![]() |
海外移住情報 ドミニカ国編 Commonwealth of Dominica |
![]() ![]() |
査証関連 |
|
※同じカリブ海にある「ドミニカ共和国」とは別の国です。 ○入国について 21日以内の観光目的の場合は査証不要。但し出国用航空券と滞在費証明が必要。許可期間 は入国審査官に判断に依ります。 ■在日公館 在日大使館は設置されていません。 ■日本での査証発給 在日イギリス大使館が査証発給の代行業務を行っています。 ○滞在許可、滞在延長 21日を超える滞在は、入国後、入国管理局にて滞在延長、または滞在資格変更の手続きが必 要です。 ○経済市民権プログラム 経済市民権はドミニカ国民と同等の権利(選挙権などを除く)を与えようというもので、ドミニカの パスポートも発行されます。主な利用者は二重国籍を認めているアメリカなどの国民が中心と なり、累積利用者は約300人。就労可能。セカンドパスポート発給料200ドル。 また応募者は政府認定の代理人を通じて申請することが必要。代理手数料は1000ドル。 ■資格条件 ◆政府へ7万5000ドルを支払う人。資金は政府が収用し返金されません。 ◆10万ドル以上の地方債権へ投資(15年間)する人。配偶者と18歳未満の子供2人の権利供与 を含みます。3人目の子供は1人につき1万5000ドル(18歳未満)、25000ドル(18〜21歳)の追加。 ※2011年11月現在、地方債権投資は対象外となっている可能性があります。 ■必要書類 銀行証明/子供が通学する学校推薦状/身元保証書/学校卒業証明書/出生証明書/ 履歴書・職務経歴書/配偶者がいる際は結婚証明書/無犯罪証明書/宣誓陳情書/その他 ○外貨申告 1万ECドル(現地通貨)相当を超える外貨の持ち込み・持ち出しには申告が必要です。 |
■日本公館 日本公館は未設置。 在トリニダッド・トバコ日本国大使館が兼務。 ■情報サイト Dominic Net News Dominica ■メディア ドミニカ放送 |
■政府機関 ドミニカ政府 ■観光局 ドミニカ観光局 ドミニカ観光省 ■金融関連機関 ドミニカ国立銀行 The Roseau Co-Operative Credit Union(RCCU) |