なまけもの革命。
・ HOME ・
BACK NEXT

2002年 4月19日(金)   王子と姫
 しつこいくらい話題になっているうちの王子のお見合い相手(結局失敗したんだけどね)、姫が我が家に暫定でやってきています。どうも飼い主がね……飼えなくなっちゃったんだって。できればこのへんで引取先を探してるんだけど、うまいこといかなくて結局我が家にいます。

 姫もすげ可愛いです。膝の上に座ってじーっとしてる、シルキーヘアをなでてると癒されます。いいだろー(一部対象自慢)。どうも動物に好かれる私は一瞬で姫のお気に召したようです(笑)

 うちで二匹飼うのはなぁ、お金かかるしどうだろうっていうカンジなんですがこの姫、既に亡国の姫なのでなんとなく憂いと翳りのある長い睫毛の瞳を見ていると哀愁が漂ってきてしまう魅力の持ち主です。まあそのうち写真見てくだされ。

 犬話ばっかや。何やってるんだろう私。いや犬……ああっそうだ追記、父ですがいつのまにかケーブルテレビにしやがってました、全く油断なりません(笑)



2002年 4月18日(木)   「声」
 眠剤を飲めば良いんだと気づいたのはだいぶ後でした。ていうか例の事件以来ちと飲み忘れが増えてるので、いかんカンジです。飲んだらすぐ寝た。

 覚醒しようとすると夢魔から後ろ髪をがっしり掴まれて同じような夢のループに引き戻されるのはホントに苦しいです。犬が側にいてよかった。いつもは蒲団嫌いで即逃げ出す犬が朝まで側にいてくれたよ(涙)

 そういえば昨日は強風で、凄まじい風の叫び声がひっきりなしに聞こえていたのでした。26.3m/sとか言う記録を横浜では出したそーで。「恐怖」という感情をそう強く感じるほうではない私なのですが、今はどうも敏感になっているようで様々な想像(妄想と言い換えてもいいかなぁ)が形を取らずに脳の中を横切っていきます。まあ、そんな時にろくな夢を見るはずがないです。どこまでが夢でどこまでが現実なんだろう。

 メモしとこ。あの声を覚えておこう。いったい何の警告だったんだろう。答えは闇の中。

 ところで例のうちの父ですが……やっちまいました。いつのまにかこのバリュースターにGフォースを搭載してました。CPUはK6のまんまなんですけど……ねえ父ちゃん。60歳を目前にしてどこまで行くの。夏には自作マシンとかいう野望は本気なんですか。

 ……自宅でねとげできるスペックに無理矢理かましてくれたのはありがたいんだけどどうかと思います。まる。ついでにクロックアップもよろしく(無茶)



2002年 4月17日(水)   ぐったりばったり
 実は実家にいます。かようびもびょういんだったんですけどね。お茶とか飲んでそのままワワーイとかゆって実家です。意味不明ですか、うんそーだよねえ。しばらくどこかに行ってしまうのがいいのかも、ていうか入院。どうしようかなぁ。むーん。

 夢と現の境目を朝から晩までいったりきたりしてる日、最後にツケがやってきました。何度でも同じ夢に引き戻される恐怖、うがーーーーーーー。誰か助けて〜(進行形)。これを書いている今も鬼のように眠いですが寝たら最後またあの夢を見ること鉄板(涙)



2002年 4月15日(月)   サボりっぱなし日記。
 もーほんとに先週は何が起きたのか覚えてないくらいぼんやりでした。特筆なし。つうか書けない。

 週末は土曜日曜と久々にお酒のんで楽しかったーん♪……でもうっかりバッタリなげつようび。

 迷惑&心配かけたみなさますみません。今日は病院でしたがちゃんと行きました。生きてはいます、かろうじて。



2002年 4月 9日(火)   ……うう(@△@;;;
 ここんとこ断続的に死んでいます。気候が不安定なせいか、なんか発熱したり腰痛が出たりで弱〜。気分のほうも躁鬱を繰り返しています。自殺念慮はあかんなぁ。



2002年 4月 6日(土)   なま〜。
 友人のジャズシンガー奥井奈緒子が赤坂で歌うというので、よっぴとkazu.cくんを誘って行ってみたよー。久々のライヴで、着席だったのでありがたし。面白かったー(主にかずたんのリアクション失礼笑)。

 高校時代の同級生どもが山盛り来てて、嬉しかった。いっぱい話せて幸せだったー。Yちゃん、ごめんね。生きてます。



2002年 4月 2日(火)   おもちろかった。
 なんで横浜に向かおうとして川崎から東名にわざわざ乗ってしまうんでしょうか(謎すぎ爆笑)、関係者の皆様お疲れさまでした〜おもちろかった。

