めろしょ過去ログ

                                Page     386
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼発車メロディーの悪戯  黒砂沖 02/8/1(木) 19:03
   ┣Re:発車メロディーの悪戯  総武線103系秋葉原行 02/8/1(木) 19:19
   ┣Re:発車メロディーの悪戯  船橋市の住民 02/8/1(木) 19:28
   ┣Re:発車メロディーの悪戯  ちょっと待てよ 02/8/1(木) 20:53
   ┃  ┣Re:発車メロディーの悪戯  コロタン文庫 02/8/1(木) 20:57
   ┃  ┃  ┗Re:発車メロディーの悪戯  関空快速はるか 02/8/1(木) 21:02
   ┃  ┃     ┗Re:発車メロディーの悪戯  コロタン文庫 02/8/1(木) 21:04
   ┃  ┣Re:発車メロディーの悪戯  hiro 02/8/1(木) 21:13
   ┃  ┃  ┗Re:発車メロディーの悪戯  ちょっと待てよ 02/8/1(木) 21:22
   ┃  ┗Re:発車メロディーの悪戯  のの 02/8/1(木) 21:54
   ┃     ┗Re:発車メロディーの悪戯  たじま 02/8/1(木) 22:36
   ┃        ┣俺にとっては  水カツ クハE501-1001 02/8/1(木) 23:44
   ┃        ┣Re:発車メロディーの悪戯  なんば弐番館 02/8/2(金) 0:01
   ┃        ┃  ┗Re:この話題の大切さ  スーパーあずさ1号 02/8/5(月) 18:09
   ┃        ┗Re:発車メロディーの悪戯  スーパーあずさ1号 02/8/5(月) 17:59
   ┃           ┗Re:発車メロディーの悪戯  たじま 02/8/6(火) 22:13
   ┣Re:発車メロディーの悪戯  のの 02/8/1(木) 21:47
   ┣Re:発車メロディーの悪戯  発メロ人 02/8/1(木) 22:57
   ┣Re:発車メロディーの悪戯  ATOS 02/8/2(金) 11:43
   ┗Re:発車メロディーの悪戯  hosi 02/8/2(金) 22:09
      ┣Re:発車メロディーの悪戯  黒砂沖 02/8/4(日) 20:19
      ┃  ┗Re:発車メロディーの悪戯  hosi 02/8/5(月) 2:23
      ┗Re:発車メロディーの悪戯  武蔵星人 02/8/4(日) 23:02
         ┗Re:発車メロディーの悪戯  205-500 02/8/5(月) 16:55
            ┣Re:発車メロディーの悪戯  スーパーあずさ1号 02/8/5(月) 18:15
            ┃  ┗Re:発車メロディーの悪戯  Kim 02/8/5(月) 19:22
            ┃     ┗Re:発車メロディーの悪戯  スーパーあずさ1号 02/8/5(月) 19:52
            ┃        ┣Re:発車メロディーの悪戯  武蔵星人 02/8/5(月) 20:45
            ┃        ┗Re:発車メロディーの悪戯  Kim 02/8/6(火) 12:51
            ┃           ┗狙い目  スーパーあずさ1号 02/8/6(火) 13:50
            ┗Re:発車メロディーの悪戯  常磐 02/8/17(土) 21:36

