Page 253 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼W杯のすんばらしい列車いろいろ スーパーあずさ1号 02/5/30(木) 23:40 ┣ウイングエクスプレス延長運転 tanaken 02/5/31(金) 14:14 ┗Re:W杯のすんばらしい列車いろいろ たじま(時の番人) 02/6/1(土) 22:10 ┗Re:W杯のすんばらしい列車いろいろ スーパーあずさ1号 02/6/1(土) 22:36 ┗Re:W杯のすんばらしい列車いろいろ Yさん 02/6/2(日) 9:42 ─────────────────────────────────────── ■題名 : W杯のすんばらしい列車いろいろ ■名前 : スーパーあずさ1号 ■日付 : 02/5/30(木) 23:40 -------------------------------------------------------------------------
[ 壁 ]^^)ノ ドモ♪ 最近この始め方にはまってきたスーパーあずさ1号です(笑) さて、6月号のJR時刻表のイエローページ(JRニュース)をみて仰天したんでかきます(爆) 先ずはじめに札幌ドームから… “函館本線”と“札沼線”と“千歳線”の1:00の同時発車が見たいなぁ… お次は宮城スタジアム… 仙台始発で次が大宮とはこれまた…(やまびこ162号(6月9日はE4らしい)) さぁて、爆笑の新潟スタジアムビッグスワンは… 新潟発0:00から10分おきに長岡・越後湯沢・大宮・上野という停車駅であさひがバンバカ出ております…まぁこれはマシなほう。急行「ビッグスワン大阪」はこれまた大胆な…。1:20という時間に新潟を出るのに新津・長岡・柏崎と…。新潟からの客にとっては疲れる停車駅だと思われます。もっと凄いのは急行「ビッグスワン酒田」で、新潟0:37という時間は問題ないですね…問題は酒田の到着時刻です。2:57というトンデモナイ時間に車掌に「終点です」と起こされるのは困るなぁ…。開いた口がふさがらない列車があります!特急「ウイングエクスプレス1号」です。新潟〜高崎ノンストップとはこれまた大胆にきましたね…。そのアシで成田空港までいけてしまうと言うのが最高であり爆笑であり……。 つぎは埼玉スタジアム2002… こちらは大晦日の終夜臨のようなもので特にこれと言った目玉列車はありませんでしたね…首都圏に近いせいもあるのでしょう(って言うか首都圏だよな)。でも、一つだけ言うならば、2:00を過ぎてから浦和を出る列車があると思うと笑えますね。あの時間に新宿108番が半寝状態で頑張って鳴っている姿が見たいなぁ。 鹿島サッカースタジアムは… 特にないですね。でもこちらも2:00過ぎの列車が数本あるのが笑えます。 横浜国際競技場は… 決勝戦の開催地だけあって凄いだろうと思ってページをめくってみたらやっぱりありました!新横浜始発東京行き!通常はいくら短くても三島だから笑えますねぇ。でもここは1:00代でほとんどの列車が終わってしまいますのでご注意を…(観に行く方いらっしゃるのかなぁ…) 静岡スタジアムエコパ… 特にないですね。でも、名古屋に3:00頃着いた人達は駅前のホテルにでも泊まっていくのかな? “すんばらしい列車”はこのくらいですね…やはり新潟が凄い!爆笑!! なるべく新潟についての話題にしたいです。思ったことかいてってくれればと… では、今日はこのへんで [ 壁 ]^^) ノ バイ♪ |
>スーパーあずさ1号さん >さて、6月号のJR時刻表のイエローページ(JRニュース)をみて仰天開いた口がふさがらない列車があります!特急「ウイングエクスプレス1号」です。新潟〜高崎ノンストップとはこれまた大胆にきましたね…。そのアシで成田空港までいけてしまうと言うのが最高であり爆笑であり……。 うーんと、僕も今日これを見たんですが笑えました。 いきなり「6月16日は新潟〜大宮間延長運転」とか書いてありましたから。 おそらく試合が終わったら首都圏に安く戻りたい人や直接成田空港に行って帰りたいという外国人向けなのでしょうね。そんな人がいるかどうかは別にして。 いつもがらがらのウイングエクスプレスに人がいっぱい乗ってる光景が見られるか? 大注目です。 |
>スーパーあずさ1号さん > 横浜国際競技場は… >決勝戦の開催地だけあって凄いだろうと思ってページをめくってみたらやっぱりありました!新横浜始発東京行き!通常はいくら短くても三島だから笑えますねぇ。でもここは1:00代でほとんどの列車が終わってしまいますのでご注意を…(観に行く方いらっしゃるのかなぁ…) 私もたまたま学校の図書室にある時刻表をパラパラめくっていたら、駅名が新横浜と東京しか書いてなかったのでちょっと笑いましたね。でも、こんなので乗る人いるんですかね。 |
>たじま(時の番人)さん >私もたまたま学校の図書室にある時刻表をパラパラめくっていたら ぅえっ?!?! 学校の図書室に時刻表が?!?! ちょっと驚きでした。うちの学校にも置いてほしいよん。読者にはある共通点があったりして…(笑) |
>スーパーあずさ1号さん >>たじま(時の番人)さん >>私もたまたま学校の図書室にある時刻表をパラパラめくっていたら >ぅえっ?!?! 学校の図書室に時刻表が?!?! ちょっと驚きでした。うちの学校にも置いてほしいよん。読者にはある共通点があったりして…(笑) 僕の学校の図書館にも時刻表はありますよ しかし、東京〜新横浜に乗る人なんて本当にいるのでしょうか? |