 びょういんはいつも通り、ていうかやや不安気味な春。



2002年 3月31日(日)   おでかけ。
 某ねとげ関係でイベントがあるとゆーので司ちゃんとのろのろでかけてみる。結果から言うとめちゃめちゃ面白かったんだけどめちゃめちゃ驚いて、そんでもって大変嬉しかったです。そしてちびっと悔しかった。

 帰りにカラオケってみたり。というか個室で休みたかっただけなのであんまし歌ってなかったり(笑)ボイトレー。

 夜は雷波少年スペシャルを見て、昼のイベントのこともあわせて思うところがいっぱいあった。そうそう、昨日の日記飛んでますがやったことと言えば電波少年スペシャルアンコールワットへの道の舗装ゴールを見ながら作業してたことくらいです。

 そうそう! 今日早めに寝ようとしたらペヤング王子(with王女)のために寝るのが遅くなりましたよ(大爆笑)この貸しはペヤングで返してくれたらいいから。つか読んでるか、ペヤング王子。



2002年 3月29日(金)   オット帰る。
 義父が定年を迎えるので、実家にてお祝いをという話だったのですがとても出かけられない私は欠席です。ホントにごめんなさい。オットのみ昼前に、アニメキャプテン翼について大いに語った後(謎)出かけてゆきました。

 睡眠時間が短いのだけど、なんか神経がささくれてて眠れない。雨だし。雨だと覿面に弱るなぁ……。食べ物がないのだけど買いに出るのも必死、ゆうべオットに強がらなければよかったなぁ。逃避に犬写真館を更新しました。そしてボンヤリやっぱりサルのようにねとげしてたら、これは天罰でしょうか。サルになってたぶんだけ、サーバメンテできっちり巻き戻ってしまいました(うわああああああああん)。いったい何の呪いなんだろう(T△T)

 よっぴと悪巧みのツメをする。ひひひひひ。楽しみ。



2002年 3月28日(木)   かえってきた。
 久々にオットの顔を見ました。今回はとあることを決意したので、実家から引き取ってきたブツがとても重たかったです。

 そしてサルのようにねとげする私。ああもう止まらないよーサルサルサルサル。

 そういえば今日は王子(犬のこと)のお見合いの日だったんですが、王子もう年寄りなんでどーにもうまくいかず……やっぱ童貞のまま歳とるのはよくねーなー(やや下品)。お嫁さん候補のハッピーちゃんは睫毛ばさばさで凄い可愛いので、是非ふたりの仔が欲しいんだけどなー(泣)仲良しは仲良しなんだけど……。



2002年 3月27日(水)   ……。
 母(パソコンウルトラ級初心者)がいも2のIDでヤフオクに手を出し、その手配で家に帰れません。なんということだ。ラーメンくらい、静かに食べさせてくださいよまったくもうこのせっかちは絶対に遺伝だ。

 というわけでもう実家滞在が1日のびました。にょろにょろ〜。ねとげしたいー。



2002年 3月26日(火)   母の誕生日。
 ここんとこ気力果てて、日記もよーすることができませんでしたわー。風邪ひいてその予後の様子みたりしてたし。なんか寒いし。というわけで箇条書き。

 ・妹が風邪グッズを買ってきてくれて優しくしてもらった。
 ・みそ汁に罪はなかった。
 ・なんだかイライラして困った。
 ・父がドライカレーをつくってくれた(驚異)。
 ・犬の写真をちょこっと撮った。
 ・母の誕生日の花束を駅前まで買いにいった(ちなみに往復で45分かかった。花は予約済だったにもかかわらず←傾斜と段差に負けました)。

 疲れてひとやすみした近所の小さな公園で、桜が綺麗に咲いてました。横浜寒いしな。手には花束、天にも花。たったひとりの数分花見です。しあわせ。まんぞく。

 明日には自宅に戻る予定です。なんかねー、父、痩せるお茶でマジで5kg痩せてた。びっくりだ。私も飲んでみてます。



2002年 3月22日(金)   うぐぅ
 昨日の日記の通りで今日は一日死んでいます。食欲なんか当然あるわけないし。ネットも犬写真も気力がありませぬ。

 寝よう。



2002年 3月21日(木)   ぼんやり
 再起動に時間がかかりました(死)ぼんやりー。実家だとマシンパワーが足りないのでいまいちネットする気も起きず。だらだら。今日の夜は両親が旅行でいないので、犬とふたりでボケーとしています。

 ゴハン……のせいかどうかわからないですが、深夜酷い中たり方をしました。もう水のような以下略が間断なく以下略、最後に大量のゲロを吐いていちおう沈静化したようです。ああもうなんでこんな目に遭うんだ。