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 発車メロディーの悪戯
 ■名前 : 黒砂沖
 ■日付 : 02/8/1(木) 19:03
 -------------------------------------------------------------------------
   今日新宿駅12時ごろ・・ 総武線・中央線各駅停車は人身事故の影響で乱れてました。
新宿駅12時15分ごろ・・・まだ総武線の電車はきてません。
電車がきてないのに11番線の近郊地域51番(メロディ)がいきなし鳴り始めました。
「何事だ」とおもってスイッチのところへ行ったらONスイッチが入ってるのです。
駅員が飛んできてスイッチをOFFにし、メロディーを止めました。
ところがOFFにして駅員さんが行こうとした瞬間、そばにいた男がスイッチをONにしやがったのです。
すぐに駅員が戻ってきて、「スイッチ押すな!」と言ってOFFにしたのですが・・・
多分最初に流れてきたメロディーも件の男がスイッチONにして押したのでしょうが。
こういうやつを許せますか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : 総武線103系秋葉原行  ■日付 : 02/8/1(木) 19:19  -------------------------------------------------------------------------
   >黒砂沖さん
>今日新宿駅12時ごろ・・ 総武線・中央線各駅停車は人身事故の影響で乱れてました。
>新宿駅12時15分ごろ・・・まだ総武線の電車はきてません。
>電車がきてないのに11番線の近郊地域51番(メロディ)がいきなし鳴り始めました。
>「何事だ」とおもってスイッチのところへ行ったらONスイッチが入ってるのです。
>駅員が飛んできてスイッチをOFFにし、メロディーを止めました。
>ところがOFFにして駅員さんが行こうとした瞬間、そばにいた男がスイッチをONにしやがったのです。
>すぐに駅員が戻ってきて、「スイッチ押すな!」と言ってOFFにしたのですが・・・
>多分最初に流れてきたメロディーも件の男がスイッチONにして押したのでしょうが。
>こういうやつを許せますか?
いやこれは犯罪です。現行犯逮捕になるとおもいますが・・・。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : 船橋市の住民  ■日付 : 02/8/1(木) 19:28  -------------------------------------------------------------------------
   >黒砂沖さん
>今日新宿駅12時ごろ・・ 総武線・中央線各駅停車は人身事故の影響で乱れてました。
>新宿駅12時15分ごろ・・・まだ総武線の電車はきてません。
>電車がきてないのに11番線の近郊地域51番(メロディ)がいきなし鳴り始めました。
>「何事だ」とおもってスイッチのところへ行ったらONスイッチが入ってるのです。
>駅員が飛んできてスイッチをOFFにし、メロディーを止めました。
>ところがOFFにして駅員さんが行こうとした瞬間、そばにいた男がスイッチをONにしやがったのです。
>すぐに駅員が戻ってきて、「スイッチ押すな!」と言ってOFFにしたのですが・・・
>多分最初に流れてきたメロディーも件の男がスイッチONにして押したのでしょうが。
>こういうやつを許せますか?
絶対に許せません。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : ちょっと待てよ  ■日付 : 02/8/1(木) 20:53  -------------------------------------------------------------------------
   >黒砂沖さん
>今日新宿駅12時ごろ・・ 総武線・中央線各駅停車は人身事故の影響で乱れてました。
>新宿駅12時15分ごろ・・・まだ総武線の電車はきてません。
>電車がきてないのに11番線の近郊地域51番(メロディ)がいきなし鳴り始めました。
>「何事だ」とおもってスイッチのところへ行ったらONスイッチが入ってるのです。
>駅員が飛んできてスイッチをOFFにし、メロディーを止めました。
>ところがOFFにして駅員さんが行こうとした瞬間、そばにいた男がスイッチをONにしやがったのです。
>すぐに駅員が戻ってきて、「スイッチ押すな!」と言ってOFFにしたのですが・・・
>多分最初に流れてきたメロディーも件の男がスイッチONにして押したのでしょうが。
>こういうやつを許せますか?

確かに許せないですね。

でもひとつ言いたいことがあります。
黒砂沖さんはこの現場を見ていたんですよね。それならなぜ
注意しないのですか?ただ見てみぬふりをしていたのならあなたも同罪です。
よくいじめとかでも言うじゃないですか「いじめを見て見ぬふりをしていたなら
お前もいじめに加わっていたのと同じだ」と。
スイッチがON状態になるのが確認できるほどの位置にいてしかもスイッチを押した
男を見ていてまで放って置いたって事は、あなたがスイッチをいたずらしたってのと
同じ事だと思うのですが。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : コロタン文庫  ■日付 : 02/8/1(木) 20:57  -------------------------------------------------------------------------
   >それならなぜ注意しないのですか?
駅員がいたからでは?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : 関空快速はるか  ■日付 : 02/8/1(木) 21:02  -------------------------------------------------------------------------
   このようなスレ以前このサイトで見たような
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : コロタン文庫  ■日付 : 02/8/1(木) 21:04  -------------------------------------------------------------------------
   >関空快速はるかさん
>このようなスレ以前このサイトで見たような
歴史は繰り返すという事で・・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : hiro  ■日付 : 02/8/1(木) 21:13  -------------------------------------------------------------------------
   >ちょっと待てよさん
>ただ見てみぬふりをしていたのならあなたも同罪です。

