![]() |
海外移住情報 中東アラブ編 Middle East |
![]() ![]() |
査証関連 |
|
○イスラエル入国スタンプとアラブ諸国の対応 イスラエルとアラブ諸国とは敵対していますので、パスポートにイスラエルの入国スタンプが あると、エジプト・ヨルダンなどを除くアラブ諸国で入国拒否される場合があります。 またエジプトまたはヨルダンからイスラエルに入国した後、中東諸国へ陸路入国する場合は、 イスラエルのスタンプがなくてもイスラエルへの入国事実が分かるために入国を拒否される 場合があります。詳細な状況はアラブ各国の大使館または観光局にて事前確認を。 |
|
現地事情 |
|
○カタールと中東6ケ国との国交断絶 2017年6月、サウジアラビア、UAE、バーレーン、エジプトなどの中東6ケ国は、カタールとの 国交を断絶すると発表。小国であるカタールを目の敵にする背景には、イラン支援やテロ支 援をはじめ、イスラム湾岸諸国の体制を脅かす要素(女性の社会進出、民主主義化など)の 台頭があるともいわれています。 ○イスラム教への理解 アラブ世界はイスラム教を抜きにして語ることはできません。戒律の強弱は国によって異なる ものの、イスラムの教えにもとづいたイスラム生活への理解が何よりも必要となります。 ○中東地域の通貨統合動向 中東アラブ地域の通貨統合準備機関をサウジアラビアのリヤドに設置することを湾岸協力会 議(GCC)が計画していたものの、2009年、UAEがこれに反発し不参加を表明したため通貨統 合の実現は困難化。 |
■公式サイト 中東湾岸協力会議 ■中東関連機関 中東協力センター JCCME 中東経済研究所 中近東文化センター 中東調査会 石油連盟 ■情報サイト アラブ・ネット アラブ連盟加盟国・自治区のニュースなど。 中東ニュース Al-Bawada ミドルイースト・オンライン al-bad Aiwa Gulf |
■衛星テレビ JSTV 欧州・中東・北アフリカで受信可能の日本語 衛星テレビ。 アルジャジーラTV (英語版) アルジャジーラTV (アラビア語版) イラク日本人人質問題で有名になった中東の CNNと呼ばれる衛星テレビ局。本部はカタール。 アルアラビア 本拠地はUAE。 ■航路 El Salam Maritime エジプト・中東を中心としたフェリーとクルーズ ナイフ・マリンサービス UAE〜イランなどの中東航路 |