新世紀なまけもの。
・ HOME ・
BACK NEXT

  2001/01/31■何もなーい

 降圧剤がとにかく、飲むと非常に体調を崩してしまうので(血圧は下がるんだがなあ)本を読む気力もゲームする気力もないまんまです。なので一日ダメ人間のまま。

 高橋克彦の本とか読んでみたり。疳の虫を出してみよう(笑)やり方は後日ね後日。

  2001/01/30■マンガ喫茶

 ずーっとネットできてなかったので、しかも会社も休んでるので、ネ界の様子がわからないよう〜。というわけで、うちの近所のマンガ喫茶まで銀行や食料買出しのついでに足をのばしてみました。そして日記など書いてみる(笑)便利な世の中だ。

 まあ、私ひとり消えたところでネットそのものには何の影響もないんだけど、ネットのない生活って意外に慣れるの早いなあと逆に思いました。本気で消える気になったら、すぐ消えられそうだ(笑)いや、そんな気はないんですけどな。意味不明だなあ。

 ネット依存症である自分を自覚してるんだけど、執着するとまでは至ってないのかもしれない。執着するとすれば、「過去」であり、私がネットに存在したという事実のほうかもしれない。たまってる数千通のメールとかね(笑)なくしたくなーい。

 ああ、ちょっとくらくらしてきたのでもう帰ろう。弱いなあ。

  2001/01/29■ぶくぶく

 結局ええと15時間くらい眠りました。よく寝たな。寝てる間にオットが帰ってきました。夜まで眠ってて、夜ご飯に久々の「坊気門」。牛タンです。しあわせです。うふふ。おいちかった……99年の夏ごろにはここの定食が食べきれなかったのに、もう大丈夫なんだなー。精神的にはとっても回復してるんだなあと思う。ここの牛タンは私が今まで食べた牛タンの中でおそらくナンバーワンに好きだと思うんだ〜(そんなにいいところに行ってないせいもある)。

 そのまま出社するオット(マスター前)にはおにぎりを4つ作って持たせてあげました。最近はなんか、あまり家からでないのでお金をあまり使わないように生きている。

 深夜になって突如掃除をはじめてみる。全体的な整頓ではなく、「掃除」(笑)トイレとか風呂場とか洗面台とか。だいぶきっちゃなくなってたので(本当)かなり力がいりました。で、興奮しちゃって眠れなくなる。バカだねえ。

  2001/01/28■イベント

 様子をみながらそーっとそーっとイベントに出かけてみる。昨日、大雪だったんだよねそういえば。全然気づかなかったけど。相変わらずカーテン閉めっきりで引きこもってるからサー。カート引いてイベントに行くのなんて何年ぶりだろう。

 お台場は遠いです。具合が悪くなるかどうかでドキドキしてるのもよくないんだけどさ(苦笑)結論としてはちゃんと行って帰って来れました。よかった……

 本当に久しぶりな人たちに会えて、すんげえ嬉しかったです。みんな元気そうで、ていうか彼女らの作ったものをイベントから戻ってきて貪り読んだのだけど、あまりにも刺激的で困った。最近そういう刺激受けてなかったんだなーと思ったですよ。最高だよみんな(>w<)あたしもがんばろーって思うよ!

 でもすげえ疲れました。いぬちんがドラクエ7をくれました。うれちー☆

  2001/01/27■マシン沈黙

 マシンがついに沈黙しました。なんか「Windows保護エラーです」とかゆーて、もう。しょうがないなあ。緊急ディスク(探しまくった)から再インストールしようとしても、インストールの途中で止まるって何じゃい。

 いぬちん、いっつも付き合ってくれてゴメン感謝。あーあ。

  2001/01/26■通院

 すっかり通院っていう感じになってきました。不正出血は止まらないけどいいや検査だ検査。

 今日は前回の検査の結果と、次回の検査の予約です。なんかね。高血圧の原因はどうやら副腎から出てるホルモンが異常みたいです。血圧を収縮させる作用のあるホルモンが出過ぎちゃってるんですね。副腎に腫よう(出ないぞ)とか出来てたらいけないから、CTやります来週。はーまだ検査か。来週は心エコーとWです。腎臓のほうも相変わらずで、決心できたら腎生検をやろうねと今日も念をおされた。でもなあ……。もうやなんだよートラウマになってるんだよー(しつこい)。10年前よりも技術があがってることを祈るしかないのか。