そんなことは無いかと。注意するのは義務では無いと思います。
急なことで注意が出来なかったということもありますし…。


>男を見ていてまで放って置いたって事は、あなたがスイッチをいたずらしたってのと
同じ事だと思うのですが。

ちょっと極端なような気がしますけど。『イジメ』と『スイッチの悪戯』をそのまま結びつけるのは少々無理があるような…。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : ちょっと待てよ <yamabiko@japan.co.jp>  ■日付 : 02/8/1(木) 21:22  -------------------------------------------------------------------------
   >hiroさん
>>ちょっと待てよさん
>>ただ見てみぬふりをしていたのならあなたも同罪です。

>そんなことは無いかと。注意するのは義務では無いと思います。
>急なことで注意が出来なかったということもありますし…。


>>男を見ていてまで放って置いたって事は、あなたがスイッチをいたずらしたってのと
>同じ事だと思うのですが。

>ちょっと極端なような気がしますけど。『イジメ』と『スイッチの悪戯』をそのまま結びつけるのは少々無理があるような…。

>義務ではない。
それはそうです。注意する義務なんかないでしょう。でも他の方が犯罪で
現行犯逮捕云々言っているので現行犯で逮捕する権利はあるのかも知れませんが。

でも私たちはメロディが好きです。興味があります。発車ベルを勝手に押せば犯罪
って事も知っています。ならばたまたま見かけたんであれば、
注意してもバチはあたらないと思いますが?

>ちょっと極端〜
そばにいて注意しなかったことについてたとえるためにたまたま「いじめ」という
事例を使っただけです。別にスイッチのいたずらといじめを関連付けさせようと
思っているわけではありません。

これ以上は掲示板の正常な運営に支障をきたすことになるかもしれませんので
これ以上はこの件については書きません。この書き込みについてのご意見・ご批判等は
誠に勝手ではありますが、メールでお願いいたします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : のの  ■日付 : 02/8/1(木) 21:54  -------------------------------------------------------------------------
   確かに同罪何でしょうが、今はそのことで命を落としかねないので、見ぬふりをしていたほうがいいかもしれませんね・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : たじま  ■日付 : 02/8/1(木) 22:36  ■Web : http://eidanbell.hoops.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   >ののさん
>確かに同罪何でしょうが、今はそのことで命を落としかねないので、見ぬふりをしていたほうがいいかもしれませんね・・
私も同感です。
このあいだの東京駅での殺人事件のようになりかねないと思います。

我々は発車メロディを愛好していますが、一応JRにとっては「お客様」ですので・・・。

こういうことはJR社員や警察官の方々におまかせしたほうが無難だと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 俺にとっては  ■名前 : 水カツ クハE501-1001  ■日付 : 02/8/1(木) 23:44  -------------------------------------------------------------------------
   >我々は発車メロディを愛好していますが
俺にとっては,発車メロディーは,人生であり,愛の対象でもあります。


キチ○イっぽくなってしまいました。スマソ
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : なんば弐番館  ■日付 : 02/8/2(金) 0:01  -------------------------------------------------------------------------
   >>確かに同罪何でしょうが、今はそのことで命を落としかねないので、見ぬふりをしていたほうがいいかもしれませんね・・
>私も同感です。
>このあいだの東京駅での殺人事件のようになりかねないと思います。

>我々は発車メロディを愛好していますが、一応JRにとっては「お客様」ですので・・・。

>こういうことはJR社員や警察官の方々におまかせしたほうが無難だと思います。


ここに出ている「犯罪」がどのように捉えられているかにもよりますが、
そもそも発車メロディーのスイッチを無断で押すことは、特別法も含めて
「刑法上の犯罪」として成立するのは難しいのではないでしょうか。
仮に成立するとしても「威力業務妨害罪」ぐらいでしょうか。
他に根拠条文が見当たりません。また、一定の要件を満たさない限り、
見てみぬふりをする所謂「不作為」は犯罪としては成立しません。

