めろしょ過去ログ

                                Page     168
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼よこいちについて  Mrよこいち 02/4/21(日) 22:55
   ┣Re:よこいちについて  KASUGA 02/4/22(月) 0:15
   ┃  ┣Re:よこいちについて  Urban 02/4/22(月) 21:30
   ┃  ┗Re:よこいちについて  たじま(時の番人) 02/4/22(月) 22:05
   ┣Re:よこいちについて  謎の人 02/4/22(月) 21:14
   ┃  ┗Re:よこいちについて  池田 02/4/22(月) 21:44
   ┣Re:よこいちについて  メロ好き野郎 02/4/24(水) 22:33
   ┗Re:よこいちについて  ハイトップ 02/4/26(金) 21:03
      ┗Re:よこいちについて  メロ好き野郎 02/4/27(土) 16:47

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : よこいちについて
 ■名前 : Mrよこいち
 ■日付 : 02/4/21(日) 22:55
 -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは、僕のお父さんはいつも京浜東北線で車掌をやっています。
だから、横一を鳴らしています。が、お父さんはあんまり好きじゃない
みたいです。なんか薄暗い感じの曲だと言っています。僕は
チャラララチャララ・・・・の七回目のチャラララの所が特に好きです。
みなさんは、横一が好きだと思いますがどんな所が好きですか?
ちなみに、僕の彼女は横一をメッチャカワイイ音楽と言っていますよ(^^)
本当にいい音楽ですね〜、よこいちは。絶対消滅してほしくないです。

追伸・・お父さんは鶴見では必ずフルをならすと言っているので、鶴見でフルを聞いた時には 僕のお父さんかもしれませんよ
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:よこいちについて  ■名前 : KASUGA  ■日付 : 02/4/22(月) 0:15  -------------------------------------------------------------------------
   よこいちに関してハマ線利用者として一言、それは「聞き飽きました!」。特に好きでも嫌いでもないですけど、殆どの駅で同じ曲、聞き飽きます。できれば別の曲(近郊21か47希望)も少しは入れて欲しいです。(特に町田)
ちなみに、好きな部分はなくて、嫌いな部分は最後の余韻です。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:よこいちについて  ■名前 : Urban <urban_5@surfer-wave.com>  ■日付 : 02/4/22(月) 21:30  -------------------------------------------------------------------------
   私は通勤時、四街道・都賀で「緑の光線」(よこいち)を聴いています。
この両駅は小VOSSスピーカーの為か、低音が効いている為、かなりの迫力があります。
特に「千葉支社タイプ」と呼ばれている「緑の光線」は、私も好きです。

逆に、総武線各駅停車のように、同じ曲が連続して流れると、さすがに飽きますね(^^;)
この点、KASUGAさんに同感です。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:よこいちについて  ■名前 : たじま(時の番人)  ■日付 : 02/4/22(月) 22:05  ■Web : http://eidanbell.hoops.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   私はよこいちは結構好きです。
バージョンとしては東日本8-4番が特に好きですね。

>KASUGAさん
>よこいちに関してハマ線利用者として一言、それは「聞き飽きました!」。特に好きでも嫌いでもないですけど、殆どの駅で同じ曲、聞き飽きます。できれば別の曲(近郊21か47希望)も少しは入れて欲しいです。(特に町田)
>ちなみに、好きな部分はなくて、嫌いな部分は最後の余韻です。
わかります。KASUGAさんの気持ち。
私はたまによこいちを楽しみにハマ線に乗りに行くのですが、さすがに毎日だと飽きますよね。私は通学時には京浜東北線で埼玉側から都内に入るのでほぼ清流のオンパレードですよ。なので私も清流は聞き飽き、最近は京浜東北線の南浦和始発に座れないときは浦和まで逆戻りして高崎or宇都宮線を使っています。高崎or宇都宮線にはテイチク使用駅もありますし・・・。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:よこいちについて  ■名前 : 謎の人  ■日付 : 02/4/22(月) 21:14  -------------------------------------------------------------------------
   僕が好きな部分は、よこいちの曲の流れ全体が好きです。
バージョン的には、京葉線バージョンが好きです(フルはまだ聞いたことありませんが・・・・)
嫌いなところと言うのはありませんが、拝島のバージョンは単調なのではっきり言って嫌いです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:よこいちについて  ■名前 : 池田 <ikeda-19@a4.ctktv.ne.jp>  ■日付 : 02/4/22(月) 21:44  -------------------------------------------------------------------------
   京葉線バージョンの長さだけを、ノーマルなよこいちと同じ長さというのはどうでしょう?
開通は遅いしフルはあまり流れないので、このようになればフル率も上がるんではないでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:よこいちについて  ■名前 : メロ好き野郎  ■日付 : 02/4/24(水) 22:33  -------------------------------------------------------------------------
   >Mrよこいちさん
>こんばんは、僕のお父さんはいつも京浜東北線で車掌をやっています。
>だから、横一を鳴らしています。が、お父さんはあんまり好きじゃない
>みたいです。なんか薄暗い感じの曲だと言っています。僕は
>チャラララチャララ・・・・の七回目のチャラララの所が特に好きです。
>みなさんは、横一が好きだと思いますがどんな所が好きですか?
>ちなみに、僕の彼女は横一をメッチャカワイイ音楽と言っていますよ(^^)
>本当にいい音楽ですね〜、よこいちは。絶対消滅してほしくないです。

>追伸・・お父さんは鶴見では必ずフルをならすと言っているので、鶴見でフルを聞いた時には 僕のお父さんかもしれませんよ

よこいちは1番好きです。私は津田沼から朝利用してます。津田沼はローテンポ。東船橋、船橋はノーマルな千葉支社型。西船橋はまたロー。ローはあまり好きじゃないんですが。ノーマルのは良いですよ。特に7、8秒で転調したあたりから。最後の余韻がたまんない!大好き。唯一フル鳴るのは船橋なんですけど。鶴見でフル?余韻切りはどうでしょうか?ちなみに車掌区は何処ですか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:よこいちについて  ■名前 : ハイトップ <takayuki_isa@muc.biglobe.ne.jp>  ■日付 : 02/4/26(金) 21:03  -------------------------------------------------------------------------
   23区には横1がありませんね。以前蒲田や錦糸町で使われていましたが。
特に錦糸町は中央線や東海道線でも聞けますパターンに変って残念です。
何故23区では広まりませんでしょうか。
23区ではどこの駅に合うと思いますか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:よこいちについて  ■名前 : メロ好き野郎  ■日付 : 02/4/27(土) 16:47  -------------------------------------------------------------------------
   >ハイトップさん
>23区には横1がありませんね。以前蒲田や錦糸町で使われていましたが。
>特に錦糸町は中央線や東海道線でも聞けますパターンに変って残念です。
>何故23区では広まりませんでしょうか。
>23区ではどこの駅に合うと思いますか。

よこいちは1コーラスが18秒くらいと長いですから、それなりの乗降客が多いとこが良いですね。東海道線の品川下りとか。だいたい夕方は今のが2コーラス(20秒ちょっと)ですから1コーラスくらい鳴るんじゃないでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 168