結果発表その1 --- 回答者編1
回答者は287名でした. 多くの方にご協力いただきまして本当にありがとうございます.
1.あなたの年齢を教えて下さい
2.あなたの年齢を教えて下さい
性別 | 14歳以下 | 15歳〜19歳 | 20歳〜24歳 | 25歳〜29歳 | 30歳以上 | 不明 | 合計
|
女性 | 2 | 38 | 35 | 17 | 14 | 0 | 106 |
男性 | 3 | 44 | 71 | 42 | 20 | 0 | 180 |
合計 | 5 | 82 | 106 | 59 | 34 | 1 | 287 |
例年より非常に多くの方から回答をいただきました. 本当にありがとうございます.
例年通り10代女性の回答が少なくなってしまい20代以上男性と比べると3倍以上の差がついてしまいました.
平均評価や読者率を単純に出してしまうと重みがかかってしまうので,
本年は回答者数で重みをつけての平均とさせていただきました.
男性20代は一票の価値が小さくなってしまいますが御容赦くださいませ.
3.あなたは今までにライトノヴェルズ(YA)をどのくらい読みましたか?
年齢 | 19冊以下 | 20〜99冊 | 100冊〜499冊 | 500冊〜999冊 | 1000冊以上 |
-14 | 1 | 3 | 1 | 0 | 0 |
15-19 | 4 | 18 | 43 | 13 | 3 |
20-24 | 1 | 12 | 46 | 31 | 16 |
25-29 | 0 | 9 | 20 | 21 | 8 |
30- | 0 | 4 | 18 | 6 | 6 |
合計 | 6 | 46 | 128 | 71 | 33 |
20代はやはり多いですね.
4.あなたは一ヵ月にライトノヴェルズ(YA)および書籍全体で何冊くらい読みますか?
年齢 | 平均1冊以下 | 1〜4冊 | 5〜9冊 | 10〜19冊 | 20冊以上 |
-14 | 0 | 1 | 2 | 1 | 1 |
15-19 | 5 | 22 | 24 | 23 | 7 |
20-24 | 2 | 36 | 28 | 21 | 19 |
25-29 | 4 | 16 | 16 | 18 | 5 |
30- | 3 | 12 | 6 | 8 | 5 |
合計 | 14 | 87 | 76 | 71 | 37 |
平均は5冊程度ですが, 年に240冊読んでしまう方も回答者の1割以上いる訳ですね.
--.今回エントリー125作中何作読んでいたか.
作数 | 人数 | 上から% | % |
120-125 | 0 | 0.00 |
 |
115-119 | 1 | 0.35 |  |
110-114 | 0 | 0.00 |  |
105-109 | 0 | 0.00 |  |
100-104 | 0 | 0.00 |  |
95- 99 | 1 | 0.70 |  |
90- 94 | 0 | 0.70 |  |
85- 89 | 0 | 0.70 |  |
80- 84 | 1 | 1.05 |  |
75- 79 | 3 | 2.09 |  |
70- 74 | 3 | 3.14 |  |
65- 69 | 4 | 4.53 |  |
60- 64 | 7 | 6.97 |  |
55- 59 | 5 | 8.71 |  |
50- 54 | 11 | 12.54 |  |
45- 49 | 11 | 16.38 |  |
40- 44 | 18 | 22.65 |  |
35- 39 | 14 | 27.53 |  |
30- 34 | 33 | 39.02 |  |
25- 29 | 20 | 45.99 |  |
20- 24 | 32 | 57.14 |  |
15- 19 | 45 | 72.82 |  |
10- 14 | 44 | 88.15 |  |
5- 9 | 26 | 97.21 |  |
1- 4 | 8 | 100.00 |  |
過半数を超えたのは17人, 全体の約6%でした. 平均にすると約27冊になりますが,
10冊代が全体の40%を占めているように多くの方はあまり多く読んでいる訳ではなく,
上の方はだらだらと分布が伸びているという感じになります.
10.あなたは普段ライトノヴェルズをいつ読みますか?(複数回答可)
いつ | 人数 | 率 | 第4回率 | 第3回率 | 第2回率
|
休日など |
210 | 73.2% | 44.2% | 37.2% | 38.0%
|
放課後,帰宅後,夜寝る前など |
206 | 71.8% | 77.9% | 80.3% | 80.7%
|
通勤通学の途中の列車、バスなど |
137 | 47.7% | 39.2% | 37.2% | 40.9%
|
授業勤務の間の休憩時間、息抜き |
97 | 33.8% | 23.3% | 27.0% | 24.6%
|
本屋で立ち読み |
92 | 32.1% | ----- | ----- | -----
|
授業中とか勤務中とか実験中とか |
62 | 21.6% | 10.4% | ----- | -----
|
昼間図書室図書館で借りて |
36 | 12.5% | ----- | ----- | -----
|
便所の中 |
34 | 11.8% | ----- | ----- | -----
|
風呂の中 |
27 | 9.4% | 9.8% | ----- | -----
|
食事中 |
27 | 9.4% | ----- | ----- | -----
|
食事の準備中 |
19 | 6.6% | ----- | ----- | -----
|
その他 |
43 | 15.0% | 9.8% | 13.1% | 8.2%
|
休日帰宅後などが多いです. 休日が例年から跳ね上がっていますが前回までは「休日など『にまとめて』」という表記だったためではないかと思います.
本屋で立ち読みする方も結構多いです. 短時間で読めるライトノヴェルズだからか,
多く出過ぎて買いきれないためか, はたまた金を出すほどの価値を見出せないのか.
順番は(女下/女上/男下/男上)
状況 | 人数 | 率 |
通勤通学の途中の列車、バスなど | 18/27/24/68 |