刑法上の犯罪として成立しなくても、スイッチを無断で押した人が
道義的に責められるべきことは言うまでもありませんが。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:この話題の大切さ  ■名前 : スーパーあずさ1号  ■日付 : 02/8/5(月) 18:09  -------------------------------------------------------------------------
   >なんば弐番館さん
>>>確かに同罪何でしょうが、今はそのことで命を落としかねないので、見ぬふりをしていたほうがいいかもしれませんね・・
>>私も同感です。
>>このあいだの東京駅での殺人事件のようになりかねないと思います。
>>
>>我々は発車メロディを愛好していますが、一応JRにとっては「お客様」ですので・・・。
>>
>>こういうことはJR社員や警察官の方々におまかせしたほうが無難だと思います。


>ここに出ている「犯罪」がどのように捉えられているかにもよりますが、
>そもそも発車メロディーのスイッチを無断で押すことは、特別法も含めて
>「刑法上の犯罪」として成立するのは難しいのではないでしょうか。
>仮に成立するとしても「威力業務妨害罪」ぐらいでしょうか。
>他に根拠条文が見当たりません。また、一定の要件を満たさない限り、
>見てみぬふりをする所謂「不作為」は犯罪としては成立しません。
ま、それはそうですね。でも、小学生など、明らかに「間違って押した」という場面も無くもあらずということがあります。
>刑法上の犯罪として成立しなくても、スイッチを無断で押した人が
>道義的に責められるべきことは言うまでもありませんが。
まぁ、簡単に言えば営業妨害となるわけですものね。

残念ながら、このような事件(犯罪)はものすごくたくさんの場所であるものです。僕が今まで見てきたのは、南浦和・赤羽・秋葉原・新宿・池袋・東京・浜松町など、すごくたくさんの場所です。この事件や犯罪をポスターや駅員などの呼びかけなどで止めることは先ず無理という方もいらっしゃるのかと思う時だってあります。しかし、それらの悪戯を行った人に、このサイト(発車ベル使用状況)のこの話題(発車メロディーの悪戯)をみてもらえば、少しは解決への兆しがでてくると思います。そして、発車ベルを作った良さや、発車ベルのありがたさがわかってくれれば解決に向かうと思われます。げんざい、このようにある発車ベルの犯罪などを止めるためにも、どうか、この話題のツリーは、このサイトがある限り続けてくれませんか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : スーパーあずさ1号  ■日付 : 02/8/5(月) 17:59  -------------------------------------------------------------------------
   >たじまさん
>>ののさん
>>確かに同罪何でしょうが、今はそのことで命を落としかねないので、見ぬふりをしていたほうがいいかもしれませんね・・
>私も同感です。
>このあいだの東京駅での殺人事件のようになりかねないと思います。

>我々は発車メロディを愛好していますが、一応JRにとっては「お客様」ですので・・・。

>こういうことはJR社員や警察官の方々におまかせしたほうが無難だと思います。
たじまさんとののさんの言うとおりだと思います。一つの手段として、発車メロディーを使った悪戯を発見したら、警察と駅員へ報告(通報)するという手も考えられます。

あと、東京駅の殺人事件ってのは、僕はまったく知らないんですが、何かあったんですか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : たじま  ■日付 : 02/8/6(火) 22:13  ■Web : http://eidanbell.hoops.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   >スーパーあずさ1号さん
>あと、東京駅の殺人事件ってのは、僕はまったく知らないんですが、何かあったんですか?
サンディーヌの店長が500円くらいの品物を万引きした男を取り押さえようとした時に殺害されてしまった話のことです。

詳しくは↓へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020724-00000145-mai-soci
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : のの  ■日付 : 02/8/1(木) 21:47  -------------------------------------------------------------------------
   絶対だめでしょう・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : 発メロ人  ■日付 : 02/8/1(木) 22:57  -------------------------------------------------------------------------
   >黒砂沖さん
>今日新宿駅12時ごろ・・ 総武線・中央線各駅停車は人身事故の影響で乱れてました。
>新宿駅12時15分ごろ・・・まだ総武線の電車はきてません。
>電車がきてないのに11番線の近郊地域51番(メロディ)がいきなし鳴り始めました。
>「何事だ」とおもってスイッチのところへ行ったらONスイッチが入ってるのです。
>駅員が飛んできてスイッチをOFFにし、メロディーを止めました。
>ところがOFFにして駅員さんが行こうとした瞬間、そばにいた男がスイッチをONにしやがったのです。
>すぐに駅員が戻ってきて、「スイッチ押すな!」と言ってOFFにしたのですが・・・
>多分最初に流れてきたメロディーも件の男がスイッチONにして押したのでしょうが。
>こういうやつを許せますか?

