![]() |
海外移住情報 デンマーク現地事情編 Kingdom of Denmark ![]() |
![]() ![]() |
ビジネス関連 |
|
○会社設立 外資規制はありません。外資100%が認められています。但し代表取締役、および取締役の半数以 上は原則的にデンマーク居住者である必要があり、以外の場合は特例として経済産業省の承認が 必要です。最低資本金は、株式会社50万クローネ、有限会社12万5千クローネ。設立は必要書類を 商務省企業局に提出し登記手続を行います。 デンマーク商務省・企業局 ○投資促進公式機関 デンマーク外務省貿易投資局 Invest in Denmark <ビジネス関連機関> デンマーク経済省 デンマーク商務省 ○在日ビジネス関連機関 デンマーク在日通商代表部・神戸 ■在日大使館投資部 東京都渋谷区猿楽町29-6 tel 03-3496 3001 |
|
生活・滞在関連 |
|
○不動産取得 デンマークでの居住期間が5年間未満外国人、および設置から5年未満の外資企業が不動産取得 する場合は、法務省の事前許可が必要となります。 法務省 ○銀行 <シティバンク> CITI BANKデンマーク <主要銀行> Danske Bank Nordea Bank ○金融報告義務 10万クローネ以上の現金・トラベラーズチェックを持ち込む場合は中央銀行への報告義務が生じ、 25万クローネ以上の場合は、使用目的を加えた報告義務が生じます。また、15000ユーロ相当額 以上のを持ち込み・持ち出しには、税務署への報告義務があります。更に15000ユーロ相当額以上 の両替は、マネーロンダリング防止の観点から警察の事情聴取を受ける場合があります。 ○ホステル宿泊 デンマークユースホステル協会 <コペンハーゲンのドミトリーがある宿> ダン・ホステル ドミトリー130DKK。2005年オープン。市内中心部にある15F建ての大型ホステル。 ヨルゲンセン ノアポート駅近くの格安ホテル。ユースルームのドミ140DKK。 ○デンマーク運転免許の取得 ■切替取得 2006年より移民対策の一環として、運転免許を現地免許に切り替える場合、筆記試験と実地試験 が必要だったものの規定は撤廃されました。尚、切替対象となるのは1年以上の滞在者全て。必要 書類は、日本の免許証と在外公館の翻訳証明、写真、健康診断書、旅券、手数料200kr。必要書 類を居住地のコミューンに提出し手続きします。 ■新規取得 日本と同様に自動車学校に通って取得。費用は最低の16時間教習で11000krから。 ○自転車天国のコペンハーゲン 福祉国家デンマークでは収入の半分は税金で徴収され、また自家用車には高額な課税が課せられ るため、市民の足は市の無料自転車。至るところに自転車スタンドが配置され乗り捨てが自由にで きるようになっています。環境に悪い自動車の通行は大きく制限され、誰も自動車などに興味をもっ ていません。エコロジー国家先進国では自動車に乗る人はいわば犯罪者のようなものなのです。 よって町はカラフルな自転車がいっぱい。労働時間制限の厳しいこの国では夕方になると自転車ラ ッシュになるのです。やたらと車のモデルチェンジをして消費を煽る日本などは足元にも及びません。 ○コペンハーゲンの3大デパート イルムス・ボーリフス デ・ニュー・イルム マガシン・デュ・ノルド ○消費税 標準消費税、食料品の消費税、共に25%。 ○郵便局 デンマーク郵便局 ○和食レストラン <北欧最初の日本レストラン> 北欧で最初にできた日本食レストランはコペンハーゲンの高級レストラン「東京」。 オーナーは日本人の中澤さん。 Vesterbrogade 77。 tel 33-310165 <寿司店一例> セルフィッシュ ○外国語能力に優れたデンマーク人 デンマーク人はヨーロッパの中でも特に外国語能力が高いといわれ、多くの人がスウェーデン語と ノルウェー語を理解。加えて約8割の人が英語を、4割の人がドイツ語、2割の人がフランス語ほ話す といわれています。 |
■日本公館 日本国大使館 ■日本人会 デンマーク日本人会 ■日系私立学校 東海大学付属デンマーク校 ■観光局 デンマーク観光局 コペンハーゲン観光局 スカンジナビア観光局 ■地方観光局 ロスキレ オーデンセ オーフス リーベ エーベルトフト ボーンホルム島 ■中央政府 デンマーク王室 デンマーク政府 デンマーク財務省 デンマーク文化省 デンマーク教育省 デンマーク科学技術省 デンマーク情報管理局 デンマーク国防省 デンマーク司法省 デンマーク社会福祉省 デンマーク運輸エネルギー省 ■自治体 コペンハーゲン地方政府 コペンハーゲン市 ■マスコミ デンマーク国営ラジオ ■情報サイト Use it-Youth Infomation Center Billet Net |
■コペンハーゲン市内交通 デンマーク国鉄が運営する近郊列車・エストーと 首都圏交通公団のHTバス、地下鉄の3種類。 首都圏交通公団HUR HURバス コペンハーゲン地下鉄 ■鉄道 デンマーク国鉄 <国際鉄道アクセス> デンマーク〜対岸のスウェーデンまでオーレスン 大橋を通り直接アクセスが可能。ドイツ・ハンブル ク〜コペンハーゲンの国際列車は1日5便前後。 所要4時間30分。 ■国際バス ユーロライン Arhus AMT ■海路 Scand Lines ■航空会社 スカンジナビア航空 SK デンマーク就航ベースのデンマーク、ノルウェー、 スウェーデンの3ケ国共同運営会社。 スターリング・エア ■空港 コペンハーゲン空港 CPH デンマーク鉄道が空港とコペンハーゲン中央駅を 結んでいます。24時間運行。1時間に2〜3本間隔。 オールボー空港 オーフス空港 ビルン空港 ■その他 デンマーク交通情報 <市内バス観光> Ground Tour of Copenhagen <運河ツアー> DFDSキャナルツアー |