 |
授業勤務の間の休憩時間、息抜き時 | 21/17/23/36 |



 |
食事の準備中 | 3/3/3/10 |



 |
食事中 | 3/8/1/15 |



 |
風呂の中 | 4/9/3/11 |



 |
便所の中 | 6/4/5/19 |



 |
放課後,帰宅後,夜寝る前など | 31/45/38/92 |



 |
休日など | 32/47/39/92 |



 |
授業中とか勤務中とか実験中とか | 7/9/14/32 |



 |
本屋で立ち読み | 18/22/20/32 |



 |
昼間図書室図書館で(借りて) | 9/10/9/8 |



 |
その他 | 6/8/9/20 |



 |
男女年齢別に分けると, 全般的に若年層での回答が多くなりますが,
これはそれぞれの持っている自由時間の差でしょうか.
その中では年長側は比較的食事中,便所内などの『ながら』が多いです.
子供時代は食事中は行儀悪いといわれて却って読めないとかでしょうか.
以前どこかで通勤通学は男はコミック, 女は本が多いというようなことが書かれていたような気がするのですが, ライトノヴェルズ読者に関しては却って男性の方が読まれているようです.
その他男性が多いのは授業中勤務中. 男性の方がサボってるってこと?
11.あなたは読み終わったライトノヴェルズをどうしていますか?
○古本屋,バザーなどに売る
| 全体 | 女性 | 男性 | -19歳 | 20歳- |
よく | 8 | 6 | 2 | 0 | 8 |
時々 | 97 | 45 | 52 | 25 | 72 |
売らない | 177 | 54 | 123 | 60 | 117 |
○欲しい人にあげる
| 全体 | 女性 | 男性 | -19歳 | 20歳- |
---|
多い | 4 | 3 | 1 | 1 | 3 |
ある | 44 | 22 | 22 | 9 | 35 |
なし | 230 | 76 | 154 | 73 | 157 |
○とっておく/捨てる
| 全体 | 女性 | 男性 | -19歳 | 20歳- |
---|
よく捨てる | 4 | 1 | 3 | 1 | 3 |
時々捨てる | 39 | 17 | 22 | 4 | 35 |
捨てない | 242 | 87 | 155 | 82 | 160 |
とっておける限りはとっておく傾向が見られますが, どちらかというと女性の方が潔く(?)処分しているようですね. また処分する場合は古本屋などに売ることが多いようです.
12.あなたが良く読む雑誌を教えて下さい(複数回答可)
雑誌名 |
人数(女/男) | 率(女/男) | 第4回 | 第3回 | 第2回 | 第1回 |
ドラゴンマガジン |
93(24/69) | 32.4%(22.6%/38.3%) | 34.4%(21.1%/43.5%) | 43.1% | 43.3% | 52.5% |
The Sneaker |
53(16/37) | 18.4%(15.1%/20.6%) | 22.7%(21.1%/21.2%) | 26.3% | 23.4% | 36.1% |
電撃hp |
73(10/63) | 25.4%( 9.4%/35.0%) | 14.7%( 6.6%/22.4%) | 19.0% | ----- | ----- |