最近こういう事が増えてきていますね。許せないです。
発車メロディを趣味としている資格はないです。
たとえ押したい気持ちを持っていても普通は自制するでしょう。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : ATOS  ■日付 : 02/8/2(金) 11:43  -------------------------------------------------------------------------
   >黒砂沖さん
>電車がきてないのに11番線の近郊地域51番(メロディ)がいきなし鳴り始めました。
>「何事だ」とおもってスイッチのところへ行ったらONスイッチが入ってるのです。
>駅員が飛んできてスイッチをOFFにし、メロディーを止めました。
>ところがOFFにして駅員さんが行こうとした瞬間、そばにいた男がスイッチをONにしやがったのです。
>すぐに駅員が戻ってきて、「スイッチ押すな!」と言ってOFFにしたのですが・・・
>多分最初に流れてきたメロディーも件の男がスイッチONにして押したのでしょうが。
>こういうやつを許せますか?
 その近郊51番が鳴った時、山手線は停車していましたか?山手線がいて、車掌さんが
 新宿112番を鳴らす前に、51番が鳴ったら、乗客たちは、混乱すると思います。
 そういう事にもなるので、許せませんね。そういう時は、注意すべきか、しないべきか
 迷ったと思います。黒砂沖さんが無事で良かったと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : hosi  ■日付 : 02/8/2(金) 22:09  -------------------------------------------------------------------------
   昔、高音質に録音するために、無人駅で列車が入っていない時に
自分でスイッチを押して録音した
と言う大バカ野郎の話を聞いたことがあります。
また、山梨県の駅では、「列車が来てないんだからスイッチ押しちまおうぜ。」
という二人組みの会話を聞いたことも有ります(別に盗み聞きしていた訳ではない)。
その後彼らはスイッチをおした気配が無かったのでよかったのですが、やはり
冗談でも「押してしまおう」と考えるのは良くないと思います。
まして黒砂沖さんの話しは有人駅です。しかも新宿という大きな駅です。
乗客もかなりの数ですし、目撃者も黒砂沖さん以外にもいたはずです。
目撃者の方々に「スイッチ押すの止めろ。」と言わせたいわけではないのですが、
投書ぐらいはやっても良いと思います。
誤って押してしまったならばしょうがないですが、おそらく確信犯でしょう。
でなければ再び押したりはしないはずです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : 黒砂沖  ■日付 : 02/8/4(日) 20:19  -------------------------------------------------------------------------
   >hosiさん
>昔、高音質に録音するために、無人駅で列車が入っていない時に
>自分でスイッチを押して録音した
と言う大バカ野郎の話を聞いたことがあります。
そのあと、そいつどうなりました?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : hosi  ■日付 : 02/8/5(月) 2:23  -------------------------------------------------------------------------
   >黒砂沖さん
すいません、人から聞いた話なので詳細は不明です。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : 武蔵星人  ■日付 : 02/8/4(日) 23:02  ■Web : http://k.sourcenext.co.jp/media/734/WRBE00667734/hp/i/index.html  -------------------------------------------------------------------------
   >hosiさん
こーゆー人たちが世の中に「鉄道ファン=非常識」という先入観を植え付けてしまうんですねえ…。やりたくなる気持ちも分からなくもないですが…ちょっと悲しいですね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : 205-500  ■日付 : 02/8/5(月) 16:55  -------------------------------------------------------------------------
   >武蔵星人さん
>>hosiさん
>こーゆー人たちが世の中に「鉄道ファン=非常識」という先入観を植え付けてしまうんですねえ…。やりたくなる気持ちも分からなくもないですが…ちょっと悲しいですね。

