戻る
質問コーナー

 ここでは、今までにいただいた様々な質問に、お答えしたいと思います。
 予告なく内容を変更することがあるので、ご了承下さい。


Q1:1デナリウスっていくらくらいですか?

 1デナリウスは100円くらいになります。
 つまり、カプティア市内の乗り合い馬車料金は150円、歌姫選考会の桟敷席チケットは50円ほど。
 農産物や土地も、日本よりは安いようです。肉はやや高く、また玉子は1個で1-2デナリウスになります。
 さらに高価なのが本類で、新聞は5デナリウス、『アウレシア大陸記』並の単行本なら、150-250デナリウスになります。
 パルテナ・エクスの『歌姫になろう』は、地元発行と言うこともあり、価格をできるだけおさえて25デナリウス。エルが半デナリウスで手に入れたのは、その廉価版(10デナリウス)の古々本でした。
 特に高価なのが、衣類。エルの麻のシャツが100デナリウス。アルフィナのドレスは最低でも2000デナリウスはすると思われます。
 惜しげもなくみんなの衣類を調達してきたザハンは、太っ腹と言えましょう。


Q2:「貴族の先祖たちを歌う歌」で結局先頭にいたのは誰ですか?


 これは、ケルティウスも含めて、全員横並びで歩いているというのが、私のイメージです。


Q3:ミヤさんの得意料理とレシピを教えてください。


 得意料理と呼べるほどのものはありませんが、川魚の煮付けや、粉ふきいもをよく作ります。
 アウレシアに醤油はないので、味付けは砂糖、塩、料理酒やソースを使います。
 味はそこそこ……でしょうか。


Q4:タナさんはおいくつですか? 独身ですか?


 エルの母親ミヤは40歳ぐらい、おばさんのタナは30代後半という設定です。
 タナは結婚したこともあったようですが、現在は独身です。

 ほかにも興味深い質問が出てきたら、引き続きお答えしていきます。
 物語の内容についてもっと突っ込んだ質問も来たので、それについては質問コーナー2でお答えします。

質問コーナー2(ネタバレあり)