シーン1:エルス(逆位置)

六郎
もう出てきたやんけ(泣)
どうよ? イヤミか? 陰謀か?
GM
運命だな(笑)
先ずはレンのシーン。ある運び屋のお仕事の真っ最中です。 馬車で武器をある所へと運ぶだけの簡単なお仕事で。
レン
はいはい。
GM
持っていく先は「エルフ・クロイツェシュタット*1」のブロウさんにお届け物です。 ブロウって人は、その辺一帯を荒らしまわっている「青鮫団」って盗賊団の一員です。 で、レンさんの故郷と、その「エルフ・クロイツェシュタット」が非常に近いんですよね。
レン
ふむふむ。故郷の名前は?
GM
「ズィーベン・クロイツェシュタット」 …7丁目と11丁目ぐらいのご近所。 説明長くてごめんね。さらに唐突ですが、こっから回想シーンに入ります。 リーフェイおねぇちゃんが居るわけですが、虐められるんですよ。
レン
(不安そうに自分を指差す)???
GM
いや、村の人に。
レン
あぁ。おねぇちゃんが虐められてるのね。
GM
そうそう。
「魔女は帰れ〜! 魔女は帰れ〜っ!」
ってな感じで、石を。どげんしょ?
レン
過去なんだよね? どのくらい前?
GM
そうだな… 5年ほど前。
レン
11歳。ちっちゃっ。
「村人」
「お前たちなんか、この村から出て行けやゴルァ!!」
レン
何? 自由に動いていいの?
GM
どんぞ。
レン
11歳… 考えても無かったなぁ。とりあえず、狼けしかけよう。
「村人」
「なんだ? やっぱりお前らは魔女だ! この村に居ちゃいけないんだよ!」
ゲオルグ
なんか、丁寧だね。
GM
…ニュータイプなんだろう。これなら文句あるまい。
「去ね! 去ね!去ね!去ね!去ね!去ね!去ね!去ね!*2
レン
どうするかな… 家があるのなら、おねぇちゃんを引っ張って家の方向に。
GM
お家。火がついてます。てゆうか、村の方々は藁投げて、火ぃ投げて。見事に燃えてますな。 どうするよ?
レン
いやっ。どうするも何も… てゆうか、俺失うモン多すぎる気がするぞ(泣)
エミリエル
で、村人はファイヤーダンスを続けてる、と(笑)
GM
あ〜… てゆうか、ちょっとしたお祭り騒ぎになってるなぁ…
レン
あ、あぁ… あぁ〜っ どうしようかな??? …そういえばさぁ。親は?
GM
さぁ… とりあえず、断末魔の声らしき物は聞こえましたが…?
レン
あぁぁぁぁ… ≪雷撃≫を村人に向かって撃ちます。
「村人」
「うわぁ! やっぱりこいつらは魔女だぁ!」
レン
「死にたくなかったら返れっ!」
GM
≪雷撃≫を見た村人たちは、精神のどっかが切れちゃってかかってくる人と、 蜘蛛の子を散らすように逃げる、の二種類に分かれます。 けなげに、おねぇちゃんは君を庇いつつ
「お願いします。話を聞いてください、話を…」
「村人」(Y's)
「黙れこら〜。魔女がぁ〜!」
「リーフェイ」
「話を… 話を聞けッつってんだゴラァぁっ !!!!!!
∵大破壊∵が… あぁ、[束縛]はしなくていい。回想だし。その∵大破壊∵で町は崩壊。 レンも、気がついたら壊滅した町で、一人ぽつーんと。
レン
…可哀想にレン。だからルナになったんだね(泣)
GM
まぁ、そんな回想があって…
「レンちゃん。レン。起きろって」
レン
「ふぇぇ?」
「ルナ」
「着くよ?」
レン
「あとごふん」
「ルナ」
「あと五分はいいけどさ… 着くよ?」
レン
「知らん」
「ルナ」
「…まぁ、いいけどさ。着いたら起きてくれよな…」
レン
「ん。多分」
 先ず初めに押さえる事は、ドラマと言う物は、人と人のつながりのみが築き上げる事が出来るという事です(続く)
*1クロイツェシュタット
 ズィーベン … 7
 エルフ … 11
 ドイツ語です。

 本来、クロイツェシュタットは、エミリエルの導入用、或いは目的や過去として与えようとして、 ひねり出してきたものです。エミリエル・ローゼンクロイツのクロイツなんですが…

 シナリオの製作過程で整合性が取れなくなってしまい、考え直していたのですが時間が足りず名前だけに。 エミリエルへの次回の伏線として使用する予定であります。

 ところで、町の名前などに、きっちりとした法則に乗っ取ったものをつけると、 なんとなくだけど、引き締まりが出るような気がしない?
*2去ね!
 ふと思ったんだけど、これってもしかして大阪弁…?  いや、一発変換できなかったんで…

“消えろ”とか“去れ”の意味です。
***編集後記
 どっかで見たようなオープニング(笑)

 不幸さを表すよりも、因縁の説明用に考えた物です。 プレリュードで適当に渡すよりも、こうやって因縁を取る所でシーンを消費した方が、 PLに伝わりやすいのではないかと言う考えからです。

 実験用。