 夕方、上司と総務のマネージャーが近所のデニーズまでお見舞い(というか様子伺い)に来てくれました。心配&迷惑かけちゃってるな……。申し訳ないんだけど、もうすこしお休みいただくかもしれないです。あああ。うえーん。どうしようあたしの居場所はもうないかもしれない。←自業自得

 夜になってマシンメンテナンスに本腰いれたら、なんとW95.CIHとゆーウィルスに感染してたこと判明。い、いったいいつからだ。はずかしーこんな古いウィルス! 思い当たるのは……。再起動しても再起動してもまともに動かない地獄にハマる。あああ。たすけてー。

  2001/01/25■なんなのう

 酷い不正出血(生理なみ!)と酷い頭痛に悩まされています。なんなんだようもう。こんな時にさらに私を打ちのめすようなこともちょこっと起きるし。いやいいんだ……。別にいいんだけどさ……。

 あーもう。寝ます。気力ゼロ。明日は病院なんだけど、これじゃあお小水取れないなあどうしよう。

  2001/01/24■ううーん

 朝っぱらからひどい工事の騒音で目がさめる。ううう、キモチワルイ。体調が良くないときにそういう音を聞くとかなりローテンションに、というよりデジタルにダウンします。ぐえ〜。お昼前に終わったから一安心だったけど。

 とにかく寝てすごす。眠ってるわけじゃなく、横になってる。夜になっていぬちんが届け物をしてくれるというので、ほしくいさん同伴で最寄駅まで来てもらい、MOTOちんを二日連続で呼び出し(笑)今日は「魚一番」。ここの魚大好き★でもお酒は一雫も飲んでないけどね……。

 やっぱ、少しでも外出するとカラダ的にはものすごい疲れる。だけどすんげえ楽しかったのでいい気分転換になったよ〜。みんなありがとう(涙)

  2001/01/23■……。

 夜中にまた182/123という血圧をマークしてます。大丈夫なんかあたし。何度か時間を置いて安静にしてはかりなおしてたら徐々に下がって、155/100くらいの平均値になりました。薬飲んでこれかい。うーむ今日も会社行けないな……。

 苦しいです。とても苦しい。

 夜にはMOTOちんを呼び出して「オモニ」久々です。だってもう、栄養とらないとさすがにしんじゃうとおもったんだもん。ヤサイのチヂミとかタラチゲ食べてげんきになりたかったんだもん。

  2001/01/22■ダメ?

 ちょこっとだけ、ほんとにちょこっとだけ血圧が下がったようです。薬の効果かな。でもなんか胃が痛いのですよ〜頭痛もするし。これは副作用なんだろうか……。

 さておき、今日もろくでもない食生活です。朝:素うどん、昼:インスタントお茶漬け、夜:食パン1枚(ごまバター)。……。日に日に酷くなっていくような気がするのは気のせいかな。ビタミン剤買いに行きたいんだけど、やっぱりおんもに出るの怖いよう。

 そういえば今日は台所(の一部)の掃除をしました。綺麗綺麗。ちょっとずつやろう。自炊の意欲が高まるように(笑)

  2001/01/20■立派なヒッキー

 いやもう、昨日雪がふったことさえ気づきませんでしたよ。暖房効果のためにカーテン閉めきってるからねえ一日中。というわけで今日も1歩も外に出ていません、おなかがすいたら冷蔵庫から何か出して、食べてみる。そんな生活。朝:白飯、さんまの蒲焼の缶詰、冷凍食品のから揚げ 昼:素うどん 夜ご飯はまだ食べてない。何食べようかな。

 だるいよ〜。

  2001/01/20■だりだり

 今日土曜日なんだけど、会社休みまくってるので全然曜日の感覚がないです。今日から降圧剤を飲み始めてるんですが、効果感じられないよ……下がってないです。

 歯が痛い〜。うう〜。なんとなく自炊な感じなのですが、それにしても家にあるものがろくでもないので栄養がとれません(苦笑)時間や手間がかかる料理は作れないしさあ。今日なんかひどいよ、朝:白飯とたらこ、昼:白飯とたらこ、夜:白飯と甘シャケと冷凍のコロッケ。

 ほんとにこれしか食べてないです。……だめじゃん。

  2001/01/19■特定できず(ガックリ)

