![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||||
< 文献02 / Teksto 02 >
「ヨーロッパ語の文字と発音」 ヨーロッパ語で使用される文字はラテン文字のアルファベットと同じで、「AからZ」までの、英語と共通の26文字です。ただし、「W、X、Y」はヨーロッパ語の単語には使用されず、ヨーロッパ語以外の言語の固有名詞などをそのまま引用する場合などに限られます。ヨーロッパ語の標準的な発音は、母音と子音はスペイン語の発音とほぼ同じですが、ただし、子音の「C、G、H、J、Z」に限りエスペラント語と同じです。例外はありません。ヨーロッパ語は一部の例外を除いて一字一音主義をとっています。例えば、英語で「C」のアルファベットは「nice」という単語の上では[ナイス]と、日本語でいう「ス(サ行)」の音になり、一方「cool」という単語の上では[クール]と「ク(カ行)」の音で発音され、「C」の一字が二種類の音を表し、また「ク」の音を書き表わすのに「C、K、X」と複数の種類がありますが、ヨーロッパ語では「ス」の音は「S」で、「ク」の音は「K」で常に書き表わします。英語における「right」の中の「gh」や、フランス語における「H」のような、発音しない文字(黙字)はありません。アクセントは動詞に限りその単語の一番最後の母音に置き、それ以外は常に単語の最後から数えて二番目の母音に置きます。 文字の読みと、ヨーロッパ語の標準的な発音を紹介します。< >はそのアルファベットの名称。/ 以降はそのアルファベットが含まれる単語の例です。[ ]はその読み、発音表記をカタカナで表しています。ただし、「L」と「R」の発音を区別するために「L」の音をカタカナで、「R」の音をひらがなで表記しています。また、発音表記の中の「ー」の文字は、その直前の音声にアクセントがあり、同時に長母音になることを表す便宜的なものです。 [母音] 母音は5種類。スペイン語と同じようにそのまま読めば結構です。日本語の「あいうえお」と同様に発音してもかまいません。 A,a: <アー> / amigo: [アミーゴ] 友人。 auto: [アウート] くるま、自動車。 E,e: <エー> / Europo: [エウろーポ] ヨーロッパ。 ekspensiva: [エクスペンスィーヴァ] 高価な。 I,i: <イー> / informaciono: [インフォるマツィオーノ] 情報。 interesa: [インテれーサ] おもしろい。 O,o: <オー> / ot: [オット] 8。 ovo: [オーヴォ] たまご。 U,u: <ウー> / un: [ウン] 1。 uzar: [ウザーる] 使う。 [子音] 子音は21種類。ほぼ日本語のローマ字読みで通用しますが、英語などと同じように「L」と「R」、「B」と「V」の区別があります。「R」はスペイン語のように舌先が震える音でも、フランス語のように喉の奥が震える音でも許容されています。「C」は「(ca)ツァ (ci)ツィ (cu)ツ (ce)ツェ (co)ツォ」、「J」は「(ja)ヤ (ji)イィ (ju)ユ (je)イェ (jo)ヨ」ただし、「-j」は状況により読み方が変わります。「-j」が単語の語末にあるとき、または語中で直前が母音で直後が子音の場合は「(-i)イ」と発音します。この場合は実質的に母音の発音となりますが、アクセントの位置には影響しません。 B,b: <ベー> / bisto: [ビースト] 動物、獣。 bela: [べーラ] 美しい。 C,c: <ツェー> / cent: [ツェント] {数} 100、百。 cielo: [ツィエーロ] そら、天空。 D,d: <デー> / dis: [ディス] 10。 drinkar: [ドりンカーる] 飲む。 F,f: <エフェ> / futuro: [フトゥーろ] 未来。 familio: [ファミリーオ] 家族。 G,g: <ゲー> / gusto: [グースト] 味。 granda: [グらーンダ] 大きい。 H,h: <アシェ> / hotelo: [ホテーロ] ホテル。 harda: [ハーるダ] 堅い、強固な。 J,j: <ヨット> / ja: [ヤ] (肯定の)はい。 junga: [ユーンガ] 若い。 K,k: <ケー> / kafo: [カーフォ] コーヒー。 komprenar: [コムプれナーる] 分かる、理解する。 L,l: <エル> / libro: [リーブろ] 本。 languo: [ラングーオ] ことば、言語。 M,m: <エム> / mapo: [マーポ] 地図。 mi: [ミ] 私。 N,n: <エヌ> / no: [ノ] (否定の)いいえ。 nuva: [ヌーヴァ] 新しい。 P,p: <ペー> / parko: [パーるコ] 公園。 plusar: [プルサーる] 足す、加える。 Q,q: <キュー> / qual: [キューアル] なぜ。 quesciono: [キュエスツィオーノ] 疑問。 R,r: <エる> / retsajto: [れトサーイト] ウェブサイト。 rajdar: [らイダーる] 乗る、またがる。 S,s: <エス> / siks: [スィクス] 6。 skribar: [スクりバーる] 書く。 T,t: <テー> / tempo: [テームポ] 時間。 tuta: [トゥータ] すべての、全部の。 V,v: <ヴェー> / vi: [ヴィ] あなた。 vidar: [ヴィダーる] 見える。 W,w: <ドソープラ・ヴェー> / (外来語、外来成分語以外には存在しません) X,x: <エクス> / (外来語、外来成分語以外には存在しません) Y,y: <グれーカ・イー> / (外来語、外来成分語以外には存在しません) Z,z: <ゼット> / zero: [ゼーろ] 0、ゼロ。 zoo: [ゾーオ] 動物園。 Ch,ch: <チェー> / chambero: [チャムベーろ] 部屋。 serchar: [セるチャーる] 探す。 Nj,nj: <エニェ> / sinjoro: [スィニョーろ] 〜さん、紳士。 ninjo: [ニーニョ] 少年、少女。 Sh,sh: <シェー> / sharpa: [シャーるパ] 鋭い。 shipo: [シーポ] 舟、船舶 。 < 文献03へ / Al Teksto 03 > |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||||
![]() |
![]() |