 はじめまして、めろぼでは何回か投稿している205-500です。よろしくお願いいたします。 しかし、新宿駅の件はひどいですね、ぼくは相模線の下溝で1回車掌に頼まれて、発車メロディーのスイッチを押したことがあります。これは、犯罪じゃあないですよね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : スーパーあずさ1号  ■日付 : 02/8/5(月) 18:15  -------------------------------------------------------------------------
   >205-500さん
>>武蔵星人さん
>>>hosiさん
>>こーゆー人たちが世の中に「鉄道ファン=非常識」という先入観を植え付けてしまうんですねえ…。やりたくなる気持ちも分からなくもないですが…ちょっと悲しいですね。

> はじめまして、めろぼでは何回か投稿している205-500です。よろしくお願いいたします。 しかし、新宿駅の件はひどいですね、ぼくは相模線の下溝で1回車掌に頼まれて、発車メロディーのスイッチを押したことがあります。これは、犯罪じゃあないですよね。
いいですねぇ...その経験は最高の経験ですねぇ…車掌に頼まれるとは...。もちろん犯罪じゃないでしょう。よし!相模線が狙い目だ(←……………)
僕もこういう経験あります。でも、205-500さんみたいに、近郊区間ではありません。小淵沢・辰野・松本(変更前)の3駅です。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : Kim <kim_atbell@msn.com>  ■日付 : 02/8/5(月) 19:22  -------------------------------------------------------------------------
   >205-500さん
あんど
>スーパーあずさ1号さん

「頼まれた」というのはどういった状況だったのですか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : スーパーあずさ1号  ■日付 : 02/8/5(月) 19:52  -------------------------------------------------------------------------
   >Kimさん
>>205-500さん
>あんど
>>スーパーあずさ1号さん

>「頼まれた」というのはどういった状況だったのですか?
いかにも鉄っちゃんっていう顔と行動をしていたら、押してみたい?ときかれ、はいと答えたら、スーパーあずさ8号の松本発車のベルを押してもらえました。「頼まれた」ではなく「許可された」に近いかもしれません
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : 武蔵星人  ■日付 : 02/8/5(月) 20:45  ■Web : http://k.sourcenext.co.jp/media/734/WRBE00667734/hp/i/  -------------------------------------------------------------------------
   その車掌さん…ホントにいい人だぁ。ぼくも「いかにもスイッチを押したそうな顔」で車掌さんを見つめてみようかなあ(?)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : Kim <kim_atbell@hotmail.com>  ■日付 : 02/8/6(火) 12:51  -------------------------------------------------------------------------
   >いかにも鉄っちゃんっていう顔と行動をしていたら、押してみたい?ときかれ、はいと答えたら、スーパーあずさ8号の松本発車のベルを押してもらえました。

お〜、いいですね〜。
そういえば以前録音しようとしてマイクを出したら、棒が目に付いたらしく、車掌氏に「電波とってるの」なんて言われたことはあるけれど...
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 狙い目  ■名前 : スーパーあずさ1号  ■日付 : 02/8/6(火) 13:50  -------------------------------------------------------------------------
   >Kimさん
>>いかにも鉄っちゃんっていう顔と行動をしていたら、押してみたい?ときかれ、はいと答えたら、スーパーあずさ8号の松本発車のベルを押してもらえました。

>お〜、いいですね〜。
>そういえば以前録音しようとしてマイクを出したら、棒が目に付いたらしく、車掌氏に「電波とってるの」なんて言われたことはあるけれど...
主に信州にいらっしゃるE社所属の車掌さんは優しい方が多いです。松本・長野・岡谷・小淵沢・下諏訪・韮崎・篠ノ井の14時が狙い目です。押すなら押すで日本唯一のメロがある松本がいいと思います(笑)
あと、メロディー関連ではないのですが、あずさ53号の先頭デッキでインスタントカメラを構えていたら「写真とるなら、出発前だからどうぞ」と言われて運転席にすわったことがあります。同じ経験をスーパーあずさ1号でもしたことがありますが、E351系は先頭デッキの窓(運転席側)が小さいのでちょっとやりづらいかも…。これらの経験は、チビの方がとくでっせ〜。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:発車メロディーの悪戯  ■名前 : 常磐  ■日付 : 02/8/17(土) 21:36  -------------------------------------------------------------------------
   車掌にたのまれることなんてあるんですか?自分は車掌にたのんで押したことはありますが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 386