めろしょ過去ログ

                                Page     375
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼電車内での社会学  べん 02/8/9(金) 20:26
   ┗Re:電車内での社会学  スーパーあずさ1号 02/8/9(金) 22:50
      ┗Re:電車内での社会学  コロタン文庫 02/8/9(金) 23:17

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 電車内での社会学
 ■名前 : べん
 ■日付 : 02/8/9(金) 20:26
 -------------------------------------------------------------------------
   みなさんも知ってるように現在、大不況です。不況を実感する事はたくさんあると思います。そこで電車内や駅で不況だなぁと感じたことはどんな事ですか?僕はやはり車内に週刊誌や新聞を置いていく人が減ったなぁと思うことです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電車内での社会学  ■名前 : スーパーあずさ1号  ■日付 : 02/8/9(金) 22:50  -------------------------------------------------------------------------
   >べんさん
>みなさんも知ってるように現在、大不況です。不況を実感する事はたくさんあると思います。そこで電車内や駅で不況だなぁと感じたことはどんな事ですか?僕はやはり車内に週刊誌や新聞を置いていく人が減ったなぁと思うことです。
「他社の広告が明らかに減った」くらいです
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電車内での社会学  ■名前 : コロタン文庫  ■日付 : 02/8/9(金) 23:17  -------------------------------------------------------------------------
   >スーパーあずさ1号さん
>「他社の広告が明らかに減った」くらいです
「他社」って何でしょう。
他の鉄道会社ということ?
それとも自社広告(広告費が入らない、単なる穴埋め)が増えたと言う事?
それとも会社組織以外の広告、例えば宗教団体とかの広告が増えたという事?
ちなみに僕は全部当てはまると思います。

自社広告に関しては車内より駅が顕著ですね。穴埋めの「動物広告」なんか結構目に付きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 375