Page 207 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼電車でGOの発メロ KASUGA 02/5/11(土) 23:41 ┗Re:電車でGOの発メロ KASUGA 02/5/12(日) 20:11 ┣Re:電車でGOの発メロ H.I 02/5/12(日) 20:47 ┃ ┗Re:電車でGOの発メロ H.I 02/5/12(日) 20:56 ┃ ┗Re:電車でGOの発メロ KASUGA 02/5/12(日) 21:06 ┗Re:電車でGOの発メロ かなべっち 02/5/13(月) 20:37 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 電車でGOの発メロ ■名前 : KASUGA ■日付 : 02/5/11(土) 23:41 -------------------------------------------------------------------------
その1→電GOオリジナル(東北8番に似ている) その2→大井町101番 その3→近郊25番 その4→近郊21番 その5→東日本7番 その6→? その7→東日本5番 その8→原宿2番 その9→周辺3番 その10→渋谷2番 その11→東日本6番 その12→近郊30番 となっていますが、 1.その6の原曲は何でしょうか? 2.その8はゲーム中どこの駅で流れるのでしょうか? |
先ほどカキコし忘れたのですが、その8(新宿2番)は、他に比べ、曲が非常にそっくりなことと、最後のエンドロールに“音響製作 ヤマハ”と出てくることから、渋谷駅で実際に使われていたものと思われます。 引き続き、発車6の原曲が分かる方、カキコお願いします。 |
>KASUGAさん JR神戸線の入線メロディー(停車用)のことでしょうか? |
>>KASUGAさん >JR神戸線の入線メロディー(停車用)のことでしょうか? その6ですよね? 一応確認のため、下手ですが、私の作ったMIDIファイルを入れておきます。 |
>H.Iさん 確かに、考えてみたらこの曲ですね。一応、原曲を聞いたことはあります。ちなみに、僕は原曲のほうが好きです。H.Iさん、色々とご迷惑おかけしました。 |
>KASUGAさん >先ほどカキコし忘れたのですが、その8(新宿2番)は、他に比べ、曲が非常にそっくりなことと、最後のエンドロールに“音響製作 ヤマハ”と出てくることから、渋谷駅で実際に使われていたものと思われます。 なるほど!たしかにその8(正確には渋谷2番では?)だけ妙にそっくりにできてるなぁ、電GOはヤマハびいきなのか?と思っていたら・・・僕は実録を持ってませんので何ともいえませんが本物なのでしょうかね。 電GO版は鳴らしっぱなしにすると5ターンで切れるけどさすがにこれはウソか・・・。 |