 なんと夕方の5時までかかりましたよ。病院で具合悪くなってたら世話ないよな。やっぱ夫に付き添ってもらってよかった。

 腎臓のほうはとりあえず、機能自体は落ちてないということで。たんぱくも潜血も出てるから、もちろん放置は出来ないんだけどね。やだなあ腎生検……。やらなくちゃいけないかも……。ううう。トラウマになってて、考えるだけで涙目になっちゃうよ〜。ぐすぐす。

 でも高血圧の原因が特定できない。おそるおそると降圧剤を飲んでみることになったよ。心臓のほうもすこーしひっかかりがあるそうなんで、また検査や……。心電図エコーでしょ、胸部X線でしょ、尿検査もまだあるし脳波ももっかい。いやーん。

 しかし疲れマシた。最後に文房具やに行って今度こそとFAX用紙を買ったら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜また間違えました。もうヤダ。誰かA4レターサイズの感熱ロールFAX紙、もらってください……。

  2001/01/18■うわあ

 なんかゆうべ寝つけなくて(胸のどうきと呼吸のせいなんだけど)、もうすっかり明るくなってから墜落するように眠ったんだけど、無論起きたら夕方でしたよ。嗚呼。

 会社には連絡をもういれてあったので、休み。FAXの紙がなくなりそうだったのでコンビニに買いに行ったら、……間違えた。うち、A4専用FAXだったんだ……。誰かB4のFAXロール紙をもらってやってください。いらないやい。

 しかしTSUTAYAまで出かけるのは怖い。外出すると、胸のあたりが重たくなるんだよね〜。ふうふう。明日はびょういん。夫が万障繰り合わせて同行してくれるそうです。マスター近いのにゴメン。でももうひとりじゃ行けない。

 ヒマでヒマでしょうがないので、一日に何回も血圧をはかっている(笑)今日の最高値は157/114でした。

  2001/01/17■うーん。

 今、自分の全力でHTMLをやってます。大したこたーないんだけどね。将来につながるかもしれん(別にWebデザイナーになりたいわけではない)。

 さて、今日も血圧高いです。162/111で、脈拍が103くらいあるともうボンヤリしちゃって何もできないですねえ。困った。呼吸は苦しいし。うー。

  2001/01/16■私の死

 夫が仕事で帰宅しない日はまあ当然ひとりで寝てるわけなんですが、最近はそんなんばっかです。ただ、かなり私の体調がよろしくないので不安そうにはしてるけど。しょうがないよね。つまりゆうべも戻りません。二泊三日ペースだ。

 だけど昨晩は驚いた。脈が速いなあと思って自分ではかってたら、だんだん弱くなってっちゃうのよ。しかもそのまま目の前がすーっと暗くなって、

 ……もしかしてこのまま死ぬかも!?

 と一瞬だけ思いました。いや、そんな程度じゃ人間死なないわけで、こうやって生きてるんですけど。笑。

 しかしそうやって「今」死ぬかもと思ったときに、肉体的にではなく心情的に「死ぬこと」を(たとえ錯覚でも)感知した瞬間に思ったときに、ひとりで死ぬのはやだなあとか、夫が明日戻ってくるまではひとりぼっちかあとか、でも不思議とそれを否定はしなかった。ああ、残念と思っただけだった。なんでなんだろうね。まあ、良い人生であったということでしょうか。

 過去形で言うなよ自分(苦笑)

 夕方、かーちゃんがやってきてうなぎとか数の子(塩気ほとんどなし)とかひじきとか置いていってくれました。夜になって夫が帰宅して、たくさん食料を買ってくれました。昨日今日とろくなもん食ってないんだけど(徒歩2分のコンビニさえ怖くて出歩けない)、これで今週は大丈夫だな〜。

  2001/01/15■今日も俺屍

 たのしくオレシカってます。あんましすすんでないんだけどね。「素質」がそれまでの連中の4倍もある当主(3代目)が今にも死にそうで、悲しい私です。まあさらに素質2倍の息子を作ってくれたからいいけどさ……。3代目で素質2500くらい、ってどうなんだろう。ちなみにその息子は4500くらいでした。

 私の本名は素で時代劇っぽいので、俺屍やってても全然違和感なくておかしいです。本名にあわせて、子孫も全て一文字の名前にしてみたんですが、混乱を助長するばかりでした。見た目はカッコイイんだけどなあ。もう誰がどの職業で誰の子供でどんな素質なのか忘れかけとるわ……。