Cobalt |
41(31/10) | 14.3%(29.2%/ 5.5%) | 19.0%(38.2%/ 1.2%) | 14.6% | 18.1% | 11.5% |
SFマガジン |
32( 9/23) | 11.1%( 8.5%/12.8%) | 19.0%(17.1%/21.2%) | 10.2% | 7.6% | 8.2% |
ファンタジアバトルロイヤル |
37( 9/28) | 12.9%( 8.5%/15.6%) | 13.5%( 6.6%/18.8%) | ----- | ----- | ----- |
ぱふ別冊活字倶楽部 |
43(31/12) | 15.0%(29.2%/ 6.7%) | 16.0%(25.0%/ 8.2%) | ----- | ----- | ----- |
ダ・ヴィンチ |
20(13/ 7) | 7.0%(12.3%/ 3.9%) | ---(---/---) | ----- | ----- | ----- |
SF JAPAN |
11( 3/ 8) | 3.8%( 2.8%/ 4.4%) | ---(---/---) | ----- | ----- | ----- |
ドラゴンマガジンのトップは変わりませんでしたが, スニーカー同様地盤沈下が進んでいるようです. その代わりの電撃hpの伸びは目覚しいですね. 近年の勢いの差がそのまま出ているようです.
SFマガジンは昨年だけ例外だったと考えるのがよさそうでしょうか.
かつくらと今年からエントリーのダ・ヴィンチは読者が女性に偏っています.
13.あなたは以下のものを良く見る/読む/やりますか?(複数回答可)
メディア | 人数 | 率 | 第4回 | 第3回 | 第2回
|
コミック |
247 | 86.1% | 81.0%(85.5%/76.5%) | 83.2% | 80.7%
|
アニメ(TV) |
127 | 44.3% | 40.5%(38.2%/42.4%) | 46.0% | 58.5%
|
アニメ(OVA,映画) |
72 | 25.1% | 25.2%(17.3%/31.8%) | 25.6% | 33.3%
|
アニメ声優系ラジオ番組 |
16 | 5.6% | ---(---/---) | -- | --
|
コンシューマゲーム |
142 | 49.5% | 42.3%(32.9%/51.8%) | 50.4% | 40.9%
|
アーケードゲーム |
43 | 15.0% | 8.0%( 5.3%/10.6%) | 13.1% | 15.2%
|
同人誌読み |
58 | 20.2% | 20.2%(19.7%/20.0%) | 17.5% | 21.6%
|
同人誌(本,コミック)書き/描き |
20 | 7.0% | 6.7%(10.5%/ 2.4%) | 8.8% | 7.6%
|
例年と特に大きい変化はないでしょうか. 相変わらずコミックとは強い相関があるようです.
また続いていたTVアニメの減少が一息つきました. 一時期どっとへった深夜枠がやや盛り返したのとWOWOW,AXが定着したのが今後どう利いてくるでしょうか.
今年からの声優アニメ系ラジオ番組はあまり多くないようです.
→(次へ)・
目次へ