Page 37 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼TVゲームでの発メロ KASUGA 02/2/1(金) 0:00 ┣Re:TVゲームでの発メロ しんちゃん 02/2/2(土) 0:12 ┗Re:TVゲームでの発メロ しみず 02/2/4(月) 14:03 ─────────────────────────────────────── ■題名 : TVゲームでの発メロ ■名前 : KASUGA ■日付 : 02/2/1(金) 0:00 -------------------------------------------------------------------------
まず、電車でGO!2の中に出てくる、電車発車ベル3番(プロフェショナルだと5番)の原曲はJR神戸線の入線メロですよね。 あと、JR出雲市駅の接近メロディー、ダンスダンスレボリューションの中の曲に似ていると思うのですが。 |
TVゲームではなくTrain Simulatorの話題です。 山手線の622Gの五反田で「階段付近でご乗車の方〜」と喋ってる駅員さんは、現在大井町におられます(助役)。その方は当時目黒のおられたそうなので、このゲームのやつは目黒で録音したものを五反田で使ってるのでしょう。 京浜東北線の714Cの大井町の駅員さんは、今も大井町におられます(やはり助役)。しかし助役の方が喋るのは平日8:40頃〜8:50頃と終電近い時間帯なので、このゲームの時間帯に登場するというのもおかしな話なのです。 |
>KASUGAさん >あと、JR出雲市駅の接近メロディー、ダンスダンスレボリューションの中の曲に似ていると思うのですが。 バタフライの事か。。。 |