 不正出血が止まらなくて、検査でけまへん。困ったよ〜。ほんとに困った。

  2001/01/14■だるーい

 今日すんごい寒かったね。親が来るはずだったのが、あまりの寒さに負けたそうです。まあしょうがない。

 自宅にて「クリアチニン・クリアランス」という検査の準備をするはずなのですが、不正出血が止まらなくてできないよー。お小水の検査なので、余計なもんが混じると無論正確な結果は出ない。困ったなあ、1日ぶんの全部採取しなくちゃいけないから、また今週会社休む羽目になりそうだ。

 今日も嬉しく俺屍です。でもゲームしてるとだるくなってきちゃうから、休み休み。あまり進まない。これって、一子相伝でもいいのかなあ……あんまり子供作ってないんだけど。

  2001/01/13■あいやー

 夫が帰宅して弱ってました。大丈夫かねえ。夜更かししたので、起きたときにはもういませんでした。

 佐川急便でヤフオク落札の商品が到着〜! ずっとやりたかった「俺の屍を越えてゆけ」です!! 一緒にテイルズオブディスティニーと、サターンソフト(ポリスノーツとRAMPO・笑)、それからメモ帳やらストラップやらキーホルダーやらスポンジやらなんかすんごいたくさんオマケつけてくださったよ!!! これで2500円は安いよねー!! いや世間は既にガンパレなんですが。ガンパレもやりたいんですが。

 さっそくうきうきと遊ぶ。俺屍。楽しい。でも電話とかたくさん来たので、あんまし進んでません。もちろんあっさりモードでやっている。

  2001/01/12■むひー

 どーしてもどーしても起きられない。身体がついてこない。電話まで辿り着けない……。午後になってからよろよろと会社にでかけ、時々休みながらもう大変よ。大事よ。会社は会社で、やっぱり出社しといてよかったと思うくらいいろいろテンパってるですよ。ハイ。

 で、今日は新年会だったんだけど健康に問題のある私は欠席し、近所のオフィスデポでスキャナなど買ってみました。うっすーい縦置きのキャノスキャン。可愛いの★でも自作機の場合は動作しない場合がって注意書きが心配だなあ。大丈夫かな。うまく動いたら土日、こいつ使って遊び倒そう!! あ、せっかくヤフオクで落札したゲームが届くはずなので、そいつで遊ぶのが先か。

 で、今日もヤフオク。血圧計を1500円で落としてみました(笑)毎日はかるぞー。

  2001/01/11■元気の薬

 HDDの整頓を少しずつ進めてるんですが、その経過で昔いろんなお友達と協力して集めに集めたMADビデオがまたも沢山出てきました(笑)思わず見入ってしまって、しかもゲラゲラ笑ってしまったのことよ。はじおうさんって今何してるんだろう……。今マシンが妙で、昔見れたはずの.aviファイルが見れなくなってたり、.mpegファイルも見れなかったり、うっかりRealPlayerを8にしたら.vivファイルまで見れなくなってしまってかなり悲しい思いをしました。

 誰か、これらのファイルをうまく見る方法があったら教えてPlease!!

 体の調子はおかしいです。困ったなあ。食欲もなくなってきちゃったよ。突然の背中の痛みに悶絶してみたり……ツキイチはもう4日目なのに血の量は多いし、なんかレバーみたいなカタマリはばしばし出るしで散々です。くそう。辛いぜ。

  2001/01/10■検査2

 ゆうべ、会社のOさんから凄い話を聞いてしまった。なんか最近……いろいろ相談されがちなんだよね。まああたし自身の人生は健康面以外ではたいした波乱もないのですが。

 さておき、今日は昨日とりつけた装置をはずしに行きます。かゆいのなんのって! テープが!! ああもう早く外したかったよ。ほんともう。スッキリしたところで脳波の検査です。寝不足で来てねと言われていたのでそのように。頭にべたべた電極くっつけて、目をあけたり閉じたり呼吸をしたりしてなんか大変です。ただ寝てるだけでいいのかと思ってたよ(甘かった)。少し寝て欲しいというオーダーが出たので、寝入りかけたらそこでまた起こされてみたり。はー……疲れる。なんか疲れた。

