通り抜けて高知県に入った。途中、紅葉をバックに写真を撮る。物部村を抜け、香北町に入る。道の駅美良布で休憩。出発してすぐにカッコいー警察官がいたので写真を撮る。
カッコいー警察官とZZ-R
警官の顔 恐ッ!
 さて、今回のツーリングの目的の一つに高知に新しく出来たイワサキ高知店に行くというのがあるので、ローソンに入ってMJバイクの裏表紙を見て場所の確認をする。ついでにからあげくんチーズとレモンティーを買った。
高知市に入り、イワサキを探すが見つからない。もう一度ローソンで場所確認をする。近くまで来ているのに見つからない。結局30分ほど高知市内を彷徨ってやっと見つかった。店の内容は高松店の方が充実してますな。結局何も買わなかった。
 今回の目的の2つ目、四国88ヵ所第36番札所青竜寺を目指し出発する。国道56を走る。仁淀川大橋を渡りすぐに左折する。県道23にぶつかり右折。西へ。土佐黒潮海道に入り、青竜寺に着く。写真を撮り、本堂へ。出発。県道47を西へ。
第36番札所 青竜寺 青竜寺門前にて
土佐湾を望む
黒潮海道
 なかなか気持ちの良い道だ。少し南阿波サンラインにも似た感じの道だ。MY四国のいい道ベスト10に入るくらいである。
 国道56にぶつかり左折、少し走ってすぐに国道197に入る。川沿いのワインディングでなかなかよい道だ。しばらくして国道439と合流する。さらに進み、国道440に右折、北上。
 最初は川沿いのワインディングで気持ちよく走っていたが、四国カルストに近づくにつれ、細いグニャぐにゃ道になっていく。四国の400番台国道はやはりこんな道なのか・・・。
 さて、地芳峠に着き、四国カルストへ。写真を撮り、走り抜け、猪伏林道で国道440に戻ろうと思っていたが、予想通り未だに通行止めであった。四国カルストを引き返し。地芳峠から国道440を北へ下った。愛媛県。
四国カルスト 風車をバックに 牛さんとZZ-Rの顔
四国カルスト
四国カルスト やはり寝る
 国道33にぶつかり東へ右折。再び高知県へ。国道33をひたすら走る。ローソンで休憩。からあげくんレッドとフカヒレまんを食べる。
 どんどん進み、伊野ICから高知自動車道にのる。車の流れで走る。そして再び愛媛県。ノンストップで川之江東Jct。徳島自動車道に入る。新境目トンネルを抜け徳島県。吉野川SAに入り休憩。徳島自動車道を東へ最後の走り。徳島ICで高速を降り、国道11→55と走り、家まで戻った。
吉野川SAにてZZ-R

走行距離 : 約568km

四国八十八ヶ所は
TO BE CONTINUED・・・

 

赤点滅が今回行った寺