  2001/01/09■検査

 朝夫が帰ってきました。やっとプレゼントを渡せました。今日は24時間心電図の装置をとりつけに病院へ行きます。ああーなんか憂鬱。でも朝乗ったタクシーの運ちゃんが「マスター」の称号とか持ってて不思議だった。今まで行ったこともないような道順で行くから、ドキドキしてたらアレレ、安いよ!? びっくりしました。こんなに近かったのか……。辻三郎さん、凄いです。またお会いしたいです。名前覚えてきた。

 ところで検査ですが、病院って行くだけで疲れるよう。ふ〜なんか昔のウォークマンみたいな装置をウエストポーチのように取り付けるのです。胸にはべたべたと電極。なんかうっとおしいな……ホントにうっとおしいのは、何か行動するたびにつけなくちゃいけない「行動記録表」のほうなんですけどね、階段あがったりトイレいったりご飯食べたり、その隙間でどうきや息切れが出たらそれも書かなくちゃいけない。く〜。

 明日までガンバレ私。会社も夫と王将(最近なんか味が落ちた。もう行くまい)でご飯を食べた後夕方から行きました。甚だしく同情されました。

  2001/01/08■ギャース

 腹が! ハラが! haraがいたい! クッソ〜〜〜どうしてこう毎回毎回……。痛みの強いときは出血もすごいですよ。もういっそ自慢したいですね。はい。今回は薬を飲まないように医者に止められてるので(腎臓に影響あるとよくないからね)どんなに体調が悪くてもじっとうずくまってるしかできないの。自然治癒にまかせるというか薬の力を借りられないのは辛いなあ。

 で、マシンのバックアップ作成についにとりかかりました(笑)大変よ。ラベルのはってないMO群から綺麗なやつを選んで、でももしかしたらこいつMacフォーマットだったかもしれんとか悩みながら。ふう。全然進みませんでしたよ、だってマッドビデオのMOが出てきたんだもん〜見入っちゃってさ。

 それから手持ちのCDの中から数曲、MP3にエンコしてみた。楽しい! これでパソコンしながら好きな曲をエディットして聞けるな。うふふん★

 夫がね、帰宅しなくなりました。修羅場についに入ったようです。金曜からずっと帰ってこないよー。つまんないよー。

  2001/01/07■購買意欲

 ああ楽しかったなあ。昼ごろみんなでSちゃんちをおいとまして、私はじゅたと井の頭線で。渋谷で別れて、オットへのクリスマスプレゼント(そう、もらったのにあげてなかった!)を買うために東急へ。

 いやその、なんかこう男のひとっていったい何が欲しいのか、女姉妹で育った私にはさっぱりわからないんですよ。しかもうちのオットは非常になんというかそのう、好みのうるさい奴なので余計にね。服は着られりゃいい、バッグはたくさん入ればいいという私はいっつもデパート中をぐるぐるする羽目になります。あんまり寝てないんでカラダがきついんだけど、心はハイテンションなので今回も気合だ。

 でも、その前に! 東急の中に伊東屋が!!! ああ、そんなものが通り道にあったらつい入っちゃうじゃないですか。しかも買物しちゃうじゃないですか……なんて魅力的なものがこんな近くにあったんでしょう。全然気づかなかった。渋谷駅東急はいつも通り過ぎるだけだからなあ(苦笑)同人女にはたまらんものがごろごろしてます。うふふ。

 気づいたらしこたま買いこんでいました。そのまま紳士服売り場へ。しかし、渋谷の東急は本当にリアル3Dダンジョンです。すんげえしんどいです。はうー。

 悩みに悩んで、abxのマフラーとKENZOの手袋を買ってみました。この時点で東急の中で既に2時間が過ぎています(笑)そろそろ頭がくらくらしてきたので帰宅することにする。

 そして、ご飯を買うかなと思って立ち寄った駅前ビルでまた新規オープンしてから一度も行ってなかった100円ショップにふらりと誘いこまれました。ダメじゃん……気づいたらまたすごい量のもの買いこんでます。私にしては、近来稀に見る大浪費です。ギャー。マジでかなり重たくて家まで無事に帰れてよかった。この後先考えない性格がなあ……。

 しばらくはお買物を控えよう。あ、シャンプーとリンスが切れてるの忘れてた。

 今年最初の雪が降ってきました。本当に羽根のような雪でした。綺麗だな〜明日が楽しみ! だってお出かけ予定のない休日なんだもん★

  2001/01/06■ぐぅ 

 高校時代の例の仲良したちがSちゃんちで集まる予定になったので、出かけようと思ったらなんか精神的に少しダウンしたのでどうしてもおうちから出られなくなる。ツキイチが来そうで来ないから、おなかはなんか痛いし、ツキイチでのおとまりは辛いかなあとかでもどうしても行きたいというアンビバレンツにハマって、結局家を出たのは22時すぎでした。みんなゴメン。ほんとゴメン。手土産をなんか買おうと思ったら全部閉まってる(当然)ので、駅前で寒そうにしてたトラック花屋で花束とか買ってみました。あと神田精養軒のマドレーヌ。

 行ったら行ったですんげえ楽しかったですよ! 体のほうはちょっと駅でダッシュしたら脈拍がヘンテコになってかなり不審人物になっちゃったんですが。いいや別に。

 Sちゃんち綺麗で広かったなあ。ダンナ様もすんごいいいひとだし。いいよねー。なんかいいよねー。

 医者のなとまに止められたので、一滴もお酒を飲みませんでした。オイしそうなワインあったんだけど涙。

  2001/01/05■おなかいたーい

 やだもう。おなかいたい。自販機のつり銭が50円玉10個だったりしてちょっとウケた。

 年賀状をひいひい作ってます、ぐえ〜。

  2001/01/04■しごとはじめ

 うちの会社は今日からもう仕事です。電車がすいてて嬉しいです。ちっ。

 ところで体が悪いようにどうも見えないらしいので、予防線をはってみました。定時退社推奨。でもおかげで楽しみにしてた福岡出張を止められてしまいました。自分でも行けるとは思ってなかったけどさ……でもさ……行きたかったんだよう。しくしく。きっと行ったら迷惑かけちゃうから、行かなくて正解なのはわかってるんだけどさ。だけどさ。

 夜にはT工業時代のお友達と会う。みんな元気だ。こうやって、何ヶ月かに一回会えるのはほんとにうれしいな。具合悪くて心配かけてごめん。きっと温泉もTDLも行けないと思うけど……元気になったらまた遊びたいな。妊娠中むらPのおなかがおっきくなってて、なんか感動。予定日はうちの母の誕生日と一緒(笑)きっと男の子だと思うんだけどな。無論根拠はない(笑)

  2001/01/03■帰宅

 なんか疲れちゃったよ。妹の彼氏が今度の春からニカラグアに行くのですが、そのご挨拶とかに来てました。ついでにクルマにのっけてもらって帰ってきたんだけどね。またも食いすぎです。母の愛。

 日本語フォントを40種類ほどゲットしたので浮かれています。そうだよねえ、年賀状シーズンは安い値段で日本語フォントを山ほどゲットできるよね。うふふ。うちは使いもしない「筆休め」を先月コンビニで買いました。実家では「筆まめ」を買ってました。意外にかぶってないもんだな。

 でもまだ年賀状書いてないの。明日からもう仕事始めなのに。どうしよう。許してください……週末にはなんとか! 遅いよ!!!

  2001/01/02■療養中

 朝方まで寝付けなかったので、マンガとか読んでる。寝たと思ったら何度も目が覚めて何度も眠くなる(しかもどれも熟睡)ので、今日がもう何日だかわからなくなる(笑)まだ2日なんだよね。

 お餅とか食べました。家庭の医学を読む。血圧を何度もはかってみる。ぜんぜん下がらない。困ったなあ。

 そうそう、妹がゆほびかを買ってたのですが、そこに載ってた「EM飲料」というのが気になります。買ってみようか。

  2001/01/01■ガショー

 あのさあ、今回に限ってNHKがカウントダウンせずに突然花火の画像になって「21世紀です!」とかぬかしたのはどういうことなんでしょう。いつも、数秒前からは時計の絵になってたよねー??? おかげで、世紀をまたぐ瞬間、思いっきりソバ食ってたぞ!! オットと二人で呆然。そして苦笑。日本テレビは世紀の大チョンボ「フライング」だったそうで。どこもかしこも浮かれすぎなんじゃないのか。

 朝までチャットして、なんか昼すぎまでぐうぐう寝て、それからオットが作ってくれたそばとか食べて、なんだっけHPの更新とか年賀状の画像ファイルとか作ってたらオットは風邪をひいていたようでした。大丈夫か。

 そんで二人連れだってよりより私の実家に帰る。大歓迎。犬は元気だ……(泣)オットだけ帰宅。私は療養モード&